ゆっこ盛岡
住所 | 岩手県盛岡市上堂4丁目10-8 |
電話番号 | 019-647-7500 |
営業時間 | 10:00~翌朝9:00 入浴は10:00~25:00 (最終受付24:30) |
定休日 | 毎月第4火曜日 |
駐車場 | 無料駐車場完備 |
●入浴料
入浴のみ (タオル無) |
入浴+休憩 (館内着・タオル付き) |
朝まで休憩プラン | |
大人(中学生以上) | 680円 | 1490円 | 2780円 |
3歳 ~ 小学生 | 300円 | 990円 | 2280円 |
※シャンプー等は備付けがあります。
※朝風呂 (5:00~9:00) は平日 大人500円 子供200円。土日祝 大人580円 子供280円。
※年末年始、GW、お盆は特別料金になりますので、公式HPでご確認ください。
ほぼ24時間営業!!
泊まれるスーパー銭湯!!
盛岡市にあるスーパー銭湯「ゆっこ盛岡」のご紹介です。
以前「マース盛岡」という名前のスーパー銭湯でしたが、2017年12月に全面リニューアルオープンして、全く新しい施設として生まれ変わりました。
設計を担当したのは「今井健太郎建築設計事務所」。リニューアルに定評のある東京ではかなり有名な建築事務所です。
まずお風呂ですが、露天風呂が新設されました。天然木を使用した浴槽は広々。風を浴びながらの入浴は実に気持ちがいいです。その他、シルク湯や寝風呂、電気風呂などアイテムバスもバッチリ揃っています。
サウナは2種類。「遠赤外線サウナ」と湿度100%の「スチームサウナ」が楽しめます。水風呂も広々としており、サウナファンにも嬉しい仕様となっています。
2階のリラックスエリアも大幅リニューアル。大量のリクライナースペースや「人をダメにするクッション」が置いてある多目的ルーム、漫画は何と1万冊も蔵書があります。男女別の仮眠室もあるので、深夜料金を払えば安宿としても使用することができます。
そして極めつけは「プレミアムラウンジ」。全47台のフルフラット型リクライナーシートが設置されており、ベッドに寝ているような感覚で休むことができる他、マッサージ機も無料で使用可能。「プレミアムラウンジ」は昼は500円、夜は1000円プラスすると使用ができます。
また、お食事処もオススメ。メニューが豊富で、どれも美味しい。特に「お蕎麦」系がオススメなので、食べてみて下さい。
●お風呂施設非天然温泉
露天風呂、炭酸泉、シルク湯、寝風呂、座風呂、電気風呂、水風呂、遠赤外線サウナ、スチームサウナ、洗い場
●その他の施設
お食事処、リクライナースペース、男女別仮眠室、シアタールーム、マンガコーナー (1万冊)、多目的ルーム、プレミアムラウンジ、マッサージ・あかすり、コインランドリー、ヘアカットサロン、喫煙ルーム
●「ゆっこ盛岡」の動画
●「ゆっこ盛岡」の口コミ・感想
有能スーパー銭湯シリーズ・ゆっこ盛岡
— たなか@日本一周EXSTAGE (@GAJ_DT) September 26, 2019
・人を駄目にするソファと漫画
・乾燥機ありのガチランドリー
・映画が放映され続けるシアタールーム
・PC作業もバッチリのビジネススペース
その他とにかく全体が綺麗!仮眠室も男女別で席も多い。
一泊2680円〜だがプレミアルームに変更可能! pic.twitter.com/b8kuTGaTKB
約105km走って盛岡市内へ。スーパー銭湯の『ゆっこ盛岡』でひとっ風呂です。
— ノブ@ツール・ド・気ままに (@tourdekimamani) September 10, 2019
コインランドリーもあったので汗を吸ったジャージを洗濯。待っている時間を使って館内の食事処で夕食です。とり天蕎麦とかき揚げ丼。かき揚げがサクサクで美味しかった(^^)#日本一周#自転車旅 pic.twitter.com/4F4c47dOJ0
先日訪問したゆっこ盛岡。噂通り素晴らしい施設だった。サウナの二重扉、広い水風呂、浴槽の配置、導線、全てよく考えられている。あえて(内観など)調べずに行ったんだけど、正解だったな…感動した… pic.twitter.com/TGqau41Abn
— HIWATASHI (@_HIWATASHI_) August 25, 2019
ゆっこ盛岡に朝風呂なぅ♨️
— しげぽん (@shige_3331) March 2, 2019
受付ギリギリセーフ(笑)
あわてて出てきたせいで、フェイスタオルは持ってきてるのに、バスタオルとジーパンのベルトを忘れる始末…
セブン自販機が出来ててびっくり!!
ペットボトル100円だし、蒙古たんめんも売っててさすがコンビニエンス(^o^)b#ゆっこ #ゆっこ盛岡 pic.twitter.com/TWFiNoGmtl
「ゆっこ盛岡」にいってきました。プレミアムラウンジ(半個室のリクライニングチェアー)を利用して宿泊しました。一階のロビーには、セブンイレブンの自動販売機や冷凍食品の販売コーナーがあって便利です。 pic.twitter.com/KGPuVLFfGW
— 風船おばけ@旅するバルーンアート (@himitsukiti800) December 30, 2018
より大きな地図で 岩手県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
東北自動車道「盛岡IC」より20分
東北自動車道「滝沢IC」より15分
●公共交通機関をご利用の場合
・いわて銀河鉄道「厨川」駅より徒歩15分
・JR盛岡駅までバスで30分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は ゆっこ盛岡 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事