ゆうゆうゆ~らく
2019年3月31日 閉館
↓
カダルテラス金田一
住所 | 岩手県二戸市金田一湯田41 |
電話番号 | - |
営業時間 | 10:00~22:00(最終入館受付21:30) |
定休日 | 第3月曜日 |
駐車場 | 200台無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
温泉入浴料 | |
大人(中学生以上) | 600円 |
子供 (小学生) | 300円 |
幼児 | 100円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。
●「金田一温泉センター ゆうゆうゆ~らく」レポート
二戸市金田一温泉郷にある日帰り温泉施設「金田一温泉センター ゆうゆうゆ~らく」のご紹介です。この辺りは「座敷わらし」にまつわる言い伝えが数多くある土地。もしかしたら会えるかも・・・。
お風呂場は、天井が高く開放的で、よい雰囲気。「岩風呂」と「ヒバ風呂」があり、日替わりで男湯と女湯が入れ替わるシステム。天然温泉は「弱アルカリ性の単純温泉」で、ツルツルとした浴感が特徴的。浴後は畳の休憩所でのんびりとくつろぐことができます。
●温泉データ
[ 泉質 ] 単純泉 (低張性弱アルカリ性)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、運動麻痺、うちみ、慢性消化器病、冷え性、病後回復期、疲労回復
●お風呂施設
大浴場、泡風呂、打たせ湯、寝湯、水風呂、サウナ (ヒバ風呂側:ドライサウナ、岩風呂側:スチームサウナ)
●その他の施設
お食事処、休憩所、自販機コーナー、屋外プール(夏期のみ)、マッサージ機コーナー、土産処、整体
●ゆうゆうゆ~らくの画像
●「ゆうゆうゆ~らく」の口コミ・感想
【二戸】変わりゆく街見守る https://t.co/GiKABmgHHE個人的には市内にコンビニが2店ほど増えたのもホットな話題だった。そんな中、大きな変化を遂げようとしているのが金田一温泉地区。日帰り入浴施設「ゆうゆうゆーらく」は昨年度末で閉館、来年秋以降に「カダルテラス金田一」として生まれ変わる。
— 稲宮 康人 (@inamiyasuto) November 10, 2019
ゆうゆうゆーらく、1番金田一温泉の中で好きなのに……今日までなんだよね_(:3 」∠)_
— 蒼雨 (@someday121) March 31, 2019
父の実家のお風呂壊れてるから、めっちゃ去年の夏かよったわー。
温泉嫌いの私が唯一黙って入る温泉ね笑
明後日31日で閉館する近所の温泉♨️なんだけど、来れるのは今日が最後なので記念に。
— にゃんぱす (@zombi_fairy) March 29, 2019
ありがとう、ゆうゆうゆ~らく。#金田一温泉 pic.twitter.com/KJDLRmK6WT
こんにちは🙋先日、二戸市🗻金田一温泉ゆうゆうゆーらくに行ってきました🛀わいはぁ😵なんぼあずましい湯っこだはんでのぅ😌ゆうゆうゆーらくは3月末で閉館😢改装工事で2年間の休業のあとリニューアルオープンします🙌座敷わらしは沙織さんだったんですね😨ありがとうゆうゆうゆーらく😭 #fmi_posh pic.twitter.com/p5vANikR4p
— 🍎みいちゃん🍎 (@michanmisawashi) February 18, 2019
金田一温泉郷の「ゆうゆうゆ~らく」に行ってきました♪掛け流しではなく、少ヌルで温もる感じの湯。わりと混んでたよ☆座敷わらしで有名な緑風荘の跡地は雪が積もっていて石碑がありオーラ?って感じ!!が、座敷わらしには会えませんでした(^_^ゞ pic.twitter.com/3K07hDhBVu
— タカ (@SB_TakaTaka) 2014年2月23日
座敷わらしで有名な金田一温泉♪泉質が良くて気持ち良かった(´ω`)♪ (@ 金田一温泉センター ゆうゆうゆ~らく) http://t.co/CYXYtWg
— manabu_urushidate (@UruChiRu) 2011年8月16日
より大きな地図で 岩手県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
八戸自動車道一戸ICから国道4号を三戸方面へ15km
●公共交通機関をご利用の場合
IGRいわて銀河鉄道金田一温泉駅からタクシーで5分
人気のある記事