大江戸温泉物語
仙台コロナの湯
住所 | 仙台市宮城野区福室田中前1-53-1 |
電話番号 | 022-786-1426 |
営業時間 | 8:00~深夜2:00 (最終受付 1:30) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無料大型駐車場完備 |
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 720円 |
小人 (3歳~小学生) | 420円 |
2歳以下 | 無料 |
岩盤浴 (館内着・専用タオル付き) |
+350円 |
※浴室には、シャンプー・ボディソープの備え付けがございます。
※レンタルタオルセット(バスタオル&フェイスタオル):200円
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
大きな露天風呂で癒される!!
パチンコやボーリング、カラオケなどが楽しめる「仙台コロナワールド」内にあるスーパー銭湯「大江戸温泉物語 仙台コロナの湯」のご紹介です。震災後、大江戸温泉物語系列に運営が変わっています。「キャッスルイン仙台」というホテルも併設されており、宿泊者は無料で利用ができます。
こちらの施設の魅力は、開放的な大きな露天風呂。天然温泉を利用した薬湯や炭酸風呂に浸かりながら大きな空を仰げば最高に気持ちが良い。また、サウナは広くてTVも見れるため、非常に居心地良かったです。
浴後は、誰でも利用が出来るリラックスルームでのんびりと過ごせます。漫画コーナーがあるのも嬉しいサービスです。
岩盤浴も人気があります。岩塩洞、麦飯石洞、玉石洞の3種類の効能の異なる石をひいた岩盤浴でじんわり汗をかいてデトックスしましょう。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物温泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
薬湯温泉風呂、岩炭酸風呂、寝湯、座り湯、壺炭酸風呂、大浴場 (白湯・ジェットバス)、水風呂、座り湯、サウナ、ミストサウナ
●その他の施設
お食事処、岩盤浴、ボディケア、エステ、あかすり、リラックスルーム、寝ころび座敷30畳、マンガコーナー、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
90〜92℃
水風呂
15〜16℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、スチームサウナあり
高温サウナ
90℃
水風呂
14〜15℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、スチームサウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●仙台コロナの湯の動画
●「仙台コロナの湯」の口コミ・感想
仙台まで新幹線で戻ってきて、
— かなみ🍊発達障害の非正規銀行員 (@kanamifp) March 17, 2020
車で「仙台コロナの湯」まで来て、
まったり中♨️
最初にランチをとってから、天然温泉へ。昨晩の夜行バスの疲れを癒すことができました👍
平日の日中の日帰り温泉は、本当に平和で天国です😃#発達ライフ pic.twitter.com/iVeP2GNt7n
解散後、お風呂まっしぐら。
— 柴山 由香 Yuka Shibayama (@yuka_lab12) November 26, 2019
大江戸温泉物語、仙台コロナの湯!
サウナ二つ、しっかり味わってきた🥰 pic.twitter.com/imDe43W5br
大江戸温泉物語 仙台コロナの湯。クーポンでゆで卵のサービス。他にも🍦も食べてお風呂に岩盤浴で☺️癒された🎵 pic.twitter.com/tIIFlLA69p
— わいど~みぃ~や (@totoron111) September 5, 2019
師走も真っただ中😳疲れが溜まってきた方も多いのでは?「大江戸温泉物語 仙台コロナの湯」さんでは、多彩なお風呂♨️をはじめ、岩盤浴などのリラックス施設も完備👍さらに、湯上がり後は、お食事処でこの冬イチオシメニューを堪能…😋日々の疲れも吹っ飛びそう✨https://t.co/79mtsV2ufK
— みやラボ!編集部 (@miyalabo_jp) 2018年12月14日
仙台コロナの湯【宮城県仙台市】
— RoadJapan 〜道の写真家〜 (@roadjapan) 2018年11月23日
一戸建でなくショッピングモールの一角に店を構えるスーパー銭湯。電気湯は1ブースなのに電極が4つ!左右にダブルで角度を変えて設置された電極が効く!#電気風呂パワー ★★★
●電極配置:2対x2
●電極の色:白
●電圧:並x2
●浴槽:広め pic.twitter.com/StFa8COvNW
仙台港
— ギムレット (@gim1991) 2018年4月1日
大江戸温泉物語 仙台コロナの湯
物語系列なので内装はきれい
サウナ(90℃)はよくあるガスストーブで、一般的な日帰り温泉のセッティング
水風呂(17℃)は4人入れてちと広め
露天スペースに畳があって、畳最高ですのっ‼(黒子風)
イクラと鮭のダシ茶漬け美味しかった pic.twitter.com/TOgS6UgrBY
より大きな地図で 宮城県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
電車での最寄駅は、JR仙石線のJR陸前高砂駅になります。
●お車をご利用の場合
仙台東部有料道路「仙台東IC」を多賀城方面へ約5分です。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 大江戸温泉物語 仙台コロナの湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事