町湯
住所 | 山形県東田川郡庄内町余目字土堤下35-2 |
電話番号 | 0234-43-2222 |
営業時間 | 9:00~22:00 (最終入館 21:20) |
定休日 | 毎月第2水曜日 |
駐車場 | 無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入館料
ご利用料金 | |
大人 (中学生以上) | 480円 |
小学生 | 220円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 入浴券は ふるさと納税 でもご購入できます。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
Wi-Fi
フリー
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
スタイリッシュなお洒落温泉!!
JR「余目」駅より徒歩7分の位置にある日帰り温泉施設「庄内町ギャラリー温泉 町湯」のご紹介です。
ギャラリー温泉というだけあり、ギャラリーと温泉が融合した新しいスタイル。お風呂の休憩場に、展示物が飾ってあるので、お風呂前、お風呂後に気軽にアート作品に触れあうことができます。
浴室はシンプルで洗練されたデザイン。天然温泉はPH値8.6の「アルカリ性単純温泉」で、滑らかなお湯でお肌がスベスベになる。褐色に色付いていており、贅沢に源泉かけ流しで堪能できる。
露天風呂、サウナも完備されていて大満足の施設でした。
●温泉データかけ流し
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、内風呂、サウナ、水風呂
●その他の施設
休憩処ギャラリー、有料個室休憩所、Wi-Fiフリー
●「町湯」の口コミ・感想
山形県庄内町にある「庄内町ギャラリー温泉町湯」で温泉♨️入ってました。
— サンライズ202 (@sanrise202) May 2, 2021
施設自体は新しくて初めてですが、以前は同じ敷地内の別の場所に温泉施設があり、2回程行った事があるものの10年以上前に閉店。
施設が復活し、昔と変わらない茶色のいいお湯に再び浸かれたのは嬉しい。
余目駅から徒歩8分。 pic.twitter.com/NEwjOfOkca
余目、庄内町ギャラリー温泉町湯より。大好きな、かけながしアルカリ泉で甘い湯でした。トイレもウォシュレットもかけながし。露天風呂が特に最高かな。またきたい。 pic.twitter.com/M3yGzRv1td
— まろう🍵 (@MMitsukura) December 27, 2020
庄内町の町湯にフィンランドサウナがあるというので行ってみた。自動ロウリュに深い水風呂と露天に外気浴ありの茶色いお湯の銭湯だった。 pic.twitter.com/BnhwEGsBzS
— Масару Исихара (@mihcra) October 27, 2020
【町湯】
— 旅行・グルメ・温泉の情報発信📡 (@OmXPANSfrCg7cko) October 19, 2020
次の列車まで1時間ほど時間が空くため、駅から徒歩で行ける温泉に足を運びました
庄内町ギャラリー温泉 町湯 さんは有名な建築家が設計した建物になっており、外観内装ともにモダンな様相を呈しています
もちろん、温泉も◎です#庄内町ギャラリー温泉町湯 #余目温泉 #高谷時彦 さん pic.twitter.com/vyRHlp86ax
庄内町ギャラリー温泉 町湯
— 大佐 (@colonelkawasiro) June 23, 2020
こちらにはサウナ目当てで訪問🤭
山形県内では珍しい(というか他で見たことない笑)サウナストーンを使った本格的なロウリュサウナ。
普通のサウナに比べて何かこう…目が乾燥するみたいな感じが無い、優しい印象?
外気浴スペースもしっかり完備👍
じっくりサ活しました✨ pic.twitter.com/ao4cg0rIIO
山形県庄内町 町湯
— 秋山n(長芋)@日本一周中 (@nagaimo_r25) August 5, 2019
大人450円 JAF会員400円
アルカリ性単純温泉
期待してなかったけど、ここはあたり
施設も綺麗でお湯もいい pic.twitter.com/hKJXdCrGJb
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 庄内町ギャラリー温泉 町湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事