ぽっぽの湯
住所 | 山形県鶴岡市長沼宮前266-1 |
電話番号 | 0235-64-4126 |
営業時間 | 4~10月 6:00~21:30 (最終 21:00) 11~3月 6:00~21:00 (最終 20:30) |
定休日 | 毎月第2木曜日 |
駐車場 | 無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/11/21)
●入館料 (税込)
入浴料金 | 休憩 | |
大人 (中学生以上) | 450円 | 200円 |
小人 | 220円 | 100円 |
- シャンプー等は備え付けています。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
油臭が香る貴重な温泉!!
鶴岡市長沼地区にある「長沼温泉 ぽっぽの湯」のご紹介。
のどかな田園地帯の一角にある日帰り温泉施設です。
和風と洋風の雰囲気の違う2種類のお風呂があり、日替わりで男湯と女湯が入れ替わるシステム。
天然温泉は、塩分の濃い塩化物強塩温泉と単純温泉を併用して使用。一番の特徴は油臭で、独特な香りを嗅げば、貴重な温泉であることがわかります。見た目は茶褐色で、体がよく温まります。
サウナ、水風呂、外気浴スペースも備わっており、心身共にリフレッシュできます。
館内には、お食事処があります。
メニューもそれなりに揃っていて、気軽に食事を頂くことが出来ます。
大広間は有料で、大人200円で利用可能。無料の待合スペースもあります。
また、館内には農産物直売所があり、新鮮な地元野菜を安価で購入することが出来ます。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 源泉1 ] ナトリウム - 塩化物強塩温泉 (高張性・弱アルカリ性・温泉)
[ 源泉2 ] 単純温泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、内風呂、水風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
お食事処、待合スペース、大広間 (有料)、有料休憩個室、農産物直売所、酸素カプセル、マッサージ機、自販機コーナー
●「ぽっぽの湯」の口コミ・感想
仕事終わりのサウナ🧖♀️久々のぽっぽの湯♨️温泉ブーストしてサウナ汗だく💦露天風呂でお話してくれた常連様ありがとう楽しかったです🥳今日も寒かったけど超ポカポカになって帰宅〜🥳♨️ #長沼温泉ぽっぽの湯 pic.twitter.com/CRdhYpk1XU
— ゆば (@yuba6437) November 19, 2024
長沼温泉 ぽっぽの湯
— 月 (@ipcwKNUcwL7vHXF) November 15, 2024
山形県鶴岡市
久しぶりのぽっぽの湯♨️
アブラ臭強くしょっぱくていい塩梅です♪ pic.twitter.com/nMZvaShWOx
イオンモールの帰り道
— 休日まったびより (@umigawa1011) March 26, 2024
寄り道をして向かったのは藤島にある長沼温泉ぽっぽの湯
450円の格安温泉に入りました!
ここはよく来るのですがツイートしたことあったかは忘れました…😅
食塩泉のお湯で疲れが癒やされます
保温性も高く、風呂を出て1時間が経った今も身体がポカポカです!#温泉#鶴岡市 pic.twitter.com/52fuk3H3kP
今日の2湯目 長沼温泉ぽっぽの湯
— 椋@駅メモ (@starlingstrip) August 13, 2023
洗い場のカランから全て茶褐色の油臭強めな温泉♨️湯温低めでのんびり入っていられます😇 pic.twitter.com/JkczBP6Pk2
●公共交通機関をご利用の場合
JR羽越本線「西袋」駅より4.3km (タクシーで約7分)
●お車をご利用の場合
・日本海東北自動車道「庄内空港IC」から7.4km (約10分)
・庄内空港から約10分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
山形県のスーパー銭湯 | |
施設一覧 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
道の駅:温泉 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 貸切個室サウナ |
JAF会員優待 |
人気のある記事