加賀ゆめのゆ
住所 | 石川県加賀市箱宮町ル1 |
電話番号 | 0761-74-0126 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 800台無料駐車場完備 |
●入館料 (税込)
入浴のみ (4時間) | 健康ランドコース (貸館内着、タオルセット付) |
|
大人 (中学生以上) | 640円 | 960円 |
小人 (4歳~小学生) | 320円 | 480円 |
※浴室には、ボディーソープ・シャンプーの備え付けがございます。
※深夜3:00を過ぎると深夜追加料金大人1100円、小人550円が発生します。
※入浴のみコースは、仮眠施設等はご利用いただけません。
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
24時間営業で宿泊もできる!!
国道8号線沿い「箱宮IC」付近にある24時間営業の健康ランド「加賀ゆめのゆ」のご紹介です。24時間営業で、宿泊も可能。金沢にも系列店があります。
お風呂は広々としていて、露天風呂や炭酸泉、歩行浴などバラエティ豊富な浴槽が楽しめます。天然温泉は「塩化物・硫酸塩泉」で、くせのないあっさりしたお湯でした。サウナも広くて、居心地が良かったです。
浴後は、リクラインニングシートでのんびりと過ごせます。お食事処では、本場インドカレーとナンが食べられるのですが、美味しくてオススメです。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム・カルシウム - 塩化物・硫酸塩泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、炭酸泉、内湯、ジャグジー、サウナ、替り風呂、座湯、歩行浴、壺湯など
●その他の施設
お食事処、岩盤浴、リクライニングルーム、マンガコーナー、ゲームコーナー、リフレクソロジー、ボディケア、タイ古式療法、ボディクリーン、ハンドリフレクソロジー、リンパトレナージュ
●加賀ゆめのゆの画像
●「加賀ゆめのゆ」の口コミ・感想
加賀ゆめのゆ、本格的なナンカレーやってる!
— 哉井まや@かないまや (@kanaimaya) January 13, 2019
ナンでっか!! pic.twitter.com/zbrpmmXGVO
金銭感覚が昨日ズレたので豪華なご飯を頼んでしまいました。
— 橳嶋本記録2/50@日本一周完了 (@tabibito_kiseki) December 19, 2018
親子丼が玉子がふわふわでうまかった。群馬で食ったカレーのときもそうだったけどなかなか感動した。
加賀ゆめのゆの親子丼うまい
きっと血も繋がってない大人の鶏とまだ子にすらなっていない無精卵を混ぜて親子丼て
残酷な世界 pic.twitter.com/hNqrTn0m48
加賀ゆめのゆのガーリックナンが無性に食べたくなって行ってきた😊ナンでかくて美味しかったーー♡ pic.twitter.com/cv1lrekOBS
— こたまBeliever‼ (@Believe33362988) September 24, 2018
今日は石川県加賀市『加賀ゆめのゆ』さんへ。連休のためか、お客さんいっぱい!
— プッチ (@sibip_pepo) November 4, 2017
水風呂実測17.2℃で、人が溢れ、サウナから出た人が泣く泣くシャワーの方に行かれるのを何度か見かけました。(僕もそのうちの1人…)
洗い場が沢山あり、親子用洗い場もあって好印象!また空いてる時に来ます! pic.twitter.com/YlTHJaHy1k
からの?加賀ゆめのゆ(^.^)
— まっつん 次はバレイベ表?? (@55_sanpei) 2017年4月2日
で、お昼にチキンカレーセット注文
出てきたらナン デカ??! pic.twitter.com/fUcvRE2i2Z
行ってきたのは加賀ゆめのゆ
— ひろかわ (@ROM5100) 2017年2月21日
いろいろな湯が楽しめて、清潔感もあるから良かった。 pic.twitter.com/zW7wqB4Z8N
より大きな地図で 石川県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
JR北陸本線「加賀温泉」駅からタクシーで15分
●お車をご利用の場合
北陸自動車道「加賀IC」から県道61号、国道8号を小松方面へ12km
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 加賀ゆめのゆ 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事