テルメ金沢
住所 | 石川県金沢市松島町17 |
電話番号 | 076-269-2211 |
営業時間 | 24時間営業 (お風呂は6:00〜深夜3:00) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 本館隣接280台、北側第2駐車場800台 (大型車も駐車可能) 利用者は無料 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入館料 (税込)
入館料 | |
大人 (中学生以上) | 1100円 (会員 700円) |
4歳〜小学生 | 400円 |
3歳まで | 無料 |
- 館内着、タオル、シャンプー等は料金に含まれていますので、手ぶらでお越し下さい。
- 会員の入会金は500円。
- 深夜1時以降の滞在は、深夜料金として1500円が加算されます。
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
館内着
付き -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
コインラン
ドリーあり -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK -
PayPay
OK
●併設ホテルの宿泊料金を見る
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
西インター近くの大型温泉施設!!
「金沢西IC」のすぐすばにある24時間営業の健康ランド「テルメ金沢」のご紹介です。5~7階は宿泊施設になっていて、健康ランドとホテルが合体したような施設です。
こちらのお風呂が最高なんです。広々とした造りなので、お客さんがたくさんいても、足を伸ばして快適に入浴が楽しめます。
天然温泉は黄緑色をした「塩化物泉」で、舐めると塩味を感知。ポカポカと温まるいいお湯でした。飲泉所もあって、五感を使って温泉を堪能できます。露天風呂や高濃度炭酸泉、寝湯など浴槽の種類も豊富で湯めぐりも楽しい限りでした。
浴後は、リクラインニングシートでのんびりと過ごせます。男女共有休憩室が215席、女性専用休憩室が54席と規模も大きい。Wi-Fiフリーで、漫画も読み放題なのも嬉しいポイントです。
ご飯も美味しいし、言うことなしの施設です。
●温泉データ源泉浴槽あり飲泉可
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物泉
[ PH値 ] 7.4 [ 源泉温度 ] 53.3℃ [ 湧出量 ] 404 L/min
[ 効能 ] 神経痛、くじき、切り傷、筋肉痛、慢性消化器病、やけど、関節痛、痔疫、慢性皮膚病、五十肩、冷え性、運動麻痺、慢性婦人病、関節のこわばり、打ち身
●お風呂施設
露天風呂、内湯、高濃度炭酸泉、泡風呂、ジャグジー、打たせ湯、寝湯、薬湯、サウナ、洗い場
●その他の施設
お食事処、レストルーム、ボディケア、あかすり、足つぼ、タイ古式ヒーリングサロン、オイルセラピー、エステ、ヘアーカット、麻雀室、ゲームコーナー、キッズルーム、麻雀室、カラオケ、Wi-Fiフリー、宿泊施設、コインランドリー (併設)
●サウナ情報
高温サウナ
100℃
水風呂
16~18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他ハーブサウナあり
高温サウナ
95℃
水風呂
16~18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他ハーブサウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●テルメ金沢の動画
●「テルメ金沢」の口コミ・感想
夜はテルメ金沢へ行ってきた~
— 湯りはん♨️サウナ (@moimoi_sauna) October 4, 2022
高温サウナも水風呂も2個ずつあるから混んでても割と快適!ここも水風呂飲める🫶
露天風呂入ってるとめちゃめちゃ焼肉のにおいして危険です。昼に胃を労ったのに夜焼肉食べてマイナス100000000点です。最高~~ pic.twitter.com/2RrQ0OQ0ob
#カナリアン湯めぐり2021
— 冬コミと300湯を目指す温泉カナリアン (@eziak) November 21, 2021
77(279)石川 松島温泉白糸の湯 テルメ金沢
ナトリウム塩化物泉
中性高張性高温泉
黄色がかった茶色、透明無臭おいしい塩味
健康ランド
ルネス亡き後、おそらく北陸最大クラスの24時間営業健康ランドかしら!
他種のお食事所、カラオケ、ホテルまで併設の大規模施設。 pic.twitter.com/N0mS3bBhAf
疲れた身体を癒しにテルメ金沢に来ました。やっぱり風呂、温泉は最高だね。
— shigeky (@shigeki5963) October 17, 2021
しかも、休みが1日しかないのは…ちょっとキツいよ(T_T)って、そんだけ歳が増えたことかなぁ#テルメ金沢 pic.twitter.com/37cmNepZga
今日は我が奥様とのんびり温泉にやって参りました。
— 浅田魔王💙 フォロバ100% (@39Asada) August 12, 2021
金沢で有名な「天然温泉テルメ金沢」です。
高濃度炭酸泉、サウナなどがお気に入り。天然温泉も浸かると汗がたくさん出て、スッキリしますね☺️ pic.twitter.com/c9zJN5ZMdf
テルメ金沢で
— ゆかぽん(石ころ) (@Kokorone18) February 23, 2021
まったりしています。
朝食バイキング
つい食べ過ぎて
お腹が苦しい笑 pic.twitter.com/cfe2xwI454
より大きな地図で 石川県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
JR金沢駅から北鉄バスみどり二丁目行きで23分、松島北下車すぐ
●お車をご利用の場合
北陸自動車道「金沢西IC」から0.8km
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は テルメ金沢 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事