あぐりの湯 こもろ
住所 | 長野県小諸市大久保中山1145-1 |
電話番号 | 0267-24-4126 |
営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付 20:30) |
定休日 | 第2・4火曜日 (祝日の場合はその翌日) |
駐車場 | 220台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/9/17)
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 500円 |
小学生 | 300円 |
就学前の幼児 | 無料 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 販売フェイスタオル:250円、バスタオル:550円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
浅間山と小諸市街地の眺望が最高!!
小諸市ある日帰り温泉施設「あぐりの湯 こもろ」のご紹介です。
県道153号線沿い、山の中腹にあります。
魅力は、露天風呂から見える絶景。小諸市の街並みや浅間山を眺めながら入る温泉は最高に気持ち良い。
温泉は若干緑がかった「塩化物泉」で、わずかに塩味、ヌルヌル感が感じられます。お肌がツルツルになるとっても良い湯。
その他、サウナやジャグジーもあって楽しめました。
浴後もお食事処やお休み処があるので、のんびりと過ごすことができます。
農産物直売所も併設されており、新鮮な地元野菜やお土産物を購入することが出来ます。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、大浴場、ジャグジー、うたせ湯、水風呂、サウナ、福祉風呂 (要予約)
●その他の施設
レストラン、大広間、整体、自販機コーナー、コインマッサージ機、農産物直売所、Wi-Fiフリー
●「あぐりの湯 こもろ」の口コミ・感想
長野県のあぐりの湯こもろ♨
— くみ姐 (@pokomamacamp) July 14, 2024
入浴料金が500円と格安😳
広々したサウナ室はガラス張りで眺めが最高✨
露天エリアからの外気浴も眺めが最高✨
水風呂は22度くらいで、ずっと入れちゃいます🚰
温泉もとてもイイ🤭
サウナマットあり、給水器ないからご注意を💧 pic.twitter.com/LqjJV2RVEe
まずはガイドブックに載っていたオススメ温泉のひとつ、『あぐりの湯こもろ』
— RCもり (@Mori10735676) May 18, 2024
小諸市一望の展望露天風呂
写真通り露天は天井高く壁もがっつり空いていて、浅間山とか諸々よく見える!気持ちいい!
ついでに食堂で信州サーモンフライを頂きました😋 pic.twitter.com/7RqRM3JR0Z
小諸市 あぐりの湯 こもろ
— ほと (@GOE_D) March 3, 2024
透明な塩化物泉でしたね。
高台にあり内風呂と露天風呂から浅間山等の山並みが一望できるいい温泉でしたね。
それと直売所と敷地内にいちご園があったりと、そっち目的もアリなヤツですね。 pic.twitter.com/bNdwRvFVXZ
本日の湯治〜
— リージュ@テトロ (@riju_teto) January 31, 2024
最初別の施設行こうとしたら本日休館の看板が…😭第二候補のあぐりの湯こもろへ。
食事の種類も豊富Ψ( 'ч' ☆)デザートはかなり多い!湯上がりで食べたのに冷え冷えw
ロッカー沢山だし洗い場多いし浴槽やサウナ広いし…安いのに色々お得な感じでした✨ pic.twitter.com/4C2G9RA3cz
より大きな地図で 長野県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
上信越自動車道「小諸IC」から国道18号、県道153号を御牧ヶ原方面へ5km
●公共交通機関をご利用の場合
JR小海線「小諸」駅からタクシーで15分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
長野県のスーパー銭湯 | |
長野県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
朝風呂 | 漫画が読める施設 |
貸切個室サウナ | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事