湯田中駅前温泉 楓の湯
住所 | 長野県下高井郡山ノ内町平穏3227-1 |
電話番号 | 0269-33-2133 |
営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付 20:30) |
定休日 | 毎月第1火曜日 (祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 17台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金 (税込)
料金 | |
大人 (中学生以上) | 300円 |
小学生 | 150円 |
※リンスインシャンプー、ボディソープの備え付けがございます。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり
300円で気軽に温泉を楽しもう!!
長野電鉄の終点「湯田中」駅の目の前にある日帰り温泉施設「楓の湯」。300円という低価格なので、電車の待ち時間に気軽に利用できます。しかも、安いのにシャンプー等の備え付けまであって嬉しい。
お風呂は露天風呂と内湯のシンプルな造りで、「塩化物・硫酸塩泉」の天然温泉がかけ流しで堪能できます。浴感は柔らかめで、湯冷めしにくいポカポカになる温泉。
お休み処からはホームに発着する電車が目の前に見えます。鉄道ファンの方は是非1度来てほしいですねー。隣の「楓の館」という展示施設は湯田中駅の旧駅舎をリニューアルしたもので、中々味のある建物となっています。
●温泉データかけ流し
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物・硫酸塩温泉 (低張性・弱アルカリ性・高温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、大浴場、洗い場
●その他の施設
休憩コーナー、展示室、自販機コーナー、足湯
●関連動画
●「楓の湯」の口コミ・感想
昼間っから温泉♨️
— ふぁーふぁ (@fafamogura) May 18, 2021
湯田中駅前温泉
楓の湯
駅前と言うか駅の中って感じでしたねー pic.twitter.com/TLiA7hw2pG
湯田中駅前温泉 楓の湯
— とがわいざや (@Togawa_Izaya) May 1, 2021
休憩スペースから電車がよく見えるよ。 pic.twitter.com/DSLXRhSsn2
山を降りて、湯田中は楓の湯。
— M. Hassy (@haminin) January 11, 2021
300円はありがたい。
入る前にスノーモンキー。
出た後に営団3000系が。 pic.twitter.com/iW37HQN26L
今から湯田中温泉の「楓の湯」にて日帰り入浴してきます☺️♨️✨
— タケシ (@takeshi191047) January 9, 2021
昨日の激辛🔥で流した汗を綺麗にして来ようと思います🧖♂️✨
大人1名300円とは大変安い✨✨
(*´ω`*)#湯田中温泉#楓の湯 pic.twitter.com/ko24EMvcgu
湯田中駅、楓の湯。
— HIRO (@imprezaWRX1997) October 31, 2020
すごく熱くていい感じ。 pic.twitter.com/Mdbqfo1at9
湯田中楓の湯、長野電鉄長野線の終着駅、湯田中駅に併設。駅前には温泉もあります。休憩所からは駅のホームが。着いた時と、帰る時の時間調整の方が多いようで、電車くると人の動きが。#長野温泉旅#楓の湯 pic.twitter.com/V4mS4BjWmi
— うなた (@unata_masa) October 15, 2020
より大きな地図で 長野県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
上信越自動車道「信州中野IC」から国道292号を「志賀高原」方面へ10km
●公共交通機関をご利用の場合
長野電鉄長野線「湯田中」駅からすぐ
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 湯田中駅前温泉 楓の湯 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事