かじかの湯
住所 | 長野県下伊那郡阿南町富草4923 |
電話番号 | 0260-22-2000 |
営業時間 | 10:00~20:00 (最終受付 19:30) |
定休日 | 毎週水曜日 (祝日等により変更あり) |
駐車場 | 80台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/9/20)
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 600円 |
小人 (3歳〜小学生) | 300円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
PH10.2のヌルヌル温泉が最高!!
国道151号線から門原大橋付近の道を西に少し入ったところにある日帰り温泉施設「かじかの湯」のご紹介です。
温泉施設以外にもキャンプ場、直売所、お食事処などもある複合施設となっています。
お風呂に入ると大きな内湯がまず目に飛び込んでくる。ん~、かなり大きいですねー。足を伸ばしてゆったり入れていい感じです。
天然温泉は「アルカリ性単純温泉」で、ヌルヌル感がある。加温なしの源泉浴槽は冷たいがなかなか良い感じです。
露天風呂から見える門原大橋の景色も素晴らしい。浴後はお肌がしっとりスベスベになります。
浴後は、休憩スペースやお食事処でのんびりとお過ごし頂けます。
ここは川遊びも出来るし、ファミリーにオススメのスポットです。
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] 単純温泉 (低張性・アルカリ性・低温泉)
[ PH値 ] 10.2 [ 源泉温度 ] 31.8℃
[ 湧出量 ] 365 L/min
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
大浴場、露天風呂、源泉浴、圧注浴、超音波浴、シャワー浴、サウナ風呂、半身浴
●その他の施設
お食事処、休憩所、リンパ整体、特産品販売所、陶芸体験館、自販機コーナー、Wi-Fiフリー、キャンプ場
●「かじかの湯」の口コミ・感想
阿南温泉かじかの湯、ぬるぬるアルカリ泉で未加温ぽいぬるい浴槽もあり楽しめました。横には川も流れてていい所でした。食事処や土産売場の他に100円ショップがあってびっくりした。 pic.twitter.com/dRzUkq23qR
— 仮の名はふかふか3⊿ (@Zg1bUS7W8WTICkY) August 16, 2024
本日は長野県阿南町にある
— カズT督@馬カス&鉄旅オタク (@expofate) July 20, 2024
阿南温泉 かじかの湯に入湯
泉質 無色透明無臭無味
ナトリウム泉でかなりのぬるぬる
榊原温泉に匹敵するかも!?
個人的には越してた。
入湯料は大人600円
食事処も併設されており信州そばやソースカツ丼を堪能できます。
遠いですが是非! pic.twitter.com/e6kcXz60pO
南信州 阿南町のかじかの湯
— みけ (@twee_ting_j) April 29, 2024
のかじか亭でランチ
ここは十割蕎麦で美味しい
唐揚げもお気に入りだから相棒さんとシェア pic.twitter.com/au02TJcqkw
長野県阿南町の温泉、かじかの湯で湯治♨️
— 黒猫きゅういち。🐔🇸🇪 (@kuroneko_91ver2) September 10, 2023
トロトロのアルカリ泉でお肌ツルッツル♪
やっぱり私的にはアルカリ泉が好きです pic.twitter.com/CpbCNpHdoD
より大きな地図で 長野県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
三遠南信自動車道天竜峡ICから国道151号を豊橋方面へ15km
●公共交通機関をご利用の場合
JR飯田線温田駅からタクシーで10分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事