音無の湯
住所 | 長野県茅野市北山2977-1 |
電話番号 | 0266-77-3939 |
営業時間 | 11:00~20:00 (最終受付 19:00) |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
駐車場 | 30台無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 蓼科高原 音無の湯 公式HP や店舗にご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 800円 |
小人 (3歳~小学生) | 450円 |
未就学児 | 無料 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 貸しバスタオル:200円、販売フェイスタオル:200円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
クレカ払い
OK -
PayPay
OK
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
源泉かけ流し温泉を堪能!!
国道152号沿い、白樺湖の南にある日帰り温泉施設「音無の湯」のご紹介です。
無料の足湯も設置されており、ドライブの休憩に最適。
コチラの施設では、源泉かけ流しの天然温泉が堪能できます。
ややヌルッとした浴感がある「弱アルカリ性の単純温泉」で、炭酸成分を豊富に含んでいるそうです。体の芯からよく温まりました。
露天風呂が広くて開放的なので、最高に気持ち良い。
浴後は、お食事処や休憩スペースで、ゆっくりできます。
お食事処はお洒落な雰囲気で、豆腐料理やお蕎麦が頂けます。とうふは、お土産としてもオススメ。
●温泉データ源泉かけ流し
[ 泉質 ] 単純温泉 (弱アルカリ性・低張性・高温泉)
[ 源泉温度 ] 44.7℃ [ 湧出量 ] 103 L/分
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
内湯、露天風呂、樽風呂、洗い場
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、売店
●音無の湯の動画
●「音無の湯」の口コミ・感想
下山しましたー
— ざき (@mZaki04) September 3, 2023
音無の湯でお風呂とソフトクリームいただきました😋
濃厚で美味かった🤤 pic.twitter.com/9IgsPvRgHL
ホテルのオーナーさんもお勧めしてた音無の湯でお風呂と天ぷらそば、お風呂も料理も最高! pic.twitter.com/RobAXXSJ9F
— 𝙉𝘼𝘽𝙀𝙃𝙄𝙍𝙊♨⃝ (@hirosport33s) September 1, 2023
今日は、蓼科の音無の湯に行って来ました♨️
— 山葵寿司。 (@22714thrrmml) March 4, 2023
泉質がすべすべしてとても気持ちが良く、露天風呂も風情があり、ゆっくり入れました❗️ pic.twitter.com/L9H2XPChRr
FARMER'S TABLE は
— モヤハレステイ (@moyahare) November 21, 2022
「蓼科温泉 音無の湯」
という
日帰り温泉施設内にあるカフェ☕️
敷地内で自噴する天然水で作られた
自家製のお豆腐がオススメ♪
・加茂七とうふの麻婆豆腐丼
・ソフトクリーム
・オレンジスカッシュ
を頼んでみましたっ✨#長野県 #カフェ巡り #信州 #蓼科温泉 pic.twitter.com/p4A9EXcELq
音無の湯で天ぷら蕎麦を頂きました。天ぷらサクサク蕎麦はコシが強く美味しかったです👍 pic.twitter.com/yrhseDcQH3
— Kazu@drone (@Kazu8786) April 29, 2022
より大きな地図で 長野県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
中央自動車道「諏訪IC」から約30分程でお越しいただけます
●公共交通機関をご利用の場合
JR中央本線「茅野」駅からアルピコ交通白樺湖方面行きバスで25分「柏原上」下車すぐ
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事