信州高遠温泉 さくらの湯
住所 | 長野県伊那市高遠町西高遠928-2 |
電話番号 | 0265-94-3118 |
営業時間 | 12:00~20:00 (最終受付 19:30) |
定休日 | 第2・第4火曜日 (祝祭日の場合は営業) |
駐車場 | 40台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/9/19)
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 600円 |
小学生 | 300円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 脱衣所のロッカーは100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!! [PR]
美肌効果抜群のヌルヌル温泉!!
伊那市高遠の高台にある日帰り温泉施設「信州高遠温泉 さくらの湯」のご紹介です。
魅力は、良質な天然温泉が堪能できるところ!!
ヌルヌルした浴感が特徴てきな「アルカリ性単純温泉」で、PHは9.6という高い数値。気持ちいいです。
露天風呂もあって最高でした。浴後はお肌がスベスベになりましたよー。女性にオススメの美人の湯でした。
浴後は、休憩スペースでのんびりとくつろぐことが出来ます。
入浴料は600円と安く、良質な温泉を気軽に楽しめる良い施設かと思います。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉
[ PH値 ] 9.6
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え症、慢性消化器病、疲労回復、痔疾等
●お風呂施設
大浴場、露天風呂、打たせ湯、ローリングバス、ボディーシャワー
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、コインマッサージ機、自販機コーナー
●「さくらの湯」の口コミ・感想
さくらの湯で伊那名物ソースカツ丼を頂きます。 pic.twitter.com/0OpUWJSl1G
— SORA@ぼっち系貧脚ロード乗り (@sora1965) September 6, 2024
下山後は、高遠にある信州高遠温泉さくらの湯へ!
— まーくん@淡路国生みマラソン (@sakkan1974) September 9, 2024
少しぬるっとしたお湯で、露天風呂がすごく心地よかったです😄#高遠#信州高遠温泉さくらの湯 pic.twitter.com/K9T2mO6xY1
今日は暖かくって、
— なかたこ (@NakaTako_Sauna) April 7, 2024
高遠で桜を観たあと汗を流しに、
信州高遠温泉さくらの湯♨️さんへ
足を運んでみました😃
こちらはサウナはなく
内湯と露天風呂だけなのですが、
単純アルカリ泉の温泉で、
泉質がとても良いとの書込みが気になって。
ph9.8でお湯の中で肌を触ると
ヌルヌル感がめっちゃありました😃 pic.twitter.com/F4E6lgyDMN
出先の帰りしなに見つけた伊那市にある【高遠温泉「さくらの湯」】。さすが目の前に守屋山を持つ温泉⛰️加水なしの上質なアルカリ泉でお肌もちもち&パーマ後の傷んだ髪もしっとりするしこれは良い(笑)シンプルな作りながら露天風呂のロケーションも最高。レジャーの帰りなどにもオススメですよ♪ pic.twitter.com/xOzxsD91Aw
— ながさとです| 農業ど素人がねぎ農家を目指す (@yujinagasato) October 1, 2023
より大きな地図で 長野県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
中央自動車道「伊那IC」から県道87・146号、国道361号を高遠方面へ13km
●公共交通機関をご利用の場合
JR飯田線「伊那市」駅からJRバス高遠行きで25分、終点下車、徒歩10分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
長野県のスーパー銭湯 | |
施設一覧 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
朝風呂 | 漫画が読める施設 |
貸切個室サウナ | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事