天龍峡温泉交流館
ご湯っくり
住所 | 長野県飯田市川路4992-5 |
電話番号 | 0265-27-4011 |
営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付 20:30) |
定休日 | 毎週水曜日 (祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 500円 |
小人 (4歳〜小学生) | 250円 |
3才未満 | 無料 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
大自然と隣り合う温泉!!
飯田市天龍峡にある日帰り温泉施設「天龍峡温泉交流館 ご湯っくり」のご紹介です。2017年4月に老朽化などのために建て替えが行われたので、新しい綺麗な施設です。
露天風呂や内湯からの眺めが良く、天龍峡の自然の木々が眺められます。春から夏にかけては新緑が、秋には紅葉が楽しめます。天竜川のせせらぎもまた乙。
また、お食事処では蕎麦が頂けます。地域の農家が栽培したそば粉「信州大そば」を使った美味しいお蕎麦なので、是非お召し上がりください。オススメです。
休憩室には展望台が設けられており、天龍峡十勝である龍角峰を望むことができます。
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] 単純弱放射能温泉 (アルカリ性・低張性・低温泉)
[ 源泉温度 ] 28.8℃
[ 効能 ] 胆石症、神経痛、関節痛、痛風、慢性胆嚢症、慢性皮膚病、運動麻痺、うちみ、冷え性、病後回復期、慢性婦人病、五十肩、健康増進、高血圧症、慢性消化器病
●お風呂施設
露天風呂、内風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
お食事処(そば屋)、休憩スペース、キッズスペース、展望室、多目的スペース、屋外テラス、Wi-Fiフリー
●関連動画
●「ご湯っくり」のみんなの口コミ感想
天龍峡温泉交流館 ご湯っくり 若返りの湯(初)
— 信大お風呂同好会 (@onsenclub3) December 6, 2020
飯田線の要衝天竜峡駅から徒歩8分、おそらく南信で唯一の駅近温泉。泉質は単純温泉ですが、ラドンを含んでいるので放射能泉に近い効果も期待できます!露天は定員2人程度の狭い浴槽ですが雰囲気は抜群!この時間なので独泉でゆったり楽しめて大満足です pic.twitter.com/6vhQ9lAe0L
17か月ぶりに再訪
— 青いペンギン🐧 (@aoipenguin3) August 24, 2020
天龍峡温泉交流館 ご湯っくり
内風呂と小さい露天風呂が1つずつ。紅葉シーズンは露天からの眺めが良さそう。牛乳は八ヶ岳乳業のが130円🐄 pic.twitter.com/QEeWoy6lTN
今年150♨️湯目
— ボヘミアン渡辺 (@X8uuVSpGjuinirG) August 17, 2020
天龍峡温泉
「交流館ご湯っくり」
源泉名天龍峡温泉。
泉質は天然ラドン温泉と
アルカリ性単純温泉。ph10.2と、凄いアルカリ度👀‼️
少しぬるっとします。♨️
500円。水曜休み。
10時から21時。
無料WiFi有り。🔑
📞0265-27-4011 pic.twitter.com/t8Pz9GnWNQ
天龍峡温泉 若がえりの湯でひとっ風呂♨️
— 青いペンギン🐧 (@aoipenguin3) March 15, 2019
(大人入浴料500円)#天竜峡温泉 #ご湯っくり #若がえりの湯 pic.twitter.com/m0XPbQfNU3
元善光寺から移動して名勝天龍峡へ。お散歩マップ、ひがさ、水筒携えスタンプラリーしながら1時間程散策。景色最高、山ゆりのいい香り。だがしかし猛烈に暑いっ!!汗だくだくふらふら。日帰り温泉施設「ご湯っくり」で食事して、ゆったりお風呂にも入って、ふ〜さっぱり生還!楽しかったー#天龍峡 pic.twitter.com/6ElmafXDzj
— ゆるり (@yururihappy) July 15, 2018
天龍峡の「ご湯っくり」めちゃくちゃいいところでした。通いつめたい。
— おばら (@ovachannel0205) August 27, 2017
●お車をご利用の場合
中央道「飯田山本IC」から三遠南信道「天龍峡IC」で下り約2分
●公共交通機関をご利用の場合
JR「天竜峡」駅から徒歩8分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は ご湯っくり 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事