蕨温泉 ふれあいの湯
住所 | 長野県高山村奥山田1321-1 |
電話番号 | 026-242-2313 |
営業時間 | 6:30~21:00 |
定休日 | 毎月第2火曜日 |
駐車場 | 30台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
料金 | |
大人 | 400円 |
子供 | 200円 |
※シャンプー等は備え付けがございます。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり
●併設旅館の宿泊料金を見る
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
素朴な温泉でホッと疲れを癒す!!
高山村にある村営温泉「蕨温泉 ふれあいの湯」のご紹介です。
お風呂は、露天風呂と内湯が1つずつのシンプルな造り。
露天風呂では、雄大な北アルプスと善光寺平の景色を見ることが出来ます。
天然温泉は、クセのないさっぱりとした湯で、体の芯から温まります。
浴後は、畳敷きの休憩スペースでのんびりと過ごすことが出来ます。
施設のすぐ隣には、おやき屋さんや農産物直売所もあり、地域のお立ち寄りスポットとしてもオススメです。
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] 含硫黄 - ナトリウム・カルシウム - 塩化物・硫酸塩泉
[ 源泉温度 ] 45.6℃ [ 成分総計 ] 2368 mg/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、大浴場、洗い場
●その他の施設
無料休憩スペース、マッサージ機
●関連動画
●「蕨温泉 ふれあいの湯」の口コミ・感想
高山村
— かえで (@knt04100911) November 9, 2020
「ふれあいの湯」さんに
土曜日お邪魔させてもらいました。
入り口入るとすぐに券売機
大人400円!
湯船も洗い場も広く
割と混む時間帯に行っても
大丈夫そうです
親しみやすい雷神さまの
お口からお湯が注ぐお湯は
少し熱めでじわじわと芯から
温めてくれます。
露天風呂もあります! pic.twitter.com/5fg1mwQL8a
冒険のはじまりは高速道路での恐怖のパンクから💀 6:30の朝温泉♨️には間に合いました。サイコー。あえて地味そうな長野県高山村営の【蕨温泉ふれあいの湯】¥400- 選択は大成功。かなり熱い無色透明。頑張って45分程出たり入ったりしてたらのぼせました👿 最高の朝焼け。 pic.twitter.com/3Nj2OEpQng
— Takishi-man (@plastic_rains) October 12, 2020
運動をして汗をかいたので温泉へ
— トクターK (@toktor_K) June 20, 2020
蕨温泉 ふれあいの湯 高山村
入浴料 300円
消毒と連絡先記入は必須
内湯と平行方面に開いている露天の2浴槽
洗い場はあるが、シャンプー等は備え付け無し
リフォームしている感じで綺麗
外におやき、農産物直売、食堂有り
悪くはないです#トク温泉 pic.twitter.com/4rttqcGVek
今日は、仕事終わりに蕨温泉へ
— 白狐 (@k_kitune) May 15, 2019
300円で安く、雰囲気も良かった
蛙の声は季節を感じる pic.twitter.com/GKM97bgsql
昨日9月23日の一湯。長野県高山村の蕨温泉ふれあいの湯。無色透明のお湯が循環加温 塩素ありだけど、そんなにひどい感じのしない湯づかい。田園風景を眺めながらまったり入浴。 pic.twitter.com/SxGTzWRuFz
— なお (@kaiyakusa) September 24, 2018
●お車をご利用の場合
上信越自動車道「須坂長野東IC」から15.3km (約25分)
●公共交通機関をご利用の場合
長野電鉄長野線「須坂」駅から「山田温泉」行きバスで35分、「蕨温泉」下車すぐ
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 蕨温泉 ふれあいの湯 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事