だいろの湯
住所 | 新潟県新潟市西蒲区石瀬3250 |
電話番号 | 0256-82-1126 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 多宝温泉 だいろの湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金 (税込)
通常 | 平日 17:00~ | |
大人 | 880円 | 660円 |
小人 (3~12歳) | 440円 | 330円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
3種類の源泉を掛け流しで楽しむ!!
新潟市西蒲区、岩室温泉街から少しだけ離れたところに位置する日帰り温泉施設「多宝温泉 だいろの湯」のご紹介です。
こちらの施設は源泉が3本あるというのが特徴。それぞれ別の浴槽に使われており、その全てが「硫黄泉」となっています。硫黄の香りがすごくて、温泉に来たなーっと実感できる感じ。
1号泉が使われている「大庭園露天風呂」は正方形の浴槽で50畳の広さもあるとのことです。浅くなっている部分もあって、寝湯のように利用もできます。3号源泉が1番ぬるく、肌がツルツルになって気持ちが良かったです。
サウナと水風呂もあり、心身共にリフレッシュすることが出来ます。
水風呂は18℃の湧き水を使用し、やさしい浴感が特徴。外気浴スペースもありますので、じっくり"ととのいタイム"をお楽しみ下さい。
入口脇には、飲泉所もあります!!
飲泉ができるのは温泉が新鮮な証拠。是非、味覚も使って温泉をお楽しみ下さい。
湯上り後は、お食事処や休憩スペースで、のんびりとお過ごし頂けます。
食事は美味しいメニューが揃っていてオススメです!!
●温泉データかけ流し
・1号源泉
[ 泉質 ] 含硫黄 - ナトリウム - 塩化物温泉 (弱アルカリ性低張性高温泉)
[ 湧出量 ] 162リットル/分 [ 源泉温度 ] 55.2度
・2号源泉
[ 泉質 ] 含硫黄 - ナトリウム - 塩化物温泉 (アルカリ性低張性低温泉)
[ 湧出量 ] 838リットル/分 [ 源泉温度 ] 25.8度(加温)
・3号源泉
[ 泉質 ] 含硫黄 - ナトリウム・カルシウム - 塩化物温泉 (アルカリ性低張性高温泉)
[ 湧出量 ] 1140リットル/分 [ 源泉温度 ] 45.7度
●お風呂施設
露天風呂、打たせ湯、内湯、水風呂、サウナ、洗い場、外気浴スペース
●その他の施設
お食事処、ラウンジ、おみやげコーナー、ゲームコーナー、リラクゼーションルーム、コインマッサージ機、自販機、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
90~96℃
水風呂
18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
80℃
水風呂
18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●だいろの湯の動画
●「だいろの湯」の口コミ・感想
多宝温泉 だいろの湯にて、リフレッシュ&癒やされてきました。(*^^*)
— TATSU SEINO (@JTY2q0twqEyVOna) June 17, 2023
ここの温泉、ホントに気持ち良かった。
シメの小倉ソフトも格別です。(^^)#多宝温泉 #だいろの湯 #新潟 pic.twitter.com/We8q1pYUoF
だいろの湯のこの五十畳敷きの馬鹿でかい大露天風呂も良いんだよな。露天風呂なんだけど半屋内で、冬場に行くと山から吹き降ろす冷たい風と温泉の蒸気がぶつかって、視界いっぱい真っ白になって何も見えなくなんの。浸かっててすごいリラックスできる pic.twitter.com/FFw70QQ5GH
— 見積 (@ponkuz) June 16, 2023
およそ2か月ぶりのだいろの湯。
— やすらぎ (@samedy5123) May 12, 2023
気温が上がってくると、ここのぬる湯がとても気持ちいい👍
天国とはこのことか。 pic.twitter.com/IP4UKCapBf
新潟県 新潟市
— 長大温泉同好会OB♨️(長野・山梨・全国) (@onsennagano) May 6, 2023
多宝温泉 だいろの湯
まさか新潟市内でこのレベルの硫黄泉に出会えるとは…
3種の源泉を引いており、自分が入った時は内湯の2号源泉がうっすら白濁、露天風呂の1号源泉が緑濁、3号源泉が透明ぬる湯でした。
この硫黄泉のデパートみたいな施設がなんとタオル付で880円とは…
山梨の人 pic.twitter.com/M4yxXbyCLd
いつもの酒飲みのおっさんのオフの日は だいろの湯で風呂上がりの乾いた喉に生中ジョッキ✕2に相当メガジョッキ800円!🍺🏆
— 葵 神威 (@wakamotoaoi) April 15, 2023
笹祝酒造さんの清酒で血鯛の兜煮を頂きました🍶
日本酒と煮魚の組み合わせは最高ですね!#飲兵衛あおいさん pic.twitter.com/pBJulgml1B
本日は日常の疲れを癒やすべく多宝温泉だいろの湯に浸かりに来ました〜♨
— 葵 神威 (@wakamotoaoi) April 15, 2023
県下唯一硫黄量の天然温泉に浸かりゆっくりと疲れを癒やしました〜✨#風呂好きぢぢい pic.twitter.com/SPlRzaF28q
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事