極楽湯 女池店
住所 | 新潟県新潟市中央区女池6-1-11 |
電話番号 | 025-282-2683 |
営業時間 | 10:00~24:00 (最終受付23:30) |
定休日 | 基本無休 (年に数回メンテ休業あり) |
駐車場 | 210台無料駐車場 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 極楽湯 女池店 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金 (税込)
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 720円 | 770円 |
3歳〜小学生 | 380円 | 430円 |
幼児 (2歳以下) | 無料 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- タオルレンタル:400円、販売フェイスタオル:220円。
- ドライヤーは有料:3分 20円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料 -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
バラエティ豊富な浴槽が楽しめる!!
新潟市中央区女池、国道8号線沿いにあるスーパー銭湯「極楽湯 女池店」のご紹介です。
以前は「女池 湯ったり苑」という名前の施設ですが、2019年7月から運営会社が変わり「極楽湯グループ」として再出発しています。
お風呂は、広々としていて快適!!
バラエティ豊富な浴槽が揃っていますので、湯めぐりするのが楽しい。特に露天風呂が気持ち良くて最高です。
サウナは、ドライサウナと熱波オートロウリュサウナ (男湯)、塩サウナ (女湯)が楽しめます。
冷たい水風呂と外気浴スペースもあり、じっくりと"ととのう"ことが出来ます。
お食事処やボディケア施設など付帯施設も充実しています。
新潟の中心街からも近いので、気軽に立ち寄れますね。
●お風呂施設人工温泉
[ 露天エリア ] 露天岩風呂、洞窟風呂、樽風呂、寝風呂
[ 内湯エリア ] 白湯、バイブラバス、替わり湯、ジェットバス、座マッサージ、腰掛湯、冷水風呂、サウナ、低温サウナ (男湯)、塩サウナ (女湯)
●その他の施設
お食事処、ボディケア・あかすり・エステ、コインマッサージ機、日焼けマシーン (男性のみ)、ゲームコーナー、自販機、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
100~108℃
水風呂
15~16℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、90℃前後の熱波オートロウリュサウナあり
高温サウナ
95~98℃
水風呂
15~16℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、塩サウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「極楽湯 女池店」の口コミ・感想
極楽湯 女池
— ユアサアキ (@aki1991yuasa) June 26, 2023
改装新設したオートロウリュサウナ🔥
30分刻みで2つの噴霧口から1.5分程度のロウリュ→ブロワー
モニタ映像は焚火。
アリよりのアリでした◎ pic.twitter.com/r3OVuoTMQg
女池の極楽湯にできたオートロウリュサウナ行ってきた
— おの🍀 (@on3710tw3) June 24, 2023
あんま温度高くないからいいね
だけどロウリュが始まるとだんだん熱くなって風が吹き始めると一気に熱が来て中々の体感だった
風の吹き出し口もろ当たるとやばいぐらいだった…
最後はアクリで pic.twitter.com/voS27tWidw
#極楽湯 女池店さんにてひとっ風呂。綺麗で広々とした浴室に岩風呂の露天もあり。大きめのサウナは100度超えでしっかり熱されます。
— sats@秋田ロッテ産 (@clm_bba) February 17, 2023
極楽湯さんは定期的に各種コラボ企画を開催しており、現在は #ブルーロック とのコラボ。賑やか。 pic.twitter.com/ZUMILyTBFQ
極楽湯 女池店を初訪問。
— Yuk-s (@yuk_s4896) December 5, 2021
サ室は102度ですが温度ほど熱さは感じず、窓から外を眺めることもでき快適。
水風呂は16度。ずっと入っていられます。
露天エリアにインフィニティチェアもあり休憩スペースは豊富。新潟の寒空の外気浴は格別でした。
値段もお得で素晴らしい施設でした。#サウナイキタイ pic.twitter.com/RazV55pHez
今回も温泉行ってきた
— かがやし (@tfosuzuy_imuhs) September 2, 2019
極楽湯 女池店 というお店です
ついでにそこで遅めのお昼も済ませた
やっぱり新潟のお米は( ゚Д゚)ウマー pic.twitter.com/ch5b1MjifY
女池湯ったり苑
— aki (@AkiTdm850) May 20, 2019
サウナ室温100℃オーバー、水風呂19.5℃表示だがもうちょっと低い感覚。水が良い。
こんな良施設に家から車で10分かからずに辿り着けるとは新潟は住みやすい街だ。
なんと7月から極楽湯に事業譲渡するそうで、変わってしまうかもしれないのは惜しい気がする。 pic.twitter.com/9UOphGt0W7
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事