門前の湯
住所 | 新潟県上越市大字下門前162-1 |
電話番号 | 025-531-2615 |
営業時間 | 6:30~24:00 (最終受付 23:30) ※サウナは8:00から |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無料大型駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/7/5)
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 480円 |
小学生 | 150円 |
幼児 | 70円 |
入浴+サウナ | 720円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- レンタルタオルセット (大・小):300円。
- 下足ロッカー、脱衣所ロッカーで共に100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
●宿泊した場合の料金を見る [PR]
体の芯から温まる塩化物温泉!!
上越市にある「門前の湯」のご紹介です。
お値打ちな銭湯料金で楽しめる施設。
源泉は地下1500mから湧出している「塩化物泉」で舐めるとしょっぱい。ツルスベな浴感があり、なかなか良い温泉。
内湯は横長の大きな浴場で。水深1mと深くなっている部分もあります。
サウナは別料金 (+240円) で、高温サウナと低温塩サウナの2種類をお楽しみ頂けます。
水風呂もあり、心身共にリフレッシュできます。
お食事処と休憩スペースがありますので、浴後もゆっくりとくつろげます。
また、ホテルも併設されており、お値打ち料金で宿泊することができます。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復期、健康増進
●お風呂施設
露天釜風呂、大浴場、塩サウナ、高温サウナ、水風呂、洗い場
●その他の施設
お食事処、待合スペース、自販機、コインマッサージ機、ホテル隣接
●「門前の湯」の口コミ・感想
上越市の『門前の湯』!
— ぎふまるくん (@cecile6880) May 3, 2024
新潟の温泉って昨日の石油の香りがするのもだけど独特な感じがするな 海から近いから?
480円は安い! pic.twitter.com/lIFUQH8p6f
くびき野温泉♨️
— コットン🐰 (@_komu2) March 24, 2024
門前の湯♨️さん
台湾と玉川温泉にしか無い
北投石に温泉を流していて
お尻🍑丸出しで一人覗き込み石をまじまじ眺めてしまった😅
細胞を刺激し体内を活性化、免疫力を高める。 pic.twitter.com/179vS6DTmq
新潟県上越市 天然温泉 門前の湯
— しゃけ (@syake_3216) October 23, 2023
風呂に入って飯を食べる
新潟で食う米は、何故どこで食べても美味いのだろう pic.twitter.com/32t4ZzNMLV
天然温泉 門前の湯(上越市)
— とりふたん (@WinterTruffle14) May 5, 2023
今日の温泉♨️
ナトリウム-塩化物泉の緑褐色の天然温泉
お肌すべすべ pic.twitter.com/tQhaSCAKTb
新潟県上越市「天然温泉門前の湯」(初) 入浴・サウナ大人720円
— ただのムゥン㌠ 🔥🦕♨️⛺ (@m_light6455) April 22, 2023
・高温サウナ(約90度) 12分×2 15分×2
・低温塩サウナ(約75度) 15分×1
・水風呂(温度計なし(16度くらい?))
(全5セット)
温泉はすごく良かったです。サ室も小ぶりながらしっかり熱く、水風呂休憩の動線もバッチリ。別料金でもつい入るね🤣 pic.twitter.com/oBTp64oqnb
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
新潟県のスーパー銭湯 | |
新潟県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
貸切個室サウナ | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 道の駅:温泉 |
JAF会員優待 | カプセルホテル |
人気のある記事