ざぶーん
住所 | 新潟県北蒲原郡聖籠町諏訪山652-3 |
電話番号 | 0254-27-1126 |
営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付 20:30) |
定休日 | 第1・第3火曜日 (祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 200台大型無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 聖籠観音の湯 ざぶーん 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金 (税込)
料金 | |
大人 (中学生以上) | 750円 タオル・バスタオル付 |
小人 (4歳〜小学生) | 450円 タオル・バスタオル付 |
- シャンプー等は備え付けがあります。手ぶらでお越し下さい。
- 入浴券は ふるさと納税 でもご購入できます。
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK -
PayPay
使用可
●客室に宿泊した場合の料金を見る
塩分をたっぷり含んだ天然温泉!!
日本海東北自動車道「聖籠新発田IC」からすぐの位置にある日帰り温泉施設「聖籠観音の湯 ざぶーん」のご紹介です。
こちらの施設は温泉に特徴あり。
泉質は「塩化物強塩泉」で、塩分濃度が高いのが特徴です。舐めると明らかにしょっぱく、浸かっているとすぐに体の芯からポカポカと温まります。
地下1000mから湧き出た400万年前の古代海水だそうです。臭素、ヨウ素を多く含み独特の匂いも感知できます。
浴後は、80帖の広さのある大広間やお食事処で、のんびりとお過ごし頂けます。
お食事処は、どれを注文しても美味しいので、オススメ!!
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物強塩温泉
[ 効能 ] 切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱体質、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、冷え性など。
●お風呂施設
露天風呂、大浴場、圧注浴、寝湯、気泡浴、打たせ湯、歩行浴、サウナ
●その他の施設
お食事処、大広間、お土産コーナー、自販機コーナー、コインマッサージ機、Wi-Fiフリー、宿泊施設
サウナ情報
高温サウナ
90~92℃
水風呂
15~19℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
水風呂は地下水かけ流し
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「ざぶーん」の口コミ・感想
聖籠観音の湯 ざぶーん
— えなが (@24araidai424) January 8, 2023
ホテルも兼ねてる入浴施設
入浴料 750円
タオル バスタオル付きで
この値段なら まー
地元民は 200円引きらしい
温泉は 海水みたいな塩分あるタイプ
長湯すると 湯あたりする感が
スゴかった
そんな温泉が 大浴場と露天風呂に
その他に 気泡風呂 寝湯 打たせ湯
サウナ 水風呂 pic.twitter.com/o6MqBO6qzA
聖籠観音の湯 ざぶーん(2)
— 信州お風呂同好会 (@onsenclub3) December 6, 2022
先週末に訪問した温泉のレポートです!新潟県聖籠町にあるホテル併設の温泉で、日帰りは750円で含ヨウ素の強塩泉という珍しい泉質を楽しめます。浴槽は露天や寝湯、打たせ湯にサウナと一通り揃っていて満足度は高め。泉質が強く温まりが良いので寒い冬にピッタリな一湯です pic.twitter.com/DGtXxZ87CK
かすみさんの用事で聖籠に来たので日帰り温泉のざぶーんに行きました☺️温泉とサウナ、自然の中での整い最高 pic.twitter.com/C09BNY2JlA
— おなかさん (@onakasann) June 1, 2022
仕事が早く終わったので
— たゆ。 (@tamtamhamco) May 27, 2022
サ活🫡
『聖籠観音の湯ざぶーん』
ここのサウナ、わりと高温なのか、
すぐに汗がだらだら。
今日も整わせてもらいましたー🧖♀️#嬉しい楽しい金曜日#聖籠町#サ道 pic.twitter.com/Lqk8iBHnL6
新潟県聖籠町の聖籠観音の湯ざぶーんが最高すぎる。
— 断酒チャレンジ@日本一周Nバン車中泊 (@dansyu_callenge) April 10, 2021
・サウナ入ってるのがもったいないと思うくらい効く、塩化物強塩泉
・42℃と少し熱めの露天の庭が癒される
・水風呂の温度は多分17℃くらい、絶妙。
露天と水風呂を行ったり来たり。しっかり2時間、ととのいました。 pic.twitter.com/B3O4ngIlvC
心身ともに疲れる事案があったので、御一人様日帰り温泉 聖籠観音の湯 ざぶーん に来ちゃった。
— こすもも (@makuseioshi) January 23, 2021
ここ貸しタオル込みで750円なの、安ない!?好き!!
●お車をご利用の場合
日本海東北自動車道「聖籠新発田IC」から約3分
●公共交通機関をご利用の場合
JR「新発田」駅から車で約15分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事