御宿の湯 クアハウス
2022年3月31日をもって一旦閉鎖
住所 | 千葉県御宿町浜2143-2 |
電話番号 | 0470-68-5598 |
営業時間 | 15:00~22:00 (最終受付 21:00) 土日祝・特定日は13:00オープン |
定休日 | 火曜日 (祝日の場合は営業。翌日が休み) |
駐車場 | 60台大型無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 1000円 |
小人 (3歳~小学生) | 500円 |
老人手帳持参者 | 600円 |
※シャンプー等は備え付けがございます。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり
とろみの湯全国2位と評価された温泉!!
御宿町にある日帰り温泉施設「御宿の湯 クアハウス」のご紹介です。
JR御宿駅から海岸方面に歩いて6分くらいの場所にあるマンションの1階にあります。海水浴場もすぐ近くにあるので、夏は海で遊んだ後などに立ち寄るスポットとして良いかと思います。
こちらのお風呂は、温泉がとても特徴的です。
見た目は真っ黒で、浴槽の底が全く見えません。入浴してみると本当にトロみのある湯で、うっかりすると足を滑らせてしまうくらいヌルヌルです。肌にまとわりつく感じでとっても良い!! 浴後はお肌がスベスベになります。
実は、TVチャンピオンで何度も優勝している郡司勇さんが「とろみの湯」という分野で全国2位と評価していたくらいすごい湯なんです。
浴槽の種類も豊富で、寝湯や歩行浴などもありました。
施設自体はちょっと年季が入ってきていますが、この湯は体験してみる価値があると思うので、お近くに来た際は是非1度お試し下さい。
●温泉データ循環加水なし・加温あり
[ 泉質 ] ナトリュウム - 炭酸水素低張泉
[ 効能 ] きりきず、やけど、慢性皮膚病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、うちみ、くじき、慢性消化器疾患、痔病、冷え症、病後回復期疲労回復、健康増進
●お風呂施設
部分浴・全身浴、圧注浴、歩行浴、うたせ湯、寝湯、かかり湯、洗い場
●その他の施設
トレーニングルーム、卓球
●「クアハウス」の動画
●「クアハウス」の口コミ・感想
「御宿の湯 クアハウス」。
— Luciano (@Italia_Luciano) August 5, 2018
御宿駅からも徒歩圏内にある温泉施設。とろみの湯全国第二位の評価を得ているんだとか。7種類の浴槽があり、源泉掛け流し。
黒いお湯が特徴的。石油みたい。肌がすべすべになります。
結構人気なようで、多くの人が来ていました(サーファーが多い)。 pic.twitter.com/AHmSkDsbpR
クアハウス御宿に入りました。黒湯のトロトロ湯を満喫しました。フォロワーさんに教えていただきました。ありがとうございました😆 pic.twitter.com/Vd9xTbQ9iO
— ISHIHARA (@IshiharaE) 2018年6月13日
今日の立ち寄り湯は、クアハウス御宿@御宿。
— Plonk (@hllustik) 2016年1月10日
ニュルニュルのモール泉。
かなりの珍品です。https://t.co/xl3dOhOGzr pic.twitter.com/Fr204WR73c
クアハウス御宿、とろみのある黒いお湯でした。お風呂は銭湯程度で外の景色も見れませんが、ヒアルロン酸風呂にでも入ってるような、いい風呂でした。 pic.twitter.com/CzyA4sb4Wn
— てつま(不人気ユーザー) (@T2Mgp) 2015年12月31日
●お車をご利用の場合
圏央道「茂原長南IC」から国道409・128号、県道84号を「九十九里浜」方面へ17km
●公共交通機関をご利用の場合
JR外房線「御宿」駅から徒歩6分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 御宿の湯 クアハウス 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事