湯の郷
住所 | 千葉県野田市山崎貝塚町5-2 |
電話番号 | 04-7121-4126 |
営業時間 | 9:00~24:30 (最終受付 24:00) |
定休日 | 年中無休 (年数回メンテ休業あり) |
駐車場 | 100台無料駐車場あり |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 野天風呂 湯の郷 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 750円 | 850円 |
小人 (1才~小学生) | 400円 | |
1才未満 | 無料 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 貸しタオルセット (大・小):260円。
- 岩盤浴は+310円 (時間無制限)です:大人のみ利用可能。
- 下足ロッカー、脱衣所ロッカーで共に100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
広々とした野天風呂が最高!!
野田市にあるスーパー銭湯「湯の郷」のご紹介です。
こちらの施設は、全館「ナノ水」を導入。浸透性、保湿性に優れた水なので、お肌や髪に優しいそうです。これは、嬉しいですよね。
人気のお風呂は、広々した露天風呂や高濃度ナノ炭酸泉、腰かけて入る深湯があるのが良かったです。
スタジアム型サウナは20分に1度オートローリュ機能があり、発汗がやばい!!
その他、男湯にはセルフロウリュ可能なケロサウナが、女湯にはスチームサウナもあります。
浴後は、お食事処や休憩スペースでのんびりとくつろげます。
休憩スペースに、漫画が3,000冊もあるのは嬉しいポイント!!
●お風呂施設非天然温泉
露天風呂、大浴場、高濃度炭酸泉、ジェットバス、打たせ湯、壷湯、スタジアムサウナ (ロウリュウあり)
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、漫画コーナー (3,000冊)、ボディケア・あかすり・エステ、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
92〜100℃
水風呂
14〜16℃
サウナはTV無し
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、セルフロウリュ可能なケロサウナあり
高温サウナ
88〜90℃
水風呂
14〜16℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、スチームサウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「湯の郷」の口コミ・感想
車の点検で守谷に行った帰り、野田の湯の郷さんへ🚙
— とと@サウナとキャンプ垢 (@toto_sauna_camp) June 4, 2022
女性サ室は良い温度湿度で、ひとつ目👁爆風の時間は熱と湿度が均一化されて居心地良かった😊
男性サ室はしっかり熱く、爆風でより熱く、でも我慢出来る強さですごく良かったそうです🔥
また好きな施設増えちゃった❤️#野天風呂湯の郷 pic.twitter.com/UIFbCKVHN5
新規開拓。野田市にある湯の郷へ。大きな窓のサウナに備長炭を使ったキンキン水風呂、竹を活かした外気浴スペース…。どれもハイレベルでとても良い施設でした! pic.twitter.com/pho2mydE2x
— 山本健太 (@kntmb3) May 10, 2022
📍千葉県は野田市 野天風呂 湯の郷ウナ♨️
— サウナスキー@森の爆風戦士グソーン (@kai_poyo) May 4, 2022
森乃彩の系列店🥰
客層はかなり高め 94℃爆風が単口で場所によってはかなり良い勢い🤗
ロウリュはWノズルも心地よいくらい🌝
小竹のすだれ式ととのいスペースが気に入った♪
ジェットバスが吹き飛ばされる勢いでした😇 pic.twitter.com/59xB1QNFdv
露天風呂 湯の郷(野田市)
— ぷよこし (@Reopuyo_space) January 20, 2022
正直あまり期待してなかったけど、ここは当たりですよo(*`ω´*)o10種類くらいある風呂に、二種のサウナ。休憩所には無料のお茶と単行本。今は閉鎖中だけど岩盤浴もあるらしい。そしてこのクオリティで640円は神だね👏近くにあったら通い確実です\(^-^)/#おふろメモ2022
今日は野田にある湯の郷
— manao (@manao28664881) December 21, 2021
サウナ98度(15分に1回のオートローリュウ)
塩サウナ90度
水風呂体感15度(温度計壊れてた)
何より外気浴スペースの充実度に感動しました。 pic.twitter.com/y47WGMlv5P
昨日サウナに行ってきました!
— てっちゃん (@tetsusauna_) September 13, 2021
千葉県野田市にある湯の郷は本当にすごかった!
また行きたいです😁
4回目 pic.twitter.com/JhoQVsHIpi
衣笠さん
30代 男性
投稿日:2018年3月14日
炭酸泉がおすすめです。温度が比較的ぬるめで長湯にもってこい。10分くらい入っていると浴後もポカポカです。また、お食事処のソフトドリンクが100円で良心的だと思った。ありがたいです。
ぶっちさん
30代 女性
投稿日:2017年11月17日
いつ行っても賑わっている印象。館内は非常に綺麗で清潔感があります。お風呂の種類も豊富で、特に私は塩サウナが好きです。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事