龍泉の湯
現在 リニューアル工事中
2023年11月17日 再開
住所 | 千葉県成田市松崎1249 |
電話番号 | 0476-28-4126 |
営業時間 | 9:30~24:00 (最終入館 23:15) |
定休日 | 毎月1回不定休 |
駐車場 | 180台大型無料駐車場あり |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 龍泉の湯 公式ホームページ や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 | 980円 | 1080円 |
小人 (小学生以下) | 600円 |
- シャンプー等は完備しております。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 脱衣所のロッカーは100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
成田市に新たな癒しスポット誕生!!
成田市あるにスーパー銭湯「龍泉の湯」のご紹介です!!
場所は成田市松崎。イオンモール成田や大谷津運動公園の近く。2017年6月にオープンした比較的新しい施設です。
館内は和風の落ち着いた雰囲気。内湯はジェット風呂、天然温泉、でんき風呂、水風呂がコンパクトにまとまっています。露天エリアは開放的で素晴らしい雰囲気。植栽が植えられ庭園風になっているのが好感がもてました。
天然温泉や炭酸泉、つぼ湯が楽しめます。つぼ湯は何と5つもあります!! いつもタイミングが合わず中々入れなかった人もここでは入れる確率大ですよ。
天然温泉は塩化物強塩温泉で、体の芯からポカポカと温まる良い湯でした。サウナはロウリュウ機能がついており、ガッツリと汗をかくことができます。
浴後は、2階がリラックスルームになっており、リクライニングシートでのんびりと過ごすことができます。
お食事処は「かまど飯専門店 稲の穂」。頂きましたが、炊き立ての釜飯はとっても美味しかったですよ。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] 含よう素 - ナトリウム - 塩化物強塩温泉 (高張性・中性・低温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増
●お風呂施設
[ 露天エリア ] 天然温泉、炭酸泉、つぼ湯
[ 内湯エリア ] ジェット風呂、天然温泉、でんき風呂、水風呂、ロウリュサウナ
●その他の施設
お食事処、リラックスルーム、ボディケア・あかすり、コインマッサージ機、自販機コーナー、農産物直売所、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
85〜90℃
水風呂
16〜18℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
80〜86℃
水風呂
16〜18℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「龍泉の湯」関連動画
●「龍泉の湯」の口コミ・感想
戦闘の後の銭湯!!!
— ちさと=Ninja Aniyesta (@ninchisatoja250) April 30, 2022
混雑回避を狙って印西から成田まで足を伸ばしたら大正解
「龍泉の湯」
普通のスーパー銭湯よりほんのちょっと値段高いだけなのに
クオリティはんぱない(゚Д゚ )
不満が1つも出ないで最高のお風呂でした(*´ω`*) pic.twitter.com/DbpByyjX9Z
前回行った龍泉の湯
— 310 (@6C7z0l5joNxnKnd) April 1, 2022
お風呂と漫画とかが少ないけど釜飯がめちゃくちゃ美味しいのでオススメです pic.twitter.com/H2BNddQtRD
フライト前にもしっかりサウナ。
— ちょうさん|サウナー (@chosan_37) March 26, 2022
成田空港近くの龍泉の湯。
木造の雰囲気が良い。
オートロウリュのタイミングだと良い体感温度。もう少し熱くても良いなーという感想。
さぁドバイ行ってきます。#サウナ #sauna #サウナ中心の生活#龍泉の湯 pic.twitter.com/kX9UGUNRb2
成田スカイアクセス線の成田湯川駅は
— 千葉 あずさ (@e353chiuo) February 7, 2022
住宅やローソンだけでなんもないと思われがちですが
駅から歩いて5分程に温泉施設の
龍泉の湯があり、めちゃくちゃ良い
温泉です。 pic.twitter.com/XdYMXyWux1
成田龍泉の湯に来ています。建物が蔵っぽい木造りになっていてお洒落です。
— エリ (@eritan0418) January 9, 2022
化石海水温泉や炭酸泉、露天に壺湯が5つあります。
サウナ、水風呂はマイルドで初心者向きです。
レストエリアがあり、湯上がり後くつろげます。無料Wi-Fiも入ります。
ドライブ帰りに立ち寄っても、疲れが取れていいかも。 pic.twitter.com/P1z1DciARF
ドロンジョさん
40代 女性
投稿日:2018年4月21日
規模はそれほど大きくはありませんが、建物が新しくて綺麗です。全体的に静かな雰囲気で、露天風呂も癒される感じでとってもよいです。
●お車をご利用の場合
東関東自動車道「成田IC」から15分
●公共交通機関をご利用の場合
JR成田線「成田」駅の西口から千葉交通バス三郷台線「竜角寺」行乗車「松崎橋」下車
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事