白井の湯
2023年1月31日をもって閉館
住所 | 千葉県白井市中149-1 |
電話番号 | 047-497-2626 |
営業時間 | 平日 10:00~24:00 土日祝は8:00オープン |
定休日 | 不定休 (点検期間休、年2回) |
駐車場 | 160台無料駐車場あり |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 白井の湯 公式ホームページ や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 650円 | 750円 |
小学生 | 350円 | 400円 |
幼児 | 250円 | 300円 |
3歳以下 | 無料 |
- 再入浴も無料でお楽しみいただけます。
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- レンタルタオルセット:300円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
コインラン
ドリーあり -
PayPay
使用可
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
12種類の多彩なお風呂とサウナ!!
白井市にあるスーパー銭湯「白井の湯」のご紹介です。
オススメは何と言っても「ラムネ湯」。美肌成分「メタケイ酸」を含んだ天然温泉に、高濃度炭酸ガスを溶解させたお風呂です。温泉効果でお肌がスベスベになり、体もポカポカに温まります。
その他、12種類のバラエティ豊かなお風呂・サウナが楽しめ大満足。
お食事処では「カレーうどん」が名物です。美味しいですよー。
●お風呂施設人工温泉
露天風呂、サウナ、内湯 (ラムネ湯、バイブラ、電気風呂、ジェットバス、水風呂)
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、ボディケア・あかすり・エステ、野菜直売所、ゲーム、コインマッサージ機、自販機コーナー、コインランドリー
サウナ情報
高温サウナ
90℃
水風呂
15〜18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●白井の湯の動画
●「白井の湯」の口コミ・感想
天然温泉 白井の湯
— ribot(ちゅる) (@ribot01) May 18, 2022
白井工業団地の中という凄まじい立地にある年季の入ったスーパー銭湯
売りはラムネ湯(メタケイ酸系温泉+高濃度炭酸泉)
気持ちよくて平気で2〜30分入ってられる
他に白湯、泡ジェット系7種、電気風呂、露天風呂、遠赤サウナ、塩サウナ
設備は古いが来店150回以上
謎の魅力有(笑) pic.twitter.com/dyTYNALn4f
ランニング後は白井の湯でサウナ〜水風呂〜炭酸泉交代浴♫
— Keisuke@6/12 丘のまちびえいヘルシーマラソン (@keisukenbourg) April 23, 2022
水風呂の後の外気浴が暑くなって整うまで時間かかりますね〜
いよいよ夏、夏も温泉〜銭湯満喫します〜 pic.twitter.com/GatGP8Efyx
今日のご飯😀 #白井の湯 pic.twitter.com/MjM516GtE6
— 天ぷらそば (@aki_submariner) February 21, 2022
今日は白井の湯でアウフグースイベントがあったので、行ってきました。
— ぶんぶん (@bun_bun_go) August 20, 2021
最高に汗が噴き出てすごいととのいました。
サ道を見る前に寝ちゃいそうです。
ありがとうございました。 pic.twitter.com/NY34sj9cm8
鎌スタ帰りに白井の湯でお風呂とサウナで身体をポカポカにして夕飯🍜
— 超ビッグモブ@6/19Liellaファンミ (@takeo_hamfan) April 4, 2021
あとは帰ってゆっくりしよう。 pic.twitter.com/JpPydq55V9
野菜炒め定食 アジフライ 白井の湯 pic.twitter.com/dslSUSZKAo
— でらしねはうす (@derashinehausu) June 25, 2020
saltfrisgieさん
50代 男性
投稿日:2019年11月27日
お風呂自体はどこにでもあるスパ銭ですが、なにより食事が美味しい! 無添加なのかと驚くほど味が自然で、きちんと仕事をしている感じがする。うれしい。
姫菊荘さん
30代 女性
投稿日:2018年3月8日
お風呂の種類も結構あり、安いです。それにあまり混んでないのでオススメです。個人的には、塩サウナがお気にいり。肌がスベスベになるし、角質がとれてリフレッシュできますよー。
より大きな地図で 千葉のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
国道16号線・富塚交差点から白井工業団地方面へ入っていただいて2~3分。お車でも安心してお越し頂けます。駐車場は160台分。広々としたスペースを確保しています
●公共交通機関をご利用の場合
東武野田線高柳駅からレインボーバスで15分、団地十字路下車すぐ
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事