市原温泉 湯楽の里
住所 | 千葉県市原市古市場329-1 |
電話番号 | 0436-40-4126 |
営業時間 | 9:00~深夜1:00 (最終受付 0:00) |
定休日 | 年中無休 (年数回メンテナ休館あり) |
駐車場 | 無料駐車場あり (230台) |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 市原温泉 湯楽の里 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金 (税込)
平日 | 土日祝・特定日 | |
大人 (中学生以上) | 880円 | 980円 |
小人 (4歳~小学生) | 450円 | 500円 |
3歳以下 | 無料 |
岩盤浴 | フリータイム制:450円 ※浴衣・バスタオルを含みます。 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 下足ロッカー、脱衣所ロッカーで共に100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
湯冷めしにくい天然温泉!!
市原市浜野にある「市原温泉 湯楽の里」のご紹介です。
最大の特徴は、露天風呂で天然温泉が楽しめるところ。源泉は地下1500mから湧きだしたもので、泉質は海水に似た「塩化物強塩泉」。別名「熱の湯」とも呼ばれるほど保温効果に優れた湯です。
加温したかけ流し湯があり、温泉の良さを存分に堪能できます。
その他、高濃度炭酸泉やジェットバスなどバラエティ豊かなお風呂・サウナが揃っているので、湯めぐりするのも楽しいです。
お風呂以外にも、フリータイム制の岩盤浴もあります。40℃前後に保たれた低温サウナでじっくりと汗をかくと美容や健康にも効果があります。
その他、お食事処や休憩スペース、ボディケア施設、カットサロンなど付帯施設も充実しているので、のんびり過ごせます。
●温泉データかけ流し浴槽あり加水なし・加温あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物強塩温泉 (弱アルカリ性・高張性・低温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、間接痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器秒、痔疾、冷え性、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
[ 露天エリア ] かけ流し天然温泉、壺風呂、うたた寝の湯、寝湯、段滝座石
[ 内湯エリア ] 高濃度炭酸泉、電気風呂、シルク風呂、腰掛湯、各種マッサージバス、水風呂、タワーサウナ、塩サウナ (女湯のみ)、スチームサウナ (男湯のみ)
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、漫画コーナー、岩盤浴、ボデケア・アカスリ・エステ、カットサロン、コインマッサージ、ゲームコーナー、日焼けマシーン (男性のみ)、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
84〜88℃
水風呂
17〜18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、スチームサウナあり
高温サウナ
90〜92℃
水風呂
14〜16℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、塩サウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「市原温泉 湯楽の里」の口コミ・感想
市原温泉湯楽の里に行きました。赤褐色の化石海水温泉です。若干モール泉(黒湯)が混じっているのかも。塩分は船橋湯楽の里より薄いです。
— エリ (@eritan0418) May 22, 2022
瞑想スチームは静かで落ち着きます。
露天にベッドが3台あるのがいい。
サ飯のカレーうどんも美味しかった。 pic.twitter.com/YNk4BzWA45
市原の湯楽の里へ。
— 石バシ (@Bashikansuke) May 4, 2022
露天風呂や岩盤浴などでリフレッシュ。
市原最高でした(笑) pic.twitter.com/8aJVMzGeqP
ツーリングの締めはお風呂!♨️✨
— ひで (@HideNekoOji3) May 3, 2022
ってことで市原温泉 湯楽の里でお風呂、マッサージ、ご飯!
疲れた身体に染み渡る~🫠
#ツーリング #道の駅スタンプラリー pic.twitter.com/ZOi7UyrVUH
今日のサ活探訪は千葉県市原市にある『市原温泉湯楽の里』さんにサ活初探訪🙌ラーメン巡りの後はお馴染みのサ活😅タワーサウナは7段造りの20人まで対応…水風呂は水温が18℃だったが深さがあり同時入水で4人はイケるね🤩外気浴もチェアーが豊富でたまらないね❤️今日もがっつりととのったぁ〜😃 pic.twitter.com/wWUmDnVNO8
— まぁ〜ちゃん (@kingofsakusaku) February 12, 2022
仕事が雨で休みになったので市原温泉 湯楽の里へ!
— 目指せ体重82kg→75kg、コンペダヨー (@conpe0412) September 2, 2021
天然温泉は千葉特有の茶色でしょっぱい安定の泉質!
湯楽の里では珍しく一種類だけだが岩盤浴がある!
高濃度炭酸泉や絹の湯、スチームサウナなど種類が多くて良い!
久しぶりの温泉は最高!! pic.twitter.com/Y2b3nUU3mE
2020年9月17日(木)
— 十六夜 瑠菜 (@16LunaBlog) September 17, 2020
(*ˊᵕˋ*) こんばんは🌃
木曜日の帳が降りる頃…
天然源泉掛け流し温泉♨
千葉県市原市古市場
いちはら温泉♨ 湯楽の里🏠
取り敢えず🍜醤油ラーメンを頂き💛
掛け流し露天風呂で、疲れを癒します💖
高濃度炭酸浴槽も、気持ち良い~😊
温泉♨大好きです✨ pic.twitter.com/tckyXOU0M5
小塚浩平さん
50代 男性
投稿日:2017年11月10日
天然温泉で安定の良さがあります。炭酸風呂も気持ちイイ。それと、千円カットも併設されているので、髪が伸びたら利用します。これが便利。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事