酒々井温泉 湯楽の里
住所 | 千葉県印旛郡酒々井町飯積1-1-1 |
電話番号 | 043-312-0026 |
営業時間 | 9:00~23:00 (最終受付 22:00) |
定休日 | 年中無休 (年に数回メンテ休業あり) |
駐車場 | 大型無料駐車場あり |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 酒々井温泉 湯楽の里 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人:タオル+館内着付 | 1400円 | 1550円 |
大人:入浴のみ | 900円 | 1050円 |
子供 (4歳〜小学生):入浴のみ | 520円 | 670円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 販売フェイスタオル:150円、貸しバスタオル:200円。
- 3歳以下のお子様は、入館無料です。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
露天風呂からの景色が最高!!
眼前に広がる緑豊かな酒々井の地を眺めながら、この地に湧いた天然温泉の露天風呂に浸かる時間は最高のリラックスタイム。ん~、のどか~。温泉は茶褐色でしょっぱさとともに若干鉄の味もしました。
また、人気の高濃度炭酸泉やオートロウリュウ機能付きのサウナも楽しめ最高でした。女性限定ですが、泥パックも楽しめます。
その他、地場の野菜、房総地酒などが楽しめるお食事処も美味しかったです。また、雑誌・漫画が置いてあり、リクライニングシートでゆったり読めるのが嬉しい。
「酒々井プレミアム・アウトレット」から近いので、買い物の後に立ち寄るのもオススメです。
●温泉データかけ流し浴槽あり加水なし・加温あり
[ 泉質 ] 含よう素 - ナトリウム - 塩化物強塩泉 (高張性・弱アルカリ性・温泉)
[ 一般的適応症 ] 関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫、胃腸機能の低下、軽症高血圧、糖尿病、軽い喘息又は肺気腫
[ 泉質別適応症 ] きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
●お風呂施設
露天風呂、高濃度炭酸泉、電気風呂、ジェットバス、サウナ (1時間に1回オートロウリュウ)
●その他の施設
お食事処、リクライニングシート、マンガ・雑誌コーナー、ボディケア・あかすり・エステ、販売品コーナー、喫煙コーナー、ゲームコーナー、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
92〜98℃
水風呂
15〜17℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
83〜90℃
水風呂
16〜18℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「酒々井温泉 湯楽の里」の口コミ・感想
GWは酒々井温泉 湯楽の里に行ってきました。 露天風呂から見える景色は絶景で天気が良ければ富士山🗻も見えるとのこと!サウナは室温約90°のサウナ室に1時間毎に発射されるオートロウリュで心も身体も整いました!ぜひ、#酒々井温泉湯楽の里 へ!!#サウナイキタイ #サウナ pic.twitter.com/CQNx0BsDfE
— サウナにイキタイ (@sinnkibaproject) May 4, 2022
湯楽の里酒々井に来てレストランに入りました。
— ガンタロ (@1964gantaro) April 21, 2022
うどんを友達にオススメされたので注文しました。
本当に美味しいうどんで私もオススメします。#湯楽の里酒々井店うどん pic.twitter.com/OpznLsvEe3
酒々井湯楽の里さんにお邪魔しました。
— 川口大輝 (@D5mGBHsio2D38IJ) April 11, 2022
サ室は広めで16人席95℃。オートロウリュ稼働時はなかなかの暑さ。
浴室にはチェアが11脚とベッドが6台。
見晴らしが良く、高台で風を感じながら遠くに桜や菜の花、田畑で作業される方が見えました。
食事は春の天ざるうどんと桜鯛刺身。綺麗で良い施設でした。 pic.twitter.com/E7loWsfgB0
#今日のかに飯 635日目(in 酒々井温泉 湯楽の里)
— かに (@kit523asteroid) December 30, 2021
・三元豚の\サラダ付き/カツカレー
・水
いただきます🙏 pic.twitter.com/0R3HhkVBPs
酒々井アウトレットで途中下車して、酒々井温泉『湯楽の里』で初入浴。日曜の夕方、巨大アウトレットの目の前とあって家族連れらで大盛況!浴室内は人工炭酸泉や高温サウナなど備えた内湯、保温力バツグン茶褐色のナトリウム塩化物強塩泉が満たされた露天風呂(一部浴槽は加温掛け流し)などあり。 pic.twitter.com/o3NI0o2D6t
— cat paw puni puni (@catpaw1129) December 12, 2021
本日は休養𝒟𝒜𝒴
— eclair (@coward_eclair) October 18, 2021
午前中に細かい仕事を終わらせ、午後から酒々井アウトレットと湯楽の里に来ました😊
千葉県北東&茨城県南東エリアで一番好きな温泉です🥰
・源泉掛け流し加水なし♨️
・泉質がえくれ好み
・サウナオートロウリュ
・カレーうどん美味
・読書のできるスペース有
この近くに住みたい🤞 pic.twitter.com/tMQnCon3DG
プリンさん
20代 女性
投稿日:2018年5月9日
酒々井アウトレットのすぐ近くで、買い物の帰りなどにオススメです。施設は新しく綺麗。スタッフの方も感じが良くて好印象でした。JAFの会員ならタオルのレンタル無料です。
お食事処で、名物のカレーうどんを食べましたが、ボリューミーでおいしかった。休憩コーナーには、マンガが沢山あり、いくらでもいれちゃう感じ。今までいったスーパー銭湯の中でも1番満足度の高い施設です。
●お車をご利用の場合
東関東自動車道「酒々井IC」よりすぐ
「酒々井プレミアム・アウトレット」のすぐそばです。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事