水沼の湯
2025年4月17日 オープン!!
住所 | 群馬県桐生市黒保根町水沼120-1 |
電話番号 | 0277-46-9071 |
営業時間 | 9:00〜21:00 (最終受付 20:00) |
定休日 | - |
駐車場 | 50台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/4/14)
●入浴料金 (税込)
平日 | 土日祝 | |
大人:飲み物1杯付き | 1,350円 | 1,550円 |
小学生:飲み物1杯付き | 600円 | 700円 |
5歳以下 | 無料 | |
休憩処・大露天風呂 (タオル&館内着 付き) |
+600円 | +800円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。
- 販売フェイスタオル:200円、貸しバスタオル:300円。
●関連動画
駅直結の温泉&サウナ施設!!
2025年4月17日、わたらせ渓谷鐵道「水沼」駅の駅舎内に「水沼の湯」がオープンします。
以前は「水沼駅温泉センター」という名前で営業していましたが、2023年7月から休館。大規模リニューアルを経て、名前も新たに復活することになりました!!
運営するのは、たこ焼き店「築地銀だこ」などを手がける外食大手のホットランド。ホットランドは、水沼駅からすぐのサウナ施設「水沼ヴィレッジ」も運営しています。
浴室は、駅とは思えないほど開放的で快適な空間。
露天風呂と内風呂では天然温泉が楽しめます。
露天風呂から見える景色を見ながらの入浴は、最高に気持ちイイ♪
サウナ室は収容人数9名のタワー型。
「helo」のサウナストーブを使用しており、見た目もスタイリッシュ。
水風呂と外気浴スペースもあって、じっくり"ととのう"ことが出来ます。
プラス料金 (平日+600円、土日祝+800円) を払うと、タオル・館内着が付き、専用エリア「木もれび庵」・「大露天風呂」を利用することができます。
休憩処「木もれび庵」は、ゆったりと寛げるスペースになっており、リラックスして過ごせます。
「大露天風呂」 は、大きな岩風呂に浸かりながら、雄大な荒神山を眺めることが出来ます。
こちらも最高!!
館内のお食事処『里山本陣』 では、地元食材を使った多彩なお料理や黒毛和牛を地元の朝採れ玉子で食べる 「すき焼き」 が頂けます。
お食事のみの利用も可能となっています。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] 含二酸化炭素 - ナトリウム・カルシウム - 塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天風呂、内湯、水風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
お食事処、有料エリア (休憩スペース・台露天風呂)
●オープン前情報・反応!!
わたらせ渓谷鐵道
— やまたび (@Shizenasobi315) April 6, 2025
水沼駅に併設されてる温泉♨️復活するよー
何度かポストして来ましたが
もう少しですよー
夜になると灯りが…
間もなくオープンしますねー
楽しみですぞ😍
準備中4/6日18:30の様子
綺麗ですねー
温泉駅舎♨️なんて洒落てますね☺️ pic.twitter.com/omo9j6weRD
わたらせ渓谷鐵道水沼駅の水沼温泉センターが、水沼の湯として復活するらしい。4月上旬っていつだ?#水沼の湯#わたらせ渓谷鐵道#水沼温泉センター pic.twitter.com/AwgJkOPUnq
— ひげぴ (@hige_p314) April 4, 2025
水沼温泉センター 改め 水沼の湯
— けんいち (@ctk_kuhani22) March 23, 2025
4月上旬オープン pic.twitter.com/rnZr07g11h
●お車をご利用の場合
北関東自動車道「伊勢崎IC」から国道17号、県道73号、国道122号を日光方面へ22km
●公共交通機関をご利用の場合
わたらせ渓谷鐵道「水沼」駅構内
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
群馬県のスーパー銭湯 | |
群馬県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 貸切個室サウナ |
JAF会員優待 | カプセルホテル |
人気のある記事