常総ONSEN&SAUNA
お湯むすび
住所 | 茨城県常総市むすびまち3番地 |
電話番号 | - |
営業時間 | 10:00〜23:00 |
定休日 | 基本無休 |
駐車場 | 大型無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/1/15)
●料金 (税込)
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 980円 | 1,080円 |
小学生 | 600円 | 700円 |
3歳未満 | 無料 | |
2Fサウナ:大人 | +1,400円 | +1,500円 |
2Fサウナ:LINE会員 | +1,300円 | +1,400円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 貸しタオルセット:250円、貸しバスタオル:150円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
●関連動画
男女一緒に楽しめるサウナエリアが最高!!
2024年11月23日、常総市にスーパー銭湯「常総ONSEN&SAUNA お湯むすび」がオープンしました。
場所は、圏央道「常総インターチェンジ」を出てすぐ。
「道の駅 常総」と「TSUTAYA BOOKSTORE 常総IC」が隣接しており、ドライブスポットとしてもオススメ。
コンセプトは「田園の中のプチリゾートSPA&SAUNA」!!
露天風呂はもちろん、敷地内で掘削した天然温泉に高濃度炭酸泉・高温サウナ・天然地下水の水風呂。
裸浴室とは別に、男女いっしょに楽しめるサウナエリアも完備。(別料金)
関東最大級のホール型サウナを含めサウナ室は合計8室。(1室のみ貸切可能)
アウフグースやセルフロウリュウが可能なサウナ、天然地下水の水風呂、クールルームを完備しています。
2階サウナエリアには、外気浴スペースや室内リラックスルームもありますので、サウナ後にのんびりと寛ぐことが出来ます。
女性専用のリラックスルームもありますので、安心してお休み下さい。
2Fサウナエリアでは「ウィスキングサービス」も実施予定!!
MAX2人同時に体験が可能。至福の時間をご堪能下さい!!
1F男女別浴室の露天エリアと2F男女共用サウナエリアには天然地下水を使った冷水風呂があります。
1F男女の冷水風呂の深さは、成人平均身長を前提に背伸びせずに立って全身が浸かれる「男湯1.5m」「女湯1.35m」と充分な深さ。
1Fフロント横のレストランでは、サウナ飯はもちろん茨城県産の食材を使ったメニューが頂けます。
テラス席もありますので、春秋などの季節は外の空気を吸いながら過ごすのもオススメ。
隣接する「道の駅 常総」は、見所満載!!
新鮮な野菜や果物、地元特産品が買えるのはもちろん、グルメがかなり充実していて、お食事やベーカリー、スイーツまで揃っています。
「TSUTAYA BOOKSTORE」もスゴイ!!
お洒落な館内では、約10万冊の本が購入できる他、スターバックスやパン屋、「ボーネルンド」が監修する子どもの遊び場「kusu-guru kids park」が併設されていて、いろいろな楽しみ方ができる書店となっています。
温浴施設以外の楽しみもいっぱいありますので、是非ドライブにお出かけしてみて下さい!!
●「お湯むすび」の口コミ・感想!!
前から行きたかったお湯むすび☺️行ってきました♨️かなり良かったです!!
— 風子(Fu-ko) (@Fuko_sauna) January 13, 2025
サウナの種類が多く、いろいろと楽しめて大満足😆
のこのこ窪田さんのアウフも受けられて感動でした🥹👍
また行きたい〜🥰#常総onsen&saunaお湯むすび#のこのこ窪田 pic.twitter.com/kXTKqAJ7bo
昨日実家がある茨城に帰ってきて今日は同じ茨城王族のえびちゃんさんと去年11月にオープンしたばかりの常総ONSEN&SAUNAお湯むすび行ってきた🧖🔥2Fのサウナエリアは流石関東最大級の広さで8室と1Fのサウナも合わせると計9室のサウナルームどれも本当最高だった!共用スペースの導線も良くて外気浴も💯 pic.twitter.com/F4P8rXBR6p
— S (@SIDLOVE2000) January 5, 2025
先日オープンしたばかりの#常総ONSEN&SAUNAお湯むすび
— ネコおばさん🐈 (@9_ku_mi_3) December 1, 2024
へ行ってみた
サウナの種類が豊富だこと!
いろんなタイプがあって2時間かけてしっかり制覇🫡
青空の下、外気浴が気持ちよすぎた🫠 pic.twitter.com/dt5xzS2GDC
オープンしたてのお湯むすび行ってきました。めちゃくちゃ良い。1Fサウナは動線完璧。サ室→水風呂→外気浴すべて10歩以内。
— sabaki (@sabak1_o323) November 27, 2024
課金フロアの2Fはととのいスペース大量。大半のサ室でセルフロウリュ可。
筑波サーキットから20分弱とアクセスしやすい(帰り道)なのでリピート確定です。 pic.twitter.com/C41fPuMnVR
●お車をご利用の場合
圏央道「常総IC」からすぐ。
●公共交通機関をご利用の場合
関東鉄道常総線「三妻」駅から1.4km (徒歩で約20分、タクシーで5分)
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
茨城県のスーパー銭湯 | |
茨城県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 貸切個室サウナ |
JAF会員優待 | カプセルホテル |
人気のある記事