ひたちなか温泉
喜楽里 別邸
住所 | 茨城県ひたちなか市大字市毛640-2 |
電話番号 | 029-229-2641 |
営業時間 | 8:00~23:00 (最終受付 22:00) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 207台大型無料駐車場 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は ひたちなか温泉 喜楽里別邸 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
平日 | 土日祝・特定日 | |
ゆったりコース:岩盤浴利用可 (館内着・大判タオル付き) |
1350円 | 1470円 |
シンプルコース:岩盤浴なし | 990円 | 990円 |
小学生 | 650円 | 750円 |
- シャンプー等は備え付けがございます。
- 全てのコース、レンタルタオルセット付です。
- 当施設は小学生以上を対象とした施設です。未就学児はご入館になれません。
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
隠れ家的な大人のスーパー銭湯!!
茨城県ひたちなか市にある日帰り温泉施設「ひたちなか温泉 喜楽里別邸」のご紹介です。ゆったりコースとシンプルコースがあり、両方バスタオルとタオルがついているので手ぶらで来てOK。ゆったりコースは岩盤浴が利用可能。
未就学児は入館できない大人向けのスーパー銭湯となっています。
天然温泉は露天風呂にあり、ポカポカと温まる「塩化物温泉」がかけ流しで堪能できます。ひたちなかの田園風景と水戸の街並を眺めながらの入浴は最高の癒しタイム。
その他、高濃度炭酸泉や自動ロウリュウ機能があるサウナもオススメです。
そして、岩盤浴が大人気!!
時間無制限でいろいろな種類の岩盤浴で汗が流せます。女性専用スペースもありますので、女の方でも安心して利用できます。
専用の休憩スペースもあるので、体をやすめつつ自分のペースで汗をかけるのがいいですね。マンガや雑誌もあり、少し休憩しながら読めるのは嬉しい。
誰でも利用できる休憩スペースも充実しています。
横になって仮眠ができるやコインマッサージ機もあり、のんびりと1日お過ごし頂けます。
お食事処は和食を中心にメニューが豊富で、どれも美味しい。
特に朝打ちされた蕎麦が美味しいので、是非ご堪能ください。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] ナトリュウム - 炭酸水素塩・塩化物泉
[ 効能 ] 神経痛・五十肩・打撲・胃腸機能低下・軽症高血圧・糖尿病・軽い高コレステロール・軽いぜん息肺気腫・痔疾・自律神経失調等
●お風呂施設
[ 露天エリア ] 源泉 一望の湯 (天然温泉かけ流し)、一望の湯 (天然温泉)、寝ころび湯 (天然温泉)
[ 内湯エリア ] 高濃度炭酸泉、ジェットバス、白湯、水風呂、高温サウナ
●その他の施設
お食事処、プルガマ&岩盤浴、お休み処、ボディケア・あかすり・エステ、コインマッサージ機、自販機コーナー、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
88~94℃
水風呂
15~16℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
84~88℃
水風呂
15~16℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「ひたちなか温泉 喜楽里別邸」の口コミ・感想
こんにちは❗友達と一緒に茨城県ひたちなか市に有るひたちなか温泉喜楽里別邸(きらりべってい)に来てます❗いつも通りサウナ🧖♂️15分✕3本👉水風呂1分✕3分👉休息3分✕3本トータル45分入りました‼️写メはお風呂😌♨️上がりのお昼でチーズハンバーグ定食でご飯🍚大盛です😆🎵🎵 pic.twitter.com/HEk2A18ztC
— 窪田直樹 (@1C2f8LN8n2mkO7D) May 27, 2023
ひたちなか温泉喜楽里別邸が好きな所は、
— 群馬県サウナー@蒸山蒸タロウ@サウナスパ健康アドバイザー (@NaoMusi920) April 26, 2023
☆30分おきのオートロウリュで熱い
☆動線が神☆整い椅子が充実している
☆寝湯でも整える☆大休憩場所が神
☆コンパクトで綺麗、落ち着く所 pic.twitter.com/kId899bEmn
久しぶりに『ひたちなか温泉 喜楽里別邸』に行って来ました😁
— 美南海 (@utukusiiumi1990) March 30, 2023
昨日は天候に恵まれて露天風呂の桜も満開でした🌸夜のライトアップも綺麗でした
お食事もお酒も美味しかったです🍺🍶
足つぼマッサージも痛気持ち良かったです😅
また行きたいなぁ♨️ pic.twitter.com/ajDlWykUgT
水戸駅に戻った後は路線バスに乗って、ひたちなか温泉『喜楽里』さんへ。2年ぶり位の入浴。西側にある展望露天風呂からは夕暮れの水戸の街並みを見渡せる。サウナはゆったり過ごせるマイルドな感じ。湯上がりは食事処で納豆のとろとろ焼や豆腐の3種盛りなど肴に麦ジュース。水戸と言えば納豆! pic.twitter.com/pkT6hTf0E6
— cat paw puni puni (@catpaw1129) January 31, 2023
ひたちなか喜楽里にてサ飯🍽
— ベイダー@〜May the Sauna be with you. (@E13mcWvOJ3FWlvP) December 8, 2022
炙り鶏とかぶのみぞれ蕎麦+ミニ玉子天丼を注文♪
メニューの紹介文通り、とろっとしたかぶと鶏の旨味のやさしいお味✨玉子天もイイ感じの半熟👍
美味しかった😋ご馳走様でした。#yurakirari_info #変態サウナの輪を広げよう pic.twitter.com/OR0p03zRsv
どア〜ップ🤣
— ベイダー@〜May the Sauna be with you. (@E13mcWvOJ3FWlvP) December 8, 2022
ひたちなか温泉喜楽里別邸にてサ活。
サ室→84度。水風呂→18度。
出入り多い寒い時期はサ室温度が下がる…対策なのか毎時0分と30分にオートロウリュ💦回数増えて毎回受けれるのは👍
この時期無限に入れる露天風呂😁本日もキマりました♪#yurakirari_info #変態サウナの輪を広げよう pic.twitter.com/wclMbA2MAO
●お車をご利用の場合
【水戸方面から】
国道6号線『筑波台南』交差点を左折して150m直進した左手
【日立方面から】
国道6号線『市毛十字路』交差点を右折、200m先の「富士書店」を左折、
道なりに300m行った正面に見えます。
●公共交通機関をご利用の場合
・JR水戸駅より北口バス乗り場③より「勝田営業所」行き乗車「筑波台」停留所より徒歩約5分
・JR勝田駅より東口バス乗り場③より「茨大前営業所」行き乗車「筑波台」停留所より徒歩約5分
・JR勝田駅西口より3km(タクシーで約8分)
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事