つくば温泉 喜楽里別邸
住所 | 茨城県つくば市西大橋614-1 |
電話番号 | 029-846-2641 |
営業時間 | 9:00~24:00 (最終受付 23:00) |
定休日 | 年中無休 (年数回メンテ休館あり) |
駐車場 | 大型駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は つくば温泉 喜楽里別邸 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金 (税込)
平日 | 土日祝・特定日 | |
大人 (中学生以上) | 1100円 | 1350円 |
小学生 | 650円 | 750円 |
未就学児 | 入館不可 | |
岩盤浴 | +300円 | +350円 |
- 上記はタオル・バスタオル含む料金です。シャンプー等の備え付けもあります。
- 小学生以上を対象とした施設です。未就学児は入館できません。
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
電源
あり -
クレカ払い
OK
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
大人が嬉しい極上癒し空間!!
つくば市にあるスーパー銭湯「つくば温泉 喜楽里別邸」のご紹介です。
場所は、つくばエクスプレス「研究学園」駅より南に徒歩13分。ショッピングモール「イーアスつくば」からもすぐです。
館内は「和」の落ち着いた古民家風の雰囲気で、丸太の梁が印象的。未就学児は入館ができないルールで、大人の落ち着いた雰囲気。
施設内の決済は、靴箱の鍵(リストバンド)で行い、退店時に自動精算機で精算するシステム。館内では、財布を持ち歩かなくて良いので、便利です。
お風呂は広々としており、木々に囲まれた露天風呂では、天然温泉が楽しめます。地下1620mから湧き出た「塩化物泉」は体の芯から温まるとっても良い湯。これを贅沢にかけ流しで堪能できます。
その他、高濃度炭酸泉や女性限定の泥パックを塗って入ることができる「寝ころび湯」などがあります。
サウナは、30分おきにオートロウリュウが作動して、発汗しやすい環境を作ってくれます。
冷たい水風呂と外気浴スペースもあり、ととのいタイムを堪能できます。
浴後は、誰でも利用できる無料の休憩スペースで、のんびりと過ごせます。女性専用シートにはシェードが付いており、寝顔が見られないようになっています。
お食事処はメニューが豊富でどれも美味しい。特に「かまど炊きごはん」は絶品です。その他、マッサージ・エステなど付帯施設も充実しています。
また、オススメなのが「プルガマ&岩盤浴」!!
高温に熱せられた火釜(プルガマ)から発する遠赤外線が、身体の芯から温め発汗させてくれます。
マンガ・雑誌2000冊が読み放題で、岩盤浴利用者しか使えない専用の休憩スペースもあり、のんびり過ごすことができます。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物泉 (低張性・弱アルカリ性・温泉)
[ PH値 ] 7.9 [ 源泉温度 ] 35℃
[ 湧出量 ] 240 L/min
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
[ 露天エリア ] 天然温泉露天風呂、寝ころび湯、泥パック (女湯のみ)
[ 内湯エリア ] 高濃度炭酸泉、ジェットバス、電気風呂、水風呂、オートロウリュウ機能付きサウナ、かけ湯、洗い場
●その他の施設
お食事処、お休み処、岩盤浴 (マンガ読み放題&専用休憩スペースあり)、ボディケア・あかすり・エステ、コインマッサージ機、喫煙処、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
80~84℃
水風呂
13~16℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
82~86℃
水風呂
12~14℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「つくば温泉 喜楽里別邸」の口コミ・感想
つくば学園研究都市の湯楽の里 喜楽里別邸のレストラン、ステーキ蕎麦御膳が1,200円なの。安くね?肉もなかなか美味いのに。。。スパ銭のご飯処にしちゃコスパ良いし上出来🙆♂️ pic.twitter.com/TSra1SEUqy
— NOB ≠ shin (@NOB_D_chain) May 27, 2023
【茨城】つくば温泉喜楽里 別邸
— 整い場 (@sqa4k00dq7eXnTd) May 8, 2023
・施設が綺麗
・ロウリュウ岩盤浴は熱すぎないのに大量の汗をかける
・炭酸泉もあり露天風呂も最高 pic.twitter.com/MNtGu10p93
つくば温泉 喜楽里 別邸
— 333 (@qqd69ex9) April 13, 2023
ココのスーパー銭湯、めっちゃ安くて、静かで、岩盤浴あって、休憩所良くて、久々に当たり見つけた!
東京から電車で一時間は、ちと遠いけど。 pic.twitter.com/GGT5MwNpFH
つくば温泉 喜楽里別邸
— しゅう (@0802syu) February 15, 2023
この時間で行くか迷ったけど、行ってよかった。
露天は加水循環無しのかけ流し。
匂いもツルツル感もあってスパ銭クオリティ超えてる。
食事処のメニューもその辺のファミレス超えててメニューも多いしクオリティが高い。
これで1,100円は近くにあれば間違いなく通うレベル。 pic.twitter.com/pEUyD6h11Y
つくば温泉喜楽里別邸で岩盤浴→サウナの最高コースでした。
— 浅草の春鷹さん│花と銭湯 (@Sauna_mainichi) December 27, 2022
昼過ぎから背中の筋が起こって、湿布貼ってたんですが、温めたら治りました!
いやぁ最高。
閉店ギリギリまでだらだらしたろ。#サウナ #サ活 pic.twitter.com/JW3Fl2fDHF
いばらき体験リピーターチケットが使える『つくば温泉 喜楽里 別邸』に来ました。きれいで快適でした。今度は筑波山の日帰り温泉にも行ってみたいな。
— ぴー (@mztmpenguin) December 11, 2022
うす暗い休憩室でうとうとしたらこんな時間に。のんびり帰ろう。 pic.twitter.com/0SCV14rFIY
グリーンさん
30代 男性
投稿日:2018年8月2日
とにかく、掃除が行き届きいていて、大満足です!
また、食堂の従業員の接客も素晴らしかったです!
ブリグリさん
40代 男性
投稿日:2018年6月4日
ちょっと料金は高いですが、タオル付きで手ぶらで行けのが良い。新しいので当たり前ですが、施設はめっちゃ綺麗。木のぬくもりを感じる和の雰囲気で、居心地も良いです。お風呂は天然温泉が堪能できるし、高濃度炭酸泉は大きめです。電気風呂は「叩く」「揉む」などがある進化版。是非お試し下さい。精算は自動精算でクレジットカードの支払い可です。
●お車をご利用の場合
圏央道「つくば中央IC」から5分
●公共交通機関をご利用の場合
つくばエクスプレス「研究学園」駅より徒歩13分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事