極楽湯 横浜芹が谷店
住所 | 神奈川県横浜市港南区芹が谷5-54-8 |
電話番号 | 045-820-4126 |
営業時間 | 9:00~深夜2:00 (最終受付 1:30) 土日祝は朝7:00オープン |
定休日 | 年中無休 (メンテナンス休業あり) |
駐車場 | 200台大型無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 極楽湯 横浜芹が谷店 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金 (税込)
平日 | 土日祝日 | |
大人 (中学生以上) | 850円 | 950円 |
小人 (4才~小学生) | 400円 | 500円 |
- シャンプー等は備え付けがございます。タオルはご持参ください。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
黒湯炭酸泉が気持ち良くてオススメ!!
横浜市港南区にあるスーパー銭湯「極楽湯 横浜芹が谷店」のご紹介です。
大型駐車場があるので便利。駅からは離れていますが、JR「東戸塚」駅から無料の送迎バスが運行しています。
お風呂の特徴は「黒湯」が堪能できること。まろやか&トロトロのお湯は肌がツルツルになります。とくにオススメなのが「黒湯炭酸泉」。天然温泉と炭酸泉の組み合わせたことにより、さらに効能があると思います。
その他にも、水素風呂やマッサージバス、などいろいろな浴槽とサウナがあるので、楽しみながら湯めぐりができます。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩水
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天岩風呂、黒湯炭酸泉、水素風呂、壷風呂、寝湯、ひのき風呂、電気風呂、あつ湯、水風呂、遠赤外線タワーサウナ
●その他の施設
お食事処、うたた寝処、マッサージ機コーナー、ボディケア・アカスリ・エステ、ヘアカットサロン、自販機コーナー、日焼けマシーン (男性)、コインマッサージ機、喫煙処、ゲームコーナー、青果販売、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
90℃
水風呂
15〜17℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
80〜84℃
水風呂
17〜18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●極楽湯 横浜芹が谷店の動画
●「極楽湯 横浜芹が谷店」の口コミ・感想
今日の夜ご飯は、極楽湯 横浜芹が谷店様にて、肉厚熟成ねぎだくおろしカツ丼です!😆😆(๑´ڡ`๑)いただきます💫✨ pic.twitter.com/gOSCKZ31HJ
— 有馬(ありやん) (@ariyan1201) June 9, 2022
深夜2時まで営業🌝極楽湯横浜芹が谷店♪スーパー銭湯もサウナブームで黒酢に-すべては「ととのう」のために-発汗💧サウナ酢を飲みました🥤良い気持ちでしたよ😁物販コーナーのカレーの図書館は面白いですね~🍛昔キレンジャーが好きで💕カレー大好きなのですよ~😍 pic.twitter.com/EKDdHVosX8
— Big Town (@miuragogo) January 29, 2022
I'm at 極楽湯 横浜芹が谷店 in 横浜市,神奈川県https://t.co/ODU9gNdIk1
— かわたく (@kawataku0725) January 8, 2022
黒湯朝風呂(^o^)
じぃさんに囲まれて、のんびり入浴。
露天風呂の樽風呂がぬるくて気持ちいい◎
ヒマラヤ岩塩の白い湯もある。 pic.twitter.com/kMVrca0O9I
極楽湯 横浜芹が谷店
— sh1ra14 (@sh1ra14) January 5, 2022
★★★★★
天然温泉。
お客は多いが広いので混まない。特にサウナは4段タワーで、楽に20人は入れる。
サウナ優しめ、お湯ぬるめ、水風呂冷ため、照明暗めでとても居心地が良い。
駅から遠いのが欠点だが、それ以外は文句なし。
4時間居た。https://t.co/5e9fP83uZp#愛湯心 pic.twitter.com/eLdDgAC0iJ
横浜の芹が谷にある「極楽湯」がとても良かった。珍しい真っ黒の炭酸泉や水素風呂、サウナも広く大満足だった。その他にも、物販のバリエーションが他のところよりも多く、野菜などが安く売っている点も魅力的であった。日によって変わるお風呂もあり、ぜひまた行きたい。#温泉 #極楽湯
— ドンキー (@Iiam9yKeIspvli8) February 16, 2020
今日は横浜の戸塚で仕事だったので、仕事の後に横浜の極楽湯に立ち寄りました。
— ISHIHARA (@IshiharaE) October 4, 2019
黒湯を満喫しました。
ここの極楽湯は好きです😆 pic.twitter.com/XhaR1pU8KV
シンジさん
30代 男性
投稿日:2018年9月25日
濃厚な黒湯を楽しめました。炭酸泉の黒湯があるのもいいですね。 また、食事も良いのです“十割そば”をスーパー銭湯でいただけるとは思いもよりませんでした!!他にも美味しいメニューが色々あるので、いつもどれにしようかと迷ってしまいます。
より大きな地図で 神奈川県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
横浜新道「川上IC」または横浜横須賀道路「別所IC」より車で5分。
●公共交通機関をご利用の場合
JR「東戸塚」駅発着の便利な無料送迎バスが運行しております。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事