
箱根湯本 和泉
[箱根温泉] クーポンあり
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本657 |
電話番号 | 0460-85-5361 |
営業時間 | 11:00~21:00 (受付最終 20:00) 土日祝は朝10:00からオープン |
定休日 | 毎週火曜日 (祝日の場合は営業) |
駐車場 | 25台 (利用者は無料) |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/4/8)
●入浴料金 (税込)
入館料 | |
大人 (中学生以上) | 1,250円 |
子供 (小学生以下) | 630円 |
- シャンプー等は備え付けてあります。タオルはご持参下さい。
- オムツの取れていない幼児は入浴出来ません。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり
箱根で1番古い源泉を堪能する!!
箱根湯本にある「和泉」のご紹介です。
落ち着いた雰囲気で、温泉を満喫できる施設。
「権現の湯」と「早雲の湯」の2つのお風呂エリアがあり、男女曜日別に入れ替わります。
内湯の「古来湯」は、箱根で一番古い源泉を使用。何ともありがたい湯です。
その他、7つの源泉をブレンドした露天風呂も素晴らしい。すべての湯船はもちろん、シャワーにも天然の温泉が使われています。
●温泉データ源泉かけ流し
露天風呂、泡風呂、打たせ湯、檜風呂、洗い場
●その他の施設
休憩スペース、有料個室休憩室、自販機コーナー、コインマッサージ機
●「和泉」の口コミ・感想
【天然温泉和泉】
— やまざくら (@H6QvDc7HJ7JEdzT) February 2, 2025
ほぼ国道1号沿いに位置する箱根湯本の日帰り温泉。
建物内は昔懐かしい旅館の雰囲気を残す。
横穴式源泉跡が建物内外に存在し、それをモチーフにした外湯は40℃程度のちょうど良い湯加減。
mtmmの単純泉ながら、浴後滑らかな肌触りが楽しめる。 pic.twitter.com/wMl9bOYhdP
箱根湯本日帰り温泉和泉
— 温泉マン🇯🇵 (@onsenman_516) November 30, 2024
箱根湯本駅から徒歩7分くらいの日帰り温泉。
歴史ある建物で箱根で一番古い温泉に入れます。狭めですが趣もあっていい温泉です。#箱根湯本日帰り温泉和泉#温泉#日帰り温泉#箱根湯本#箱根 pic.twitter.com/RbzSpUmwpc
あすか「箱根湯本の温泉にやってきました!」
— 準急綾瀬@伊豆の踊子会 (@kyuko_ayase) May 2, 2024
箱根湯本駅から歩いて10分程の所にある日帰り温泉「和泉」さん。738年発祥の湯本の源泉も引いてるらしい太古の湯です。ロビーには横穴式源泉跡が。岩を掘り進んでお湯を引いてたんですね。かの北条早雲公も好んで湯本に湯治に来てたとか。 pic.twitter.com/Y2tJfN8pqt
今日行った箱根湯本♨️の「天然温泉ご入浴処・休憩処 和泉」が大変良かった。晴天流れる雲を観ながらの露天風呂が気持ちよかったなぁ。 pic.twitter.com/pbEYR6fimg
— ニコʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ (@NicolasRieussec) March 10, 2024
みどりさん
60代 女性
投稿日:2018年10月25日
施設は古く昭和の雰囲気が漂う。お風呂はそれほど広くないものの、内湯、露天風呂がある。源泉かけ流しの湯は素晴らしく、極楽。洗い場の湯も温泉を使用しており、洗っている時からスベスベの浴感になり驚きます。
●お車をご利用の場合
西湘バイパス「箱根口IC」から国道1号を箱根方面へ4km
●公共交通機関をご利用の場合
箱根登山鉄道「箱根湯本」駅から徒歩7分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
神奈川県のスーパー銭湯 | |
神奈川県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
横浜市 | 川崎市 |
相模原市 | 箱根温泉 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | おすすめサウナ |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
川崎市のオススメ | 相模原市のオススメ |
貸切個室サウナ | コワーキング |
JAF会員優待 | カプセルホテル |
人気のある記事