竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市中島1339-1 |
電話番号 | 0467-57-2641 |
営業時間 | 朝5:00~深夜2:00 (最終受付 1:30) |
定休日 | 年中無休 (メンテナンス休業あり) |
駐車場 | 326台大型無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
通常 | 朝風呂 (朝5:00~9:00) |
岩盤浴 | |
大人 (中学生以上) | 750円 | 650円 | +600円 |
小人 (小学生) | 300円 | 300円 | - |
幼児 (4歳以上のお子様) | 100円 | 100円 | - |
- シャンプー・リンス・ボディーソープは備え付けてあります。タオルはご持参下さい(有料あり)
- 3歳以下のお子様は無料。
- 岩盤浴はご利用時間無制限(岩盤浴のみのご利用は出来ません)
- 脱衣所のロッカーは100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
リニューアルで更なる快適空間へ!!
茅ヶ崎市にあるスーパー銭湯「竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店」のご紹介です。場所は、新湘南バイパス「茅ヶ崎西IC」からすぐのところ。
2017年12月に大幅リニューアルを行い、さらにパワーアップしました。館内は南国リゾート風で、非日常空間が楽しめます。
お風呂では、12種類の浴槽・サウナが楽しめます。中でもオススメなのがリニューアルで新設された「美泡の壺」。無数の気泡が身体にまとわりつき、肌に心地よい刺激を与えてくれる新感覚のつぼ湯です。
また、竜泉寺の湯と言えば「高濃度炭酸泉」。かなり浴槽が広めなので、待ち時間なく楽しめます。すぐ横には、座って入れる「座り炭酸泉」もあり、炭酸泉を満喫できます。
男湯のサウナは「オートロウリュウ」機能がある。毎時定時に開始されるロウリュウでは大量の汗をかけることは間違いない。
女湯のサウナには「マイルドサウナ」が新設されました。加湿で発汗を促すので、熱いサウナの苦手な方にオススメです。
そして、竜泉寺の湯で絶対オススメなのが「岩盤浴」。普段やらないという方や男性の方にもオススメです。
何故オススメかというと「広くて快適」だからです。6つの岩盤房を備えていて、各部屋を回っているだけで自然と汗をかいて健康・ダイエット効果が得られます。各々の部屋で、温度や効能が違うので好みの部屋を見つける作業も楽しいです。
そして、岩盤浴専用休憩スペースがかなり充実しているのも嬉しいポイント。雑誌や漫画が4,000冊以上用意されており、寝ころぶスペースやリクライニングシートもあるので、岩盤浴に疲れたら、休憩室でゆったりと過ごせます。
大袈裟に言えば、岩盤浴をやらなくても休憩スペースを漫画喫茶的に利用するだけでも充分価値があると思います。
その他、マッサージやお食事処もレベルが高く、1日のんびり過ごせる施設です。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物強塩温泉 (高張性・中性・温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
富士見の岩湯 (天然温泉)、寝ころびの湯、高濃度炭酸泉、座り炭酸泉、美泡の壺、座り湯 (天然温泉)、シルク風呂、シェイプアップバス、ちびっこの湯黄土ハーブが香るマイルドサウナ、電気風呂、水風呂、黄土オートロウリュウサウナ (男湯)、黄土ハーブが香るマイルドサウナ (女湯)
●その他の施設
お食事処、無料休憩スペース、岩盤浴 (専用休憩スペースあり・漫画読み放題)、ボディケア・あかすり・エステ、コインマッサージ機、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
90℃
水風呂
15℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
85℃
水風呂
17℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店の動画
●「竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店」の口コミ・感想
湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯湘南茅ヶ崎店!かなり歩いてから入るサウナでは、90度近くに加えオートロウリュ!水風呂でキマッたら、横になれる椅子で外気浴!木漏れ日は無いものの、温泉の流れる音を聴きながらの外気浴は気持ちよかったァ
— オルタ(にわかサウナー) (@lackofsauna) May 20, 2022
今回はオロポに加え初ノンアルレモサワ!さ飯も食べたら満足!! pic.twitter.com/YOXIxNdtZe
神奈川県は竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店です。色んなお風呂があり
— mokatozu (@mokatozu) March 24, 2022
以外に座り湯が心地良かったなぁ〜w 昼間でも若い子が多く活気があってよろしいですなぁw pic.twitter.com/KvbQvkqn6o
神奈川県茅ヶ崎市
— 外食記録 (@gaishoku26) March 11, 2022
竜泉寺の湯
朝風呂650円(午前6時〜9時に入店)
それ以外の時間は大人1人750円
茅ヶ崎駅と平塚駅からは無料のシャトルバスが出ている
徒歩では1時間以上かかる
時間無制限
オートロウリュのサウナが良い
炭酸風呂、ジェットバス、露天風呂、壺湯など多様な風呂で良い
ととのった pic.twitter.com/WwewHhX2qP
今日は帰り道に
— yuko_御朱印散歩 (@yuko_8686_ryo) January 11, 2022
茅ヶ崎の竜泉寺の湯♨
炭酸泉はとっても身体に良いんです😊
血流が普段よりアップするの
ポカポカになったので帰ります🚗 ³₃
露天風呂に富士見の湯?
晴れてたら富士山見えるのかな🥰#竜泉寺の湯 pic.twitter.com/HlRKmo62RY
♫ここは茅ヶ崎別天地〜、竜泉寺の湯♨️
— シュタイン@エボシライン (@keinstein2011) December 19, 2021
竜泉寺の湯、富士山🗻見ながらお風呂入って、チキン南蛮定食食べてます😊
極楽極楽〜 pic.twitter.com/sbDOLFq18V
【竜泉寺の湯 茅ヶ崎店】
— 澁🇯🇵Relacione$ (@RCN_Z33) November 27, 2021
○サウナが気持ちいい
○炭酸風呂が気持ちいい
○露天風呂から富士山が見える
○テラスが綺麗
○天ぷらがマジでかるくておいしい
×男湯限定かもだけどトイレが生乾きの匂い😅
めっちやゃよかった!♨️ pic.twitter.com/a30OiM46sQ
パットンさん
30代 男性
投稿日:2018年10月24日
朝5時からやってるのはありがたい。しかも、朝風呂はちょっと安い。岩盤浴も他のスーパー銭湯に比べると安いし、快適です。お風呂の高濃度炭酸泉も安定。オートロウリュウサウナも気に入っています。
より大きな地図で 神奈川県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
新湘南バイパス茅ヶ崎西IC下車すぐ。マルハン茅ヶ崎店の裏側にあります。
●公共交通機関をご利用の場合
平塚駅・茅ヶ崎駅より無料専用シャトルバスが運行中です。
神奈中バス最寄りのバス停は「今宿」です。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事