シーサイド・スパ八景島
2024年9月27日 閉館
住所 | 神奈川県横浜市金沢区柴町361 |
電話番号 | - |
営業時間 | 10:00~24:00 (最終受付 23:15) |
定休日 | 年中無休 (メンテナンス休業あり) |
駐車場 | 駐車場53台完備 (3時間まで無料・以降30分200円) |
●入浴料金
一般 | 会員 | |
大人 (中学生以上) | 1,400円 | 1,200円 |
小人 (4才〜小学生) | 700円 | 600円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 貸しタオルセット (バスタオル+フェイスタオル):330円
- 会員は年会費200円が必要です。
- 館内着:220円 (館内着をレンタルすると、3Fリクライニングルームが利用できます)
- 下足ロッカーは100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
クレカ払い
OK
名物の穴子料理が絶品!!
シーサイドライン「八景島」駅からすぐという好立地にある「シーサイド・スパ八景島」。目の前が海という最高のロケーション。
こちらの施設では、豊富なミネラル成分を蓄えた海水を温めた「海洋泉」を楽しめるのが特徴の1つ。筋肉痛や関節痛、冷え症などに効果があるそうです。
お食事処も美味しい!!
本格的な海鮮料理が頂けます。お刺身や穴子料理が絶品なので是非食べてみてください。
また、館内着を220円でレンタルすると3階の休憩スペースが利用できます。のんびりと過ごしたい方にはオススメです。
●お風呂施設非天然温泉
露天岩風呂、檜風呂、座風呂、ハイパワージェット、電気風呂、ミルキーバス、薬湯、水風呂、サウナ
●その他の施設
お食事処、休憩室、リクライニングルーム (有料)、サンデッキ、ボディケア・あかすり、コインマッサージ機、自販機コーナー
●「シーサイド・スパ八景島」の口コミ・感想
昨日はシーパラのあとに、シーサイドスパ八景島へ🌊
— あざらし (@rakko_sauna) June 2, 2022
観光地だしレトロだし、旅行に来た気分満載でよかったです。
サ飯はマグロ丼とマグロのカマ🤤
食事だけ利用できるみたいですが、それも納得のめちゃめちゃうまでした。 pic.twitter.com/TYtnH4qGKW
シーサイドスパ八景島。カラカラドライなサウナは90℃で露天の水風呂は15℃位、青空を仰ぎながら潮風でととのい。小柴の漁港が近いので穴子が美味い #サ活 pic.twitter.com/0xOzkLorVS
— dun(デュ (@2161_7627_s) April 30, 2022
トレラン大会終わりに、シーサイドスパ八景島。そんで、サ飯はマグロ三昧丼。けっこう美味い。#まぐろ pic.twitter.com/FxlWlXbu0j
— BT@ラーメン大好き (@BlackTreeY) March 26, 2022
シーサイドスパ八景島にて夕食でーす。 pic.twitter.com/tOelJOKiO8
— 上州男和 (@ZghGcTqkeKxtNOh) December 2, 2021
ソフィアさん
30代 女性
投稿日:2018年8月10日
お風呂はそこまで広くありませんが、空いてたので、そこまで気にならなかったです。八景島シーパラダイスの花火が屋上から見られますよー。
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
神奈川県のスーパー銭湯 | |
施設一覧 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | おすすめサウナ |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
川崎市のオススメ | 相模原市のオススメ |
貸切個室サウナ | JAF会員優待 |
コワーキング | カプセルホテル |
人気のある記事