縄文天然温泉 志楽の湯
住所 | 神奈川県川崎市幸区塚越4-314-1 |
電話番号 | 0120-650-711 |
営業時間 | 10:00~24:00 (毎月第3水曜日は15:00~24:00) |
定休日 | 年中無休 (メンテナンス休業あり) |
駐車場 | 100台大型無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 縄文天然温泉 志楽の湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金 (税込)
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 1100円 | 1300円 |
子ども (5歳以上) | 680円 | 880円 |
- 洗い場にシャンプー等はご用意しております。タオルはご持参下さい。
- 貸しタオルセット (大・小):300円。
- 入館は5歳以上及びオムツを着用されていない方に限られています。
- 脱衣所のロッカーは100円硬貨が必要。(返却式)
●宿泊した場合の料金を見る
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
大人の雰囲気が楽しめるスーパー銭湯!!
JR南武線「矢向」駅より徒歩6分の位置にある「志楽の湯」のご紹介です。
ここの施設は古民家風の建物で、雰囲気が抜群。玄関や露天エリアの植栽が素晴らしく、落ち着いた和の雰囲気を演出しています。
お風呂は「縄文」を意識した古風な雰囲気で、余計な演出がありません。館内放送、BGMなしという徹底ぶり。こんな雰囲気なので、自然とお湯をじっくり堪能できます。温泉の質も良く、浴後はお肌がツルツルになりました。
また、お食事処の「志楽亭」が美味しいので、是非行ってみて下さい。本格的な蕎麦を中心に、旬の食材を活かしたメニューはどれも美味しいですよ。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物強塩温泉 (高張性・弱アルカリ性)
[ PH値 ] 7.5 [ 源泉温度 ] 38.5℃
[ 湧出量 ] 56 L/min [ 成分総計 ] 27750 mg/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、冷え性、痔疾、病後回復期、きりきず、やけどなど
●お風呂施設
露天風呂、内風呂、味噌樽風呂、勾玉風呂、水風呂 (男湯)、ドライサウナ (男湯)、ミストサウナ (女湯)
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、ボディケア・エステ、売店
●サウナ情報
高温サウナ
96〜98℃
水風呂
16〜20℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
ミストサウナ
50℃
水風呂
なし
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●志楽の湯の動画
●「志楽の湯」の口コミ・感想
外気浴のできるサウナに行きたかったのでサウナイキタイで気になってた志楽の湯にしました!
— イカ刺♨️ (@ikanoosasimich) June 19, 2022
泉質がいいのと川崎のくせに自然に囲まれてるのが最高!
サウナもロウリュ、アロマこそないですが96度のしっかりアツアツで良い!
外気浴用の椅子はやっぱり欲しいなぁ pic.twitter.com/CqLSgMAIiW
縄文天然温泉「志楽の湯」♨️
— KEIKO (@smile6121) June 1, 2022
この時期は露天に蛍が飛ぶのが楽しみなんだけど年々減っていって今年はガラスケースの中で保存されているコたちしか見られなかった。それでもお蕎麦食べたり畳でお昼寝したり緑感じながらの天然温泉にゆるゆる浸かったり最高だった🥳#オフロニハイロウ pic.twitter.com/wujHywfV4C
グルテン、カイゼン、卵フリー
— りな@優待とふるさと納税で節約 (@tradegranma) May 13, 2022
志楽亭で十割そばを食べた後、志楽の湯に行きました。
都会にあるのにここだけタイムトリップしたような趣きがある感じ
息子は、マンガとかがあるスーパー銭湯がやっぱりよいみたいだけど(°▽°) pic.twitter.com/gEgaYw249J
川崎市にある温泉♨️
— chili tomato (@chilitomatoo) May 8, 2022
志楽の湯 に行ってきました🥰
自然回帰もできて
琥珀の湯 とにかく最高。
建物も素敵。
しかもうさぎさんの絵も❣️
食事も美味しいし、
温かな蕎麦茶がこれまた最高
リピート間違いなし
横浜市民だけど😅超おすすめです‼️#温泉 #志楽の湯 #川崎市 #うさぎ#神奈川県 pic.twitter.com/VGu9xTtcbJ
初めて志楽の湯に行きましたが、都会にあるとは思えない静けさと雰囲気の良さに癒されました☺️
— アレシャンドレ・モト (@miwasae3838) April 14, 2022
熊本の黒川温泉の後藤さんが手掛けただけあって、新婚旅行で行ったことを思い出させてくれました✨
次は嫁も一緒に連れて行きますね😊
今日はありがとうございました🤲 pic.twitter.com/m3fD4wskuu
矢向 志楽の湯
— えすくん@サ室100℃ 水風呂15℃の黄金比 (@sauna_una_una) April 2, 2022
住宅街にひっそりある施設なんだけど、今まで宿泊した中で1番良かった熊本のいこい旅館に雰囲気が似ていてとても良かった。サウナももちろんのこと露天風呂は緑に囲まれてて最高の空間だった。また行こう。#サウナ #サウナイキタイ#志楽の湯 pic.twitter.com/b7uQhNgJFp
阿部省一さん
60代 男性
投稿日:2021年2月8日
10回近く行っているが川崎にあるとは思えないような外観。1番良いのは温泉で泉質かバツグンに良い! 露天風呂も雰囲気にふぜいがある。
みなしごハッチさん
50代 男性
投稿日:2018年10月2日
よくある「スーパー銭湯」っていう感じは無く、古民家風の旅館のような渋い雰囲気です。そういう感じなのもあり、子供の数が少なく、大人の雰囲気。お風呂の種類は、それほど多くはありませんが、温泉の質がイイ!!お肌がツルツルになりました。
そして、併設されているお蕎麦屋さんが本格的な味でとってもおいしいです。
より大きな地図で 神奈川県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
国道1号線「都町」交差点を矢向駅方面へ。セブンイレブン手前を右折し、約300m
●公共交通機関をご利用の場合
JR南武線矢向(やこう)駅より徒歩約6分
川崎駅西口より「川崎市営バス63・64系統」他「戸手小学校前」」下車、徒歩5分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事