藤野やまなみ温泉
住所 | 相模原市緑区牧野4225-1 |
電話番号 | 042-686-8073 |
営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付 20:20) |
定休日 | 水曜日 (祝日、年末年始等は営業) |
駐車場 | 120台大型無料駐車場完備 |
公式HP | http://www.yamanami-onsen.jp/ |
●入浴料金
3時間 | 1日 | |
大人 (中学生以上) | 700円 | 1000円 |
小学生 | 350円 | 600円 |
小学生未満 | 無料 |
※シャンプー等は備え付けがございます。
※夜間料金(平日限定17時~)大人:450円、子供250円でご利用できます。
花見風呂は贅沢の極み!!
相模原市緑区にある「藤野やまなみ温泉」のご紹介です。山に囲まれた自然の中にある町営の日帰り温泉施設です。
コチラの施設の特徴は、良質な天然温泉が堪能できること。加水なしの源泉100%なので、体の芯から温まり、温泉効果を実感できます。
露天風呂からの眺めは最高で、開放感抜群。春は桜を見ながら入浴することができます。花見風呂が出来る施設は大変珍しく、しかもこれだけ素晴らしい桜を見れる施設は滅多にありません。一見の価値ありです。
浴後は、休憩スペースやお食事処もあるので、のんびりくつろげます。お食事処はリーズナブルな価格で、意外と言っては失礼ですが、美味しい料理がいただけます。野菜の直売所もあり、その日の朝に収穫したばかりの新鮮な野菜を購入することが出来ます。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] ナトリウム・カルシウム - 硫酸塩・塩化物泉(アルカリ性・低張性・温泉)
[ PH値 ] 9.0 [ 源泉温度 ] 36.0℃ [ 湧出量 ] 110 L/min [ 成分総計 ] 3859 mg/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、関節のこわばり、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康管理、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
●お風呂施設
露天風呂、内湯、バイブラバス、水風呂、サウナ
●その他の施設
お食事処、休憩処、売店、マッサージチェア、ボディリラクゼーション、温泉スタンド
●藤野やまなみ温泉の動画
●「藤野やまなみ温泉」の口コミ・感想
サガミナデシコさん
40代 女性
投稿日:2018年8月12日
露天風呂が広々としていて、のんびり入れます。サウナもあって大満足です。お食事処も気取らない感じで好きです。地元の方が多く、地域密着型の施設ですね。
#推しの飯屋挙げろ
— あぶさん (@ncp131abusan) 2018年10月19日
藤野やまなみ温泉
神奈川県相模原市
町営の温泉の中で飯が食える。これが結構美味くて困る。3時間という制限時間がきつい pic.twitter.com/Y0lut4d1vy
サウキャンフェスをあとに締めサウナは、相模湖近くの藤野やまなみ温泉へ。
— haconiwa / 藤田 華子 (@haconiwa_ohana) 2018年10月13日
100%源泉掛け流し水、水が澄んでいた〜!地元の方々が多かったのかな?落ち着いた雰囲気で、居心地良し♨️https://t.co/ni95eYLf2C
#サウキャンフェス
藤野やまなみ温泉のマスターおすすめ生姜焼きはいつ食ってもうめえ pic.twitter.com/dk62jLxPSR
— Hikaru Saitoh (@hkrs2000) 2018年2月27日
痛めた腰(仕事で)を治しに 神奈川県相模原の藤野やまなみ温泉?へ
— Fight_kazu (@kazrin770219) 2017年4月9日
ちょっとレトロなかんじの温泉?でした
温泉?大好きです?? pic.twitter.com/ZERPHatCbL
藤野やまなみ温泉行きました。山奥だから露天風呂の開放感ハンパなくて気持ち良かったです pic.twitter.com/dSQClHWkAH
— 狛 (@KOMA_oekaki) 2017年1月3日
WRのリコール対応終了
— 疾風迅雷 ソンソン (@bikejin_sonson) 2016年12月23日
その足で藤野やまなみ温泉へ
まずは補給 pic.twitter.com/1ZpBcIuSTx
より大きな地図で 神奈川県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
中央自動車道「相模湖IC」で降り、国道20号線を藤野駅方向へ、駅の手前で左折して、県道76号線を道志村方向へ。道志と青根との分岐に看板があるので左。ICから8km程度です。
●公共交通機関をご利用の場合
JR中央本線藤野駅から津久井神奈交バスやまなみ温泉行きで15分、やまなみ温泉入口下車すぐ
人気のある記事