ヨコヤマ・ユーランド鶴見
住所 | 横浜市鶴見区下末吉2-21-21 |
電話番号 | 045-585-1126 |
営業時間 | 10:00~23:00 (最終受付 22:00) |
定休日 | 基本無休 (年数回メンテ休館あり) |
駐車場 | 250台無料駐車場 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は ヨコヤマ・ユーランド鶴見 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金 (税込)
ゆったりコース | 20時以降 | |||
平日 | 土日祝 | 平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 1210円 | 1320円 | 880円 | 990円 |
子供 (4歳~小学生) | 770円 | 880円 | 440円 | 550円 |
幼児 (3才以下) | 無料 |
- タオルセットがつきますので、手ぶらでお越し下さい。(ゆったりコースは館内着も付きます)
-
シャンプー等
あり -
タオルセット
付き -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
黄土サウナが最高!!
横浜市鶴見区、国道1号線沿いにある「ヨコヤマ・ユーランド鶴見」のご紹介。
5階建ての建物で、1日のんびり楽しめる健康ランドです。タオルは料金に含まれますので、手ぶらで来館できます。
お風呂では、地下1500mから湧きだす天然温泉が楽しめます。体の芯からポカポカと温まる「塩化物強塩泉」で、とっても良い湯。
そして、人気なのが黄土サウナと水風呂。ととのえること間違いなしです。
その他、仮眠室やマッサージ、ゲームコーナーなどいろんな施設があるので、1日のんびり過ごせます。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物強塩温泉 (高張性・中性・温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
炭酸泉、ジェットバス、寝湯、檜風呂、水風呂、黄土サウナ、洗い場
●その他の施設
お食事処、リクライニングシート、宴会場、ボディケア・アカスリ・エステ、ヘアカット、ゲームコーナー、コインマッサージ機、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
98〜100℃
水風呂
12〜15℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
84〜86℃
水風呂
14〜16℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連画像
●「ヨコヤマ・ユーランド鶴見」の口コミ・感想
鶴見の温浴施設「#ユーランド鶴見」を訪れました。ここのドライサウナはかなりの高温で火傷しそうな勢い。一方水風呂は14℃とキンキンに冷えていて、この温度差が堪りません。温泉も30℃、38℃、42℃と様々な温度帯のお湯が用意されていて、身体を温めたり冷やしたりの管理がし易い施設です。 pic.twitter.com/8cYLzwmVX5
— さうなび (@SaunaNaviSystem) May 27, 2022
そういや、昨日急遽休み取って
— ji.ao.zi (@ji_ao_zi) May 20, 2022
鶴見の三連星☆☆☆ユー鶴に行ってきた。塩化物温泉に、露天の炭酸湯、広々サウナ、キンキン水風呂、レトロな健康センターって大好きだ。
ユー鶴唐揚げのタレの味がご飯が進む。#ユーランド鶴見 #ユー鶴 #サウナ #鶴見 pic.twitter.com/TosnB0GoAG
今日はユーランド鶴見へ行って来ました😙
— ソロ活サウナー@セト (@sauna37222) May 7, 2022
サウナと水風呂は言わずと知れてるがなんと言ってもここの魅力は大体いつ行っても空いてるとこだよね😇
個人的には32℃のクールダウンバスがお気に入りだったりします😆 pic.twitter.com/4UXKwMA5uN
日本サウナランキング上位
— へのへの♨️ゆる〜く勉強中 (@henohenocma) April 30, 2022
ユーランド鶴見来てしまいました♨️
まさかのキッズスペースもあって最高です☺️
水風呂12度とキンキンに冷えて外気浴も気持ちいい!最高です☺️ pic.twitter.com/izxFcGFoXt
ヨコヤマ ユーランド鶴見(神奈川県横浜市)
— 全国サウナ評価 (@cuk8noUAqn95H42) March 23, 2022
総合評価: 4.0
特徴:
•オープン30年で老朽感はあるが、発汗性高い黄土サウナと冷たい水風呂がある横浜の名サウナ。
•実はこの時期、露天に一本の桜が咲いており、外気浴で花見🌸が出来るという全国的にも貴重なサウナ。行くなら今。 pic.twitter.com/poYctcYncm
今日はだらだらしたいので昼飯兼ねてユーランド鶴見。
— インチキ熱波氏 (@nenenepapapa) August 14, 2021
サウナをキメてからの水風呂最高。
やっぱり冷たい気持ちいい11℃。
ユーランド唐揚げうまいね。
昼寝してまたサウナかな。#ユーランド鶴見#水風呂#サ飯 pic.twitter.com/JoTs2nPqA0
あきらさん
40代 男性
投稿日:2018年10月13日
建物は年季が入っていて、昔ながらの健康ランドという感じ。私たちおじさん世代は落ち着きますが、若者には合わないかもしれません。ここは短時間の利用にするか、長時間の利用ならクーポンが必須。定価だと高いです。
塩気の強い温泉は最高。休めるところもあるし、ご飯も美味いです。
より大きな地図で 神奈川県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
東名高速道路「東名川崎IC」から県道14号を川崎方面へ13km
●公共交通機関をご利用の場合
JR京浜東北線「鶴見」駅から市営バス三ッ池道方面行きで5分、三ッ池道下車すぐ
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事