花湯スパリゾート
住所 | 埼玉県熊谷市上之1005 |
電話番号 | 048-501-1126 |
営業時間 | 10:00~23:00 (最終受付 22:30) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 大型駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 花湯スパリゾート 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●ご入浴コース
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 850円 | 980円 |
小人 (小学生以下) | 450円 | 550円 |
- シャンプー等は備え付けがございます。タオルはご持参下さい。
- 貸しタオルセット (大・小):200円。
- 21:00以降ご入館のお客様はコース料金より100円引き。
- 土日祝特定日は、基本料金でのご利用は5時間までとなります。利用時間を超過した場合は、延長料金400円が自動加算されます。
●温活cafeネスト利用料
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | +700円 | +800円 |
- 「温活cafeネスト」は、中学生以上からご利用いただけます。
- 館内着・岩盤浴タオル付。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
家族風呂
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー -
PayPay
使用可
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
関東最大級の癒し温泉スポット!!
熊谷市にある「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」のご紹介です。
場所は、国道17号線「熊谷バイパス」沿い、「熊谷スポーツ文化公園」の近く。
約24000㎡という広大な敷地面積を誇る関東最大級の温泉施設で、とにかくスケールが大きい。
受付で「入浴のみ」か「温活cafeネストコース」を選択。1日のんびりと過ごしたい場合は岩盤浴や休憩スペースが利用できる「温活cafeネスト」付きがオススメ。
最初に入館料を現金で払い、以後の精算は、ICチップ付のリストバンドによる後払い。館内では、財布を持ち歩く必要がありません。(後精算分はクレジットカード・paypayでの決済が可能)
お風呂は、本当に広々しています。露天風呂だけで約2000㎡あり、雰囲気も抜群。日本庭園のように木々が咲き誇り、風情もあります。いろいろな種類の浴槽が点在しているので、湯めぐりするのも楽しいです。
湯は地下1500mから天然温泉が湧き出ており、贅沢にかけ流しで楽しむことができます。木々を見ながら温泉に浸かると、心が洗われるよう。最高の贅沢です。
温泉以外にも、高濃度炭酸泉やシルク風呂など人気のお風呂もあります。
「温活cafeネスト」では、岩盤浴が楽しめます。8種類の岩盤房があり、自分のペースでじっくりと汗をかくことができます。
「灼熱洞」では、毎日ロウリュウサービスが実施されており、大量の発汗が望めます。また、クーリングルームも備えているので、交互浴をすることで、新陳代謝を高めることも出来ます。
女性専用の岩盤房もありますので、女性の方でも安心して利用出来ます。
「温活cafeネスト」は、岩盤浴以外にも、10種類以上の温活ティーやコーヒーが飲み放題だったり、約1万5000冊のコミックコーナーがあったり、TV付リクライニングチェア完備で丸1日過ごすことができます。
無料のマッサージ機があったり、Wi-Fiもフリーなので、快適そのもの。
その他、充実したレストランやカフェ、エステやリラクゼーションなど、居心地のよさをとことん追求した施設となっています。
●温泉データ源泉かけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] 単純温泉 (低張性・弱アルカリ性・温泉)
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
[ 露天エリア ]
ヒノキ風呂 (生源泉かけ流し)、岩風呂、シルク風呂、寝湯、壺湯、座湯
[ 内湯エリア ]
あつ湯、高濃度炭酸泉、ジェットバス、電気風呂、水風呂、高温サウナ、珊瑚蒸サウナ (女湯のみ)
●その他の施設
レストラン、カフェ、岩盤浴 (8種類)、エステ、リラクゼーション、美容室、テレビ付リクライニングチェア、無料電動マッサージチェア、コミック・雑誌コーナー (1万5000冊)、無料PC、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
90〜94℃
水風呂
17〜20℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
86〜88℃
水風呂
17〜20℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、スチームサウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「花湯スパリゾート」の動画
●「花湯スパリゾート」の口コミ・感想
埼玉県熊谷市の100%源泉掛け流し温泉♨️の花湯スパリゾートさんに来ております。ゆっくり温泉に入ってリフレッシュできました。 pic.twitter.com/0jg7UGQoz2
— ドラゴンtetsuya (@tetsuya815) October 8, 2022
🌺熊谷天然温泉 花湯スパリゾート🌺
— ⚾⚾SHO⚾⚾ (@SHO05284559) September 24, 2022
「埼玉県熊谷市上之」
今日のサ活!!
久々に花湯〜サウナ7セット!
地下水風呂からの庭園を眺めながらの外気浴🌳からの岩盤浴♡
ヒマラヤ岩塩きもちーー
アウフグースごっこしてたら汗やばみーーww
〆は夜風を感じながら露天で癒やされる〜サ活後の麦酒うめー🍻 pic.twitter.com/iEJxAiLsY7
先日久しぶりに埼玉県熊谷市にある
— よこたん★🐼🎋 (@yokotan_info) September 1, 2022
「花湯スパリゾート」に行ってきました♨︎😌
日帰り温泉とは思えない広さ😆
露天風呂は5つ以上ありまるで自然の中にいるような雰囲気で源泉を楽しめる♨️
岩盤浴の種類も豊富で1日いても飽きない☺️
よこたんイチオシです🐼 pic.twitter.com/mDjHU6p4nx
本日、中の人は埼玉県・熊谷市に花湯スパリゾートにきております!
— グッズ専門家ゆっきー@利根書店の人 (@tonelovedoll) August 24, 2022
毎回思いますが、最高にちょうど良い!がここにはあります。
お湯は源泉掛け流しだし、休憩スペースひろいし、サウナもあるし。
至れり尽くせりなのに、そんなに料金高くない。
車でくるなら、近くにブルーシールズあるしな! pic.twitter.com/mu35yKfJDP
せっかく熊谷に来てるので評判の花湯スパリゾートに来た。硫黄泉系源泉100%かけ流し。
— ブチ(低浮上) (@brukyaou_pramn) August 7, 2022
結論めっちゃいいですここ。源泉量埼玉最大級は伊達じゃない。
露天風呂が中庭ってより林の中みたいな作りで、広さも相まってみんな全裸で外を闊歩してるような光景は個人的に少し面白かったです。気持ち良い。 pic.twitter.com/iIdNB4lbGa
花湯スパリゾート行ってきた♨️
— -TuNa*- (@ririsu910) July 29, 2022
露天風呂沢山あるし、お酒もうどんも美味しかったし、岩盤浴も入って整ったし、リラックスしながら漫画も読めて最高だった😆
最後にいちごのモナカアイス食べて凄いリラックスできた✨
また絶対行く‼️ pic.twitter.com/pm9eXnxTVC
爪痕残し太さん
30代 男性
投稿日:2018年6月4日
館内は清潔感があり気持ち良く過ごせます。露天エリアが広くてめっちゃ楽しい。混んでいてもそれほど窮屈な感じはしません。源泉掛け流しもあり大満足。岩盤浴をつけるとフリードリンクやマンガが読めて1日居られます。無料のマッサージ椅子まであって感動するレベル。是非また行きたいと思います。
クリボーさん
50代 男性
投稿日:2017年12月4日
敷地めっちゃ広いです。そして快適。ここは絶対「岩盤浴」付きをオススメします。漫画読み放題で、コーヒーやお茶とか飲み放題。タオルを持参すれば平日980円で利用できます。岩盤浴の種類も豊富だし、ロウリュパフォーマンスもあります。ご飯も美味しいし、何時間でも居れます。
●お車をご利用の場合
国道17号「熊谷バイパス」沿いのお店です。無料大駐車場完備。
●公共交通機関をご利用の場合
JR「熊谷」駅よりタクシーで13分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事