湯乃市 入間店
2019年7月31日 閉館
住所 | 埼玉県入間市宮寺3186 |
電話番号 | - |
営業時間 | 10:00~25:00 (最終受付 24:00) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無料駐車場200台 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 650円 | 750円 |
小学生 | 350円 | |
幼児 | 200円 |
※シャンプー等は備え付けがございます。タオルはご持参ください。
※販売フェイスタオル:100円、販売バスタオル:400円
クレオパトラの炭酸泉が最高!!
入間市にあるスーパー銭湯「湯乃市 入間店」のご紹介です。三井アウトレットパーク入間、コストコのすぐ近くにあります。
天然温泉はありませんが、こちらにはオリジナルのお風呂があります。それが「クレオパトラの炭酸泉」。クレオパトラが愛用した死海の塩を高濃度炭酸泉に入れたお風呂です。湯乃市だけでしか入れないお風呂で、体がポカポカに温まります。美肌効果もあるみたいで、とってもありがたい湯です。その他にも、いろいろなお風呂・サウナがあり、存分に楽しめます。
●お風呂施設非天然温泉
露天風呂、クレオパトラの炭酸泉、寝湯、ジェットバス、シェイプアップバス、座り湯、白湯、気泡湯、遠赤外線サウナ、水風呂、窯風呂 (男湯)、塩サウナ (女湯)
●その他の施設
お食事処、整体、足つぼ、あかすり、エステ、休憩処
●「湯乃市 入間店」の画像
●「湯乃市 入間店」の口コミ・感想
湯乃市入間店最終営業日
— トシヒロ (@toshihiro1426) July 31, 2019
沢山の思い出をありがとう pic.twitter.com/flmHMLw7wu
本日で閉店、最初で最後になってしまった入間の湯乃市。
— よちこ (@honmangen) July 31, 2019
クレオパトラの炭酸泉が案外良かったが、今日は暑いので水風呂大人気。そして最後だからかみんな滞在時間長め。あちこちで常連のお客さん同士が「またどこかでね」なんていうのを聞くとなんか切ない。この辺温泉少ないからみんな困るよね。 pic.twitter.com/wZwr08quw3
湯乃市入間店で夕飯🌃🍴味噌ラーメンとライスいただきます🍴🙏 pic.twitter.com/maUyYsPwVz
— かんちソロライダー (@honda828japan) June 29, 2019
入間市で温泉と食事
— 茶都koara (@uT67ekJ46ntBvkF) 2017年12月4日
「湯乃市」で炭酸湯に入浴♨️
本当は「いるまの湯」に行く予定だったが市内循環バスが本数少ない上に月曜休みなので断念❗️明日行くかもしれない🏃♀️浴槽のバリエーション少ないが炭酸湯はかなり良かった死海の塩云々は伊達じゃない
MOP入間、コストコ入間の向かいにある湯乃市((((*´ー`)
— ラグランジュ (@lagrange_point_) 2017年6月11日
平日650円、土日750円とスーパー銭湯の中ではリーズナボー👛 pic.twitter.com/SuOOOVS9JO
より大きな地図で 埼玉県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
圏央道入間インターチェンジ下車
●公共交通機関をご利用の場合
西武池袋線「入間市」駅から西武バス入間市博物館・箱根ヶ崎方面行きで9分「船久保工場前」下車すぐ
人気のある記事