おふろの王様 和光店
住所 | 埼玉県和光市広沢1-5-55 |
電話番号 | 048-260-6111 |
営業時間 | 9:00〜24:00 (最終受付 23:00) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 272台 (5時間無料、以降100円/30分) |
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 1000円 | 1090円 |
小学生 | 350円 | 450円 |
3歳以下 | 無料 | |
かまくらうんじ:大人のみ (館内着付き) |
+500円 | +650円 |
- シャンプー等は備えつけがあります。タオルはご持参下さい。
- 貸しバスタオル:230円、貸しフェイスタオル:130円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
電源
あり -
クレカ払い
OK -
交通系IC
OK -
PayPay
OK
「かまくらうんじ」が超オススメ!!
和光市にあるスーパー銭湯「おふろの王様 和光店」のご紹介!!
2021年12月オープンの新しいスーパー銭湯。
場所は、和光市駅から徒歩12分くらいの位置。272台収容の立体駐車場があり、お風呂利用者は駐車料金が5時間無料。
下足ロッカーの鍵がICバンドになっており、それを持って機械による入館受付を行います。
館内での飲食・自販機・リラクゼーションは、このICバンドで行い、お帰りの際に自動精算機で後払いをするシステム。
お風呂は3階にあります。
タオルは貸しバスタオルが230円、貸しフェイスタオルが130円。
ヘルスメーター、冷水機も備わっています。
内風呂は、高級感のあるシックな雰囲気。
天然温泉は黒湯で、しっとりツルツルの浴感が特徴。
天然温泉に炭酸泉に加えた浴槽やジェットバス・電気風呂もあります。
露天エリアは開放的な空間で気持ちイイ!!
高濃度炭酸温泉やあつ湯温泉、寝ころび温泉、つぼ湯温泉が楽しめます。
サウナは高温サウナと高温スチームサウナの2種類。
高温サウナは、男湯は自動ロウリュ機能付きで、女湯は「アロマサウナ」となっています。
高温の蒸気で蒸されるスチームサウナもかなり発汗ができ、オススメです。
冷水風呂は16〜17℃前後の温度設定で、こちらにも天然温泉が使われています。水風呂にしては、広々としたスペースが確保されています。
椅子や外気浴スペースが確保されており、ととのう準備は万端となっています。
「おふろの王様 和光店」一番の特徴は2階にある有料休憩エリア「かまくらうんじ」!!
追加料金 平日500円、土日祝650円を払うと利用できるスペースなのですが、かなりオススメ!! 料金には、館内着が付いております。
中学生以上からしか利用できない大人の空間。
とにかく広くてビックリします。
20代〜30代の女性をターゲットにしたというだけあり、お洒落で素敵な空間が広がっています。
インスタ映えすること間違いなし!!
テントのような個室空間やゴージャスなソファ、TV付きリクライニングシート、ハンモックなど、いろんな種類の休憩スペースがあるので、好きな場所を選んで、思い思いのリラックスタイムを堪能しましょう。
カフェでスイーツを食べたり、ドリンクを飲んだりすることも可能。
もちろんWi-Fiフリーで、漫画コーナーもあります。
作業ができる机もありますので、コワーキングスペースとしても利用できます。
電源も使えますし、最高の仕事場として利用するのもアリかもしれません。
1階には、お食事処があります。
129席とかなり広々とした空間で快適です。おひとり様用のカウンター席もありますので、一人で来ても気兼ねなく利用できます。
メニューが豊富で、こだわりの料理が頂けます。
お食事処の横には、誰でも使える無料の休憩スペースもあります。
お風呂利用後の待ち合わせ場所としても便利です。
ボディケア施設やアカスリ処などリラクゼーション施設も充実しています。
その他、コインマッサージ機やお土産処、喫煙所なども完備しています。
●お風呂施設
[ 露天エリア ] あつ湯温泉、高濃度炭酸温泉、つぼ湯温泉、寝ころび温泉、高温スチームサウナ
[ 内湯エリア ] 王様温泉、ぬる湯炭酸温泉、ジェットバス、電気風呂、温泉冷水風呂、ロウリュサウナ (男湯)、アロマサウナ (女湯)
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩温泉 (低張性・弱アルカリ性・低温泉)
[ PH値 ] 8.0 [ 源泉温度 ] 32.4℃
[ 湧出量 ] 120 L/min [ 成分総計 ] 2.89 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●かまくらうんじ
休憩スペース、カフェ、漫画コーナー、ワーキングスペース、ホットエリア (女性専用)、涼みテラス
●その他の施設
お食事処、ボディケア・エステ施設、アカスリ、コインマッサージ機、自販機コーナー、喫煙所、Wi-Fiフリー
●関連動画
●「おふろの王様 和光店」の口コミ・感想
土曜サ活は新規開拓。おふろの王様和光店。サウナ良し(女湯はオートロウリュないけどセッティング良し)、14℃ぐらいの黒湯水風呂良し、イスとベッドたくさんで良し!…なのに外気浴までの導線が…惜しい…!ちと遠い〜
— おちょのサウナスキー (@saunaikitaiobsn) September 24, 2022
そういいながらも食堂も堪能して良きサウナでした。 pic.twitter.com/GqKscVZOrg
[おふろの王様 和光店]
— ユキギリ (@yukigiri3dayo) September 18, 2022
埼玉県は和光市駅から徒歩15分ほどのスーパー銭湯。
褐色の温泉が使われ、泡湯や露天風呂、サウナ等、様々な設備が楽しめる。
水風呂も褐色なのは珍しいなぁ。
この他、有料休憩所の「かまくらうんじ」があり、寛ぐにはピッタリ。
また行きたいですね🎵#スーパー銭湯 #温泉 pic.twitter.com/1DaosEWQSf
和光市におふろの王様ができてよく行ってるんですが、お風呂は最高だし、レストランのご飯がめちゃくちゃ美味しいんですよね☺️ pic.twitter.com/MOLvejSSgU
— 山田健太郎(やまだのむら) (@kentaroyamada36) September 8, 2022
今日はおふろの王様 和光店⁰本当ここのサウナ好き🫶オートロウリュがいい仕事してる。水風呂の冷たさも風の抜けもいいんだよなあ〜 ⁰気温こそ暑かったけど夏の終わりを感じる風と空でした。秋になったらもっと外気浴が気持ち良くなるから今から楽しみだ✨ #サウナイキタイ #サウナ好きと繋がりたい pic.twitter.com/RmuIRzKm5s
— 整 (@sunsetDEtotonou) August 27, 2022
●お車をご利用の場合
東京外環自動車道「和光IC」より1.2km (約3分)
●公共交通機関をご利用の場合
東部東上線、東京メトロ有楽町線・副都心線「和光市」駅から徒歩約12分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
埼玉県のスーパー銭湯 | |
埼玉県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | おすすめサウナ |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
貸切個室サウナ | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事