竜泉寺の湯 草加谷塚店
住所 | 埼玉県草加市谷塚上町大沼字476 |
電話番号 | 048-926-1126 |
営業時間 | 5:00~深夜2:00 (最終受付 1:30) |
定休日 | 年中無休 (設備点検休日あり) |
駐車場 | 400台無料大駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 竜泉寺の湯 草加谷塚店 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 750円 |
小学生 | 300円 |
幼児 (4才以上) | 100円 |
岩盤浴 (中学生以上) | +650円 (時間無制限) |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオル類はご持参ください。
- 貸しタオルセット:300円。
- 朝風呂 (5:00~9:00までに入場)は大人680円でご利用できます。
- 脱衣所のロッカーは100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
●クーポン情報
当サイトは全掲載店舗のクーポン情報を定期的に採取し、1番お得なクーポンにリンクしています。
四つの炭酸泉と大きな岩盤浴!!
草加市谷塚にあるスーパー銭湯「竜泉寺の湯 草加谷塚店」のご紹介です。
1、2階部分が店舗で、3、4、5階部分が無料の立体駐車場となっています。
お風呂の目玉は4種類の「炭酸泉」。これだけの大きさと種類の炭酸泉はおそらくこの店舗が日本一かと思います。泡付きもよく最高に気持ち良かったです。
また、天然温泉も楽しめるということも忘れちゃいけません。バラエティ豊富な浴槽、オートロウリュウ機能付きのサウナもあり、湯めぐりも楽しいです。
また、もう一つの目玉は「岩盤浴」。
7種類も岩盤房があり、ゆっくりと時間をかけて汗を流せます。7つも種類があるので、まわってるだけで楽しかったです。
専用の休憩スペースもあるので、半日、1日と楽しめちゃいます。
その他、お食事処やマッサージ、耳かきエステ、キッズコーナーなど付帯施設も充実しています。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
高濃度炭酸泉、寝ころび炭酸泉、ほたるの炭酸泉、王様の炭酸泉、不感の湯、スーパー電気風呂、ちびっ子の湯、泡の湯、美泡の壷、シェイプアップバス、座り湯、水風呂、黄土サウナ (オートロウリュウ)、アロマ塩サウナ
●その他の施設
お食事処、アロマ岩盤浴7種類 (時間無制限)、全身もみほぐし・足つぼ、エステ・アカスリ、キッズコーナー、耳かきエステ、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
84〜86℃
水風呂
14〜17℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、塩サウナあり
高温サウナ
90℃
水風呂
15〜17℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、塩サウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「竜泉寺の湯 草加谷塚店」の動画
●「竜泉寺の湯 草加谷塚店」の口コミ・評判
竜泉寺の湯 草加谷塚店へ。
— moto1980 (@moto1980) October 2, 2022
サウナ→水風呂→休憩の4セット。
湿度高めの黄土サウナ。
入ってすぐ汗が出始める。
塩サウナはスチーム多めで視界真っ白。
炭酸泉の温泉も気持ちいい。
あぁ、気持ちよかった〜。#サウナ #SAUNA #サ活 #竜泉寺の湯 pic.twitter.com/q5Wwe5lp4H
竜泉寺の湯@草加
— けい (@okeisan1230) September 17, 2022
・黒瀬ぶりと天ざる蕎麦
・黒瀬ぶりカルパッチョサラダ
今日はのんびりスーパー銭湯♨️
岩盤浴でたくさん汗を流したー💨
ご飯も美味しくて楽しい! pic.twitter.com/q87NB8SMeA
竜泉寺の湯 草加谷塚店
— オス太郎🦁 (@Osutaro_) September 9, 2022
アクセス:草加駅からシャトルバス
・サウナ2種類(90℃)
・塩サウナ
・水風呂(14℃)
しっかり冷え切るタイプのいい感じ
・整いスペースもかなり広く、良かった
・休憩スペースも充実しておりいるだけで楽しい
竜泉寺の湯制覇します#サ活 #サウナ#竜泉寺の湯 #サウナライフ pic.twitter.com/i94eWIjAfN
竜泉寺の湯 草加谷塚店へ。
— moto1980 (@moto1980) August 27, 2022
サウナ→水風呂→休憩の4セット。
午前中の早い時間から湿度高めのサ室とスチーム満載の塩サウナでしっかり蒸されました。
肌もスベスベ。
あぁ、気持ちよかった〜。#サウナ #SAUNA #サ活 #竜泉寺の湯 pic.twitter.com/ByCiVs4b9a
ここは草加の別天地〜♪#竜泉寺の湯
— JT (@jieitei) August 20, 2022
そんなわけで草加谷塚店、流山おおたかのとこより設備は年季入ってるけど、混み具合があっちほどでないこともあってかなり過ごしやすかったな
塩サウナとかかなり気に入ってしまったのでまた行こう pic.twitter.com/3MHSKwusl3
こんばんは😎
— KICONA草加店 (@kicona_soka) July 22, 2022
今日は仕事終わりに
竜泉寺の湯きたぁぁぁぁ( ゚∀ ゚)💓
ご飯も美味しい!
お風呂も最高!
そして、お気に入りのソフトクリーム🍦❤️
ゆっくり休めた☺️#つぶやキコーナ #ありがとう #おうち時間 #竜泉寺 #リラックス #草加 🦁❤️ pic.twitter.com/L2qi7btxOM
もぐらさん
30代 女性
投稿日:2020年3月2日
朝5時からあいていて嬉しい。なによりも嬉しいのは他のスーパー銭湯にありがちなお風呂は早朝からだけど岩盤は10時からといったようなずれがなく、岩盤浴も朝5時からやっている点。
スーパー銭湯選ぶので重要な「炭酸泉」「塩サウナ」「岩盤浴」の3つが揃っている。特に竜泉寺の湯は炭酸泉の広さが広い。他のスーパー銭湯だと炭酸泉が人気なために狭い炭酸泉の場所だけ異様に混んでる場合があるけど竜泉寺の湯はそれがない。とても利用しやすい。
さらに駐車場も利用しやすい。車検には受かる高さはあるけどわりと車高の低いスポーツカーでもすらない。
●お車をご利用の場合
国道4号線「谷塚仲町」交差点を西へ、安行街道「柳島」交差点を南へ曲がるとすぐ
●公共交通機関をご利用の場合
・東武伊勢崎線「谷塚」駅より徒歩25分
・松原団地駅西口、草加駅西口より無料送迎バスが出ています。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事