佐野やすらぎの湯
住所 | 栃木県佐野市小中町215 |
電話番号 | 0283-24-2617 |
営業時間 | 10:00~24:00 (最終受付 23:00) 土日祝は9:00からオープン |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 500台無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入館料
平日 | 土日祝 | |
大人 | 750円 | 850円 |
子供(3歳~小学生) | 350円 | |
やすらぎセット | 1400円 | 1500円 |
- やすらぎセットは入浴料、お食事 (限定メニュー)、貸タオルがセットになっています。
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
- 2歳までのお子様は、無料。(排泄のコントロールができない場合は、入浴出来ません)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー
ゆったりと心ゆくまで愉しむ!!
佐野市にあるスーパー銭湯「佐野やすらぎの湯」のご紹介です。
おすすめは「やすらぎセット」。平日は1400円、土日祝は1500円でお風呂と食事と貸タオルと館内着がセットになっています。
手ぶらで来店できますし、ご飯は10種類くらいの中からチョイスできるようになっています。
お風呂は、運び湯の天然温泉や高濃度炭酸泉、つぼ湯、日替わり湯などバラエティ豊かなお風呂が揃っており、楽しみながら湯めぐりが出来ます。
サウナは、毎時00分・30分に自動で蒸気で湿度が高まる「ロウリュサウナ」と昔ながらの「遠赤ストロングサウナ」(男湯)、美肌効果のある「塩サウナ」(女湯) がお楽しみ頂けます。
水風呂・外気浴スペースもあり、じっくり "ととのう" ことが出来ます。
浴後は、休憩スペースでのんびりと寛げます。
7,000冊の漫画コーナーがあるのも嬉しい!!
お食事処はメニューが豊富で、美味しい料理が頂けます!!
●お風呂施設
露天風呂、泡風呂、ジェットバス、サウナ、岩盤塩サウナ、ゲルマニウム風呂、壷湯、ストロングバス、電気風呂、バイブラバス、日替わり湯
●温泉データ運び湯
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え症、疲労回復、健康増進 等
●その他の施設
お食事処、お休み処、漫画コーナー (7,000冊)、ヘアカット、ボディケア・あかすり・エステ、自販機コーナー、Wi-Fiフリー
●「佐野やすらぎの湯」の口コミ・感想
今日リニューアルオープンした栃木県佐野市のやすらぎの湯に行ってきたぞ。
— 凶暴パンツ (@kyouboupant) September 14, 2023
オートロウリュウサウナ室増設
広い整いスペース
寝転び椅子30台以上増設
外風呂に水風呂設置
サウナに特化した改装をしたね。 pic.twitter.com/oMqbF8RQ9b
栃木県の温泉施設「小山やすらぎの湯」にやって来ました、お湯はアルカリ性の所謂美人の湯
— とも焼き提督@重低音番長846 (@prad2102) May 14, 2023
浴槽の種類も多くて中々楽しめる造りはヨシ! …なんだけど一つ一つが小さいので大体が4~6人程が定員、タイミング次第で入れない事も…少し残念
湯上がりにソフトクリームと佐野名物芋フライを頂きまーす pic.twitter.com/26G40UYBcX
【佐野やすらぎの湯】オススメです♪
— いってるも (@itterumo) July 16, 2021
風呂とご飯がセットで1000円ってんで
昼前の軽い軽食に〜と頼んだら
ガッツリご飯2杯分のサイズだった
(σ・ω・)σ ( ;゚³゚)えっ?
足利方面へツーリングする際はお立ち寄りを! pic.twitter.com/A5Z3tlV6Pg
佐野やすらぎの湯(栃木県佐野市)先日の湯活🎃高濃度炭酸泉とサウナの種類の豊富さが好印象😆サウナ、外気欲、湯船のループで今回も沼🤣(画像はネットからの拾い物です🙇♂️) pic.twitter.com/rstqovH5Mt
— パンプキン【Pumpkin代表】 (@yum_yum_pumpkin) April 13, 2021
佐野やすらぎの湯というところを見つけて行ってみたら600円(平日なら500円)でサウナ3種に露天&外気浴エリア、食堂と休憩所もあってすごく良かった!写真はオロポではなくリアポ! pic.twitter.com/YVbM9C8buT
— MONJI (@boxx_twi) September 6, 2020
たまゆら同好会番外編
— 北海道大学たまゆら同好会 (@TamayuraHU) January 2, 2020
今日は栃木県にある佐野やすらぎの湯に来ております!
こちらは佐野のたまゆらとも呼ばれている施設で、露天壺風呂がとても気持ち良かったです☺️☺️
風呂上りは麦ジュースで優勝🏆🏆🏆 pic.twitter.com/AhARfBtvCA
より大きな地図で 栃木県のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
JR両毛線「佐野」駅からタクシーで10分
●お車をご利用の場合
北関東自動車道「佐野田沼IC」から県道16号を佐野市街方面へ5km
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 佐野やすらぎの湯 公式HP や店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事