東京都内にある
コワーキングスペース付き
スーパー銭湯!!
現在、「働き方」が多様化し、さまざまな人たちが出入りをして仕事をするスペースである「コワーキングスペース」の需要が非常に高まってきています。
スーパー銭湯の施設内にも、コワーキングスペースを設けている店舗がありますので、ご紹介します。スーパー銭湯を仕事場として使い、疲れたらお風呂に入ってリフレッシュする。そんな夢のような職場が誰でも気軽に使えてしまうのは嬉しいですよね。
入浴料金を払えば追加料金はなく無料で利用できるのも嬉しいポイント!! しかも、経費で落とせちゃうなんて最高です。
目次
RAKU SPA 1010 神田
千代田区神田淡路町
秋葉原にオアシス発見!!
秋葉原駅や御茶ノ水駅から歩いて行ける「RAKU SPA 1010 神田」は「RAKU SPAコース」を選ぶとコワーキングスペースが使用できます。平日は1,990円、土日祝は2,290円で、10時間利用が可能です。
コワーキングスペースは4階にあります。仕切りのあるデスクが6席あり、電源、Wi-Fiを完備。他にも、テーブルやソファがあります。施設全体がお洒落な雰囲気なので、テンションも上がります。
毎日オールナイト営業なので、深夜料金を払えば夜おそくの作業もOK。宿泊も出来ます。
お風呂は、小さめですが、お食事処、休憩スペースが充実。5000冊以上の漫画やハンモックも備えています。地下1階は女性専用の休憩スペースになっているので、女性の方も安心して利用できます。
●「ラクスパ1010神田」の口コミ・感想
本日お休み頂いて、こちらのスパ一体型コワーキングスペースにお邪魔しています。溜めていたブログネタを消化します。
— Yoshitaka Arakawa (@yoshi_datavizjp) November 15, 2019
RAKU SPA 1010 神田
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目9−9
03-5207-2683https://t.co/J6OMmDda1v pic.twitter.com/z0LL5tKuRA
昨日はスクール終わりに10期のしんいちと一緒に淡路町にあるRAKU SPAに行ってきました!!10時間1500円でコワーキングスペースもあり、温泉も入れてリフレッシュしながら勉強できました!こことても良くてオススメです!!良すぎてリピートしてます笑#zeroplus#駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/X7tanCiaO2
— TERU@ネットワーク×フロントエンド (@teru_itzy) September 29, 2019
RAKU SPA 1010 神田
【住所】東京都千代田区神田淡路町2-9-9
【利用料金】10時間:平日 1,990円、土日祝 2,290円
【アメニティ】タオル類、館内着は料金に含まれます
【設備】Wi-Fiフリー、電源
【その他】お食事処、漫画コーナー、休憩スペース
【アクセス】JR中央線 総武線「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩5分
【営業時間】11:00~翌朝8:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-5207-2683
スパ ラクーア
文京区後楽園
都心のリゾートで快適ワーク!!
東京ドームのすぐ隣にある「スパ ラクーア」は、お風呂・休憩スペースが素晴らしいですが、コワーキングスペースも素晴らしい。
5Fのリビングエリアには、東京ドームをのぞめる窓際の席やゆったりとしたソファ席、2人で作業できるテーブル席などがあり、電源・Wi-Fiを自由に利用することができます。
また、館内レストラン「よ志のや」にも半個室のスペースがあります。(フード1品以上のご注文が必要)
●「スパ ラクーア」の口コミ・感想
ラクーアでリラックス〜
— ロコ税理士@○日後に大手税理士法人を退職 (@surplus_tax_0) November 4, 2021
お風呂→PC→お風呂の繰り返しで最高すぎる🤫 pic.twitter.com/UX2MPJA0HF
ラクーアにワーキングスペースができてるよ!!! pic.twitter.com/IjHPdvbXrv
— Saunaではたらく石塚 (@loyly_magazine) June 7, 2019
色々重なり山の様な量の仕事とぜんっぜんネームが進まないので夜通しラクーアまで行って、コワーキングスペースで仕事してきました。、!朝日が眩しい、。もう一踏ん張り。、! pic.twitter.com/xeOqGWQtp3
— オクショウ/ダイエット漫画家 (@okushou) February 20, 2020
スパ ラクーア
【住所】東京都文京区春日1-1-1
【利用料金】入館料 2900円
【アメニティ】タオル類、館内着は料金に含まれます
【設備】Wi-Fiフリー、電源
【その他】お食事処、休憩スペース、岩盤浴
【アクセス】地下鉄「後楽園」駅からすぐ
【営業時間】11:00~翌朝9:00 (22時間営業)
【定休日】年中無休
【電話番号】03-5800-9999
かるまる 池袋店
豊島区池袋
サウナが好きならココ一択!!
池袋にある「かるまる 池袋店」は2019年12月にオープンしたばかりの新しいお店。大人気のサウナをメインに、カプセルホテルも備えており、早くも繁盛店となっています。
ビジネスマンが訪れる前提で造られているためか、コワーキングスペースはかなり充実しています。専用の部屋以外にも、休憩室にも椅子と机があり、自由に使用することが出来ます。もちろんWi-Fiフリーで、電源完備です。
料金は一般3480円で、会員は2980円。会員の年会費は1980円なので、1年に4回以上行くなら会員の方がお得になります。
●「かるまる 池袋店」の口コミ・感想
サウナー必見の「池袋かるまる」にやって来ました!
— ご奉仕くん_2号 (@gohousikun_2nd) July 30, 2020
最長12時間滞在できて、ワーキングスペースもあって、サウナの種類も4種類あって、漫画本も沢山あって。
控えめに言って最高です😇😇 pic.twitter.com/wvhZlmoAl0
池袋の新しいサウナ「かるまる」行ってきたけど快適すぎる。
— 進撃する人 (@mikasa_program) December 26, 2019
・漫画読み放題
・レストランがついてる
・温泉とサウナが付いている
・コワーキングスペースがついている
・カプセルホテルに泊まれる
・ドリンク飲み放題
・超キレイ
・ボディケア(有料)
・1日利用して2480円
居心地良すぎて宿泊決定w pic.twitter.com/M10OODRnAm
かるまる 池袋店
【住所】東京都豊島区池袋2丁目7-7
【利用料金】一般 3480円、会員 2980円
【アメニティ】タオル類、館内着は料金に含まれます
【設備】Wi-Fiフリー、電源
【その他】お食事処、休憩スペース、漫画コーナー、カプセルホテル
【アクセス】JR山手線「池袋」駅西口より徒歩6分
【営業時間】11:00~翌朝10:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3986-3726
両国湯屋 江戸遊
墨田区両国
広々としたスペースは居心地最高!!
地下鉄「両国」駅から徒歩1分の位置にある「両国湯屋 江戸遊」は、2019年にリニューアルしてコワーキングスペースが新設されました。
「湯work」と名付けられたその場所は、男性と女性で使える場所が分かれています。以前使用していた湯船の形がそのままテーブル席になっていたり、サウナ室が会議室になっていたり、赤富士のタイル絵がそのまま残っていたり、以前のお風呂場が活かされたデザインになっているのが特徴。サウナ室は防音性があるため、会議室に向いているそうです。
電源・Wi-Fiはもちろん備えており、かなり広々しているのが特徴。雑音も少なく仕事に集中できる環境です。
料金は2970円で11時〜深夜1時まで利用が可能 (深夜1時以降は深夜料金が発生)。会員になれば2570円で利用できます (入会金500円+年会費500円が必要)
。
●「両国湯屋 江戸遊」の口コミ・感想
今日は湯Workしてきました。
— まる🐯 (@marumaru_mha) March 28, 2022
もともと温泉施設だったところがそのままコワーキングスペースになっていて可愛いしリラックスできるしでとても良かった。
仕事に行き詰まったら温泉やサウナにも入れるし酒も呑めるので神です。
サウナ、バチバチに好みだったのでもっと早く来れば良かったと思った。 pic.twitter.com/rCYH3TovPg
今日は、両国の銭湯「江戸遊」で作業!
— クメ@web制作フリーランス (@sota_edu) January 4, 2020
作業スペース広くて空いてるし、1日中いても他のコワーキングより安いのでおすすめ!
しかもサウナ2種類もあるのが何よりもいい。
なんかゆったりしてて、初めて正月っぽさ感じてるかも。 pic.twitter.com/PaKAu5glRa
両国湯屋 江戸遊
【住所】東京都墨田区亀沢1-5-8
【利用料金】入浴料 2970円、会員 2570円
【アメニティ】タオル類、館内着、岩盤浴衣は料金に含まれます
【設備】Wi-Fiフリー、電源、会議室
【その他】お食事処、岩盤浴、休憩スペース
【アクセス】地下鉄 大江戸線「両国」駅より徒歩1分
【営業時間】10:00~翌朝8:30
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3621-2611
天然温泉 平和島
大田区平和島
羽田空港への深夜早朝移動にも対応!!
大田区平和島にある「天然温泉 平和島」にもコワーキングスペースがあります。
フリーラウンジと呼ばれる休憩スペースの一角に作業机と7人分の席が設けられています。電源とUSB電源ポート、Wi-Fiも完備しています。
また、ここは24時間営業で羽田空港の深夜・早朝便に合わせたシャトルバス付のプランもあり、アクセスの拠点としても人気。出張前の作業スペースとしても活用できます。
料金は7時間制で平日 2300円、土日祝 2800円とリーズナブル。天然温泉が楽しめるのも魅力です。
●「天然温泉 平和島」の口コミ・感想
#温泉 #温泉情報 #温泉好き #岩盤浴
— おんせん風呂録(中の人) (@ONSEN_BLOG) February 1, 2020
『天然温泉 平和島』は羽田空港に近い温泉の一つ。大幅にリニューアルされオシャレな岩盤浴、蔵書一万冊程度の漫画コーナーやコワーキングスペースなどもあり深夜滞在可。スーツケースロッカーもあり翌日早朝に空港に着く必要のある方にもおススメできる温泉です pic.twitter.com/esKDkgQka6
天然温泉 平和島
【住所】東京都大田区平和島1-1-1
【利用料金】7時間制 平日 2300円、土日祝 2800円
【アメニティ】タオル類、館内着は料金に含まれます
【設備】Wi-Fiフリー、電源
【その他】お食事処、天然温泉、岩盤浴、休憩スペース、漫画コーナー
【アクセス】京急線「大森海岸」駅より徒歩10分
【営業時間】11:00〜翌朝10:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3768-9121
なごみの湯
杉並区荻窪
会員になれば1120円で利用できる!!
荻窪駅から徒歩1分の好立地にあるスーパー銭湯「なごみの湯」にもコワーキングスペースがあります。地下1階の休憩フロアにワークスペースがあり、電源とUSB電源ポート、Wi-Fiを完備しています。
一般料金は平日 2180円、土日祝 2380円ですが、プレミアム会員、レギュラー会員になればさらに安く利用が出来ます。
長く通うのであればプレミアム会員が圧倒的にオススメです。年会費 10,000円が必要ですが、平日 1120円、土日祝 1420円とかなりお得。年11回通えば元が取れるので、断然お得です。
●「なごみの湯」の口コミ・感想
仕事の合間に西のマイホームサウナなごみの湯へ! 地下スペースに電源タップがいつの間にか設置されていて、さらに快適に!#サウナ #sauna #なごみの湯 pic.twitter.com/uPbBrHtmQi
— カレーとサウナ (@curry_sauna) August 27, 2018
なごみの湯はPCで作業するスペースは優秀。電源も増えてたし、リクライニングと漫画スペースと同じ空間なんで静かでフリースペース過ぎずとてもいい。
— ゆーじん (@yujin2310) November 5, 2018
なごみの湯
【住所】東京都杉並区上荻1-10-10
【利用料金】平日 2080円、土日祝 2380円
【アメニティ】タオル類、館内着は料金に含まれます
【設備】Wi-Fiフリー、電源
【その他】お食事処、天然温泉、岩盤浴、休憩スペース、漫画コーナー
【アクセス】荻窪駅より徒歩約1分
【営業時間】10:30~翌朝9:30
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3398-4126
竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
八王子市片倉
コスパNo.1は竜泉寺の湯!!
八王子市片倉にある「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」は2019年6月にリニューアルしてコワーキングスペースが誕生しました。入浴料に岩盤浴料金をプラスすると利用できる「forest villa」というエリアにあります。
お洒落な空間で、居心地もバッチリ。電源とUSB電源ポート、Wi-Fiを完備しています。
料金は平日1400円、土日祝1500円とこのページで紹介する施設の中では一番お値打ち。しかも、時間制限なく朝6時〜深夜2:30までいられるので、最長20時間30分いることができます。そういう意味で、コスパはNo.1ですね。
朝早くからお仕事したい人にオススメです!!
●「竜泉寺の湯」の口コミ・感想
八王子というか片倉の方の竜泉寺の湯に来たんだが、お風呂上がりにスマホゲームできる所あるかなと思ったけどありすぎた🧐
— めさちゃん♪ (@Metha_Remix) August 7, 2020
岩盤浴フロアはコンセントが至る所にあるな pic.twitter.com/uk0p6hAbP6
八王子の竜泉寺の湯
— まるせい@『転移魔法』1巻12月20日発売予定『13番目の転移者』1巻2020年1月4日発売予定 (@bell_kakuyomu) January 3, 2020
漫画15000冊読み放題
6種類の岩盤浴入り放題
炭酸温泉でシュワシュワ
コワーキングスペースも有りで執筆環境整ってて隙が無い
ここ住めるよ!!!(╹◡╹)
竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
【住所】東京都八王子市片倉町3505
【利用料金】平日 1400円、土日祝 1500円
【アメニティ】タオル類、館内着は料金に含まれます
【設備】Wi-Fiフリー、電源
【その他】お食事処、休憩スペース、漫画コーナー、天然温泉、岩盤浴
【アクセス】京王線「片倉」駅より徒歩10分
【営業時間】朝6:00~深夜3:00 (forest villaは深夜2:30まで)
【定休日】年中無休
【電話番号】042-632-2611
営業時間や料金が、最新ではない可能性があります。
最新情報は各店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら からお願いします。
人気のある記事