大黒湯
住所 | 東京都墨田区横川3-12-14 |
電話番号 | 03-3622-6698 |
営業時間 | 平日 15:00~翌朝10:00 土曜 14:00~翌朝10:00 日祝 13:00~翌朝10:00 |
定休日 | 火曜日 (祝日なら営業、翌水曜日休み) |
駐車場 | 無料駐車場は3台分あり |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入館料
料金 | |
大人 (中学生以上) | 500円 |
中学生 | 400円 |
小学生 | 200円 |
0歳~幼児 | 100円 |
サウナ | 平日 +300円 土日祝 +330円 |
※貸タオルセット (大・小):+50円
※リンスインシャンプー、ボディソープ男女浴場内1箇所に有り
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
無料 -
コインラン
ドリーあり -
Wi-Fi
フリー
毎日オールナイト営業!!
スカイツリーから徒歩10分。押上駅から徒歩6分。錦糸町駅から徒歩15分。という好立地にある銭湯「大黒湯」。スカイツリー開業に伴い、大黒湯もリニューアルしていますので、館内はとっても綺麗。
お風呂では、弱アルカリ性のメタケイ酸泉が楽しめます。浴室のタイプは2つあり、露天風呂が楽しめるタイプと高濃度炭酸泉が楽しめるタイプが日替わりで男湯と女湯で入れ替わります。下町の銭湯の雰囲気ですが、充実度は「ミニスーパー銭湯」という感じです。
男女共に、2Fに展望室ルームがあり、スカイツリーを見ることが出来ます。
スカイツリー観光のあとのシメに渋く、下町の銭湯を体験してみるのもいいかと思いますよ。営業時間は毎日オールナイト営業。深夜や早朝でも営業しているため、とっても便利な銭湯でもあります。
●温泉データ循環加温あり
[ 泉質 ] 弱アルカリ性 - メタケイ酸泉
[ PH値 ] 8.07 [ 源泉温度 ] 20℃
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
天然温泉、スーパージェット、ボディマッサージ、座風呂、バイブラ気風呂、薬湯、TV付き遠赤外線サウナ、水風呂、温泉歩行湯、大露天風呂、炭酸泉、スチーム塩サウナ、オープンデッキ
●その他の施設
ボディケア、コインランドリー、売店、Wi-Fiフリー
●大黒湯の動画
●「大黒湯」の口コミ・感想
田中芳次さん
60代 男性
投稿日:2018年1月30日
露天風呂が大きくて気に入っています。10人以上入れそう。都内の銭湯ではそんなにないんじゃないかな。外気浴スペースではスカイツリーが見えます。夜はイルミネーションが綺麗。
初めての大黒湯さん。
— 水野さやか MIZUNO SAYAKA(本名) (@sayakamizuno) February 21, 2021
よもぎスチーム塩サウナと源泉露天水風呂からの、スカイツリーが見えるウッドデッキでしっかり仕上がりました。
初めてハンモックで外気浴したわw
遠赤外線サウナは温度96〜97度くらいでしっかり熱かったー。#サウナ #銭湯 #朝湯 #大黒湯 #押上 #スカイツリー pic.twitter.com/NHZZ8jXIPn
おはようございます!今日は早起きして墨田区にある『押上温泉 大黒湯』まで朝風呂に来ました!露天風呂や外気浴スペースからスカイツリーが見えるのが最高!高濃度炭酸泉も嬉しく、あっという間に時間が溶けてしまいました!外もいい天気でいい気分になれますね! pic.twitter.com/v4RWDQ1FEW
— 上智大学銭湯・サウナ部 (@sophiabathsauna) February 19, 2021
押上大黒湯。徒歩6分。サウナ付き貸しタオルセット付き850円以内は安いし独特の匂いの温泉と源泉水風呂と、銭湯温泉としては最高に近い環境。おまけにテラスが超広い。日替わりで浴場変わるのでHP要確認で。別の方は炭酸泉あるみたいです pic.twitter.com/TXgtFkYuhK
— ぼてばら(サムバラだったVALETの噛ませ豚) (@somebara2017) January 26, 2021
銭湯好きな人がみな口を揃えて「住吉住んでるの?!押上にいい銭湯あるよ!」と聞いていたので、仕事終わりに一足伸ばして押上の「大黒湯」さんへ。
— 小松 樹英(江東区) (@komatsumikihide) November 23, 2020
アルカリ性の独特な香りのする鉱泉の寝湯、塩スチームサウナが最高でした。
おそらく人生ではじめて飲んだオレンジ牛乳も濃くておいしかった〜🍊 pic.twitter.com/DEkcfBj6Ep
昨日は押上の大黒湯へ🧖♀️
— 本庄鈴 (@honjosuzu) October 13, 2020
外気浴のできるウッドデッキは
ツリーハウスみたいでテンション上がりました!!
最高だったので、帰りの電車はお眠りタイムでした💤 pic.twitter.com/vkS2ZBYkFf
本日で7日目の銭湯。今日は押上の大黒湯にやってきました。スカイツリーを見ながらの入浴、そして外気浴はたまりませんね。今日は空いてたので、炭酸泉をたっぷり味わってきました。 #大黒湯 #スカイツリー銭湯 #オールナイト営業 pic.twitter.com/JXbdaYc7fs
— 名ばかり温泉ソムリエまっちいー (@banto_wakuwakuy) September 30, 2020
より大きな地図で 東京都のスーパー銭湯 を表示
●公共交通機関をご利用の場合
・東京メトロ半蔵門線、東武伊勢崎線、都営地下鉄浅草線「押上」駅B2出口から徒歩6分
・JR総武線「錦糸町」駅から徒歩12分、都バス日暮里行き「横川三丁目」にて徒歩3分
・東武伊勢崎線「業平橋」駅から徒歩10分
・東京スカイツリーから徒歩10分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 大黒湯 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事