堀田湯
住所 | 東京都足立区関原3-20-14 |
電話番号 | 03-3852-4126 |
営業時間 | 14:00~24:00 (土日祝は朝8時OPEN) |
定休日 | 第2木曜日 |
駐車場 | コインパーキング7台有り |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/6/4)
●入館料
料金 | |
大人 (高校生以上) | 550円 |
中学生 | 300円 |
小学生 | 200円 |
幼児 | 100円 |
サウナ | 男性 +450円 女性 +300円 |
- シャンプー等の備え付けはありません。タオルと一緒にはご持参下さい。(有料あり)
- 貸しタオルセット (大・小):200円
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料 -
コインラン
ドリー併設 -
PayPay
OK
サウナが人気の銭湯!!
足立区西新井にある銭湯「堀田湯」のご紹介です。
昭和17年創業の老舗銭湯。2022年4月にリニューアルをしており、館内は綺麗。
内風呂でまず目を引くのが、大迫力のタイル絵。
男湯には「富士山と桜吹雪」、女湯には歌川広重の「千柱の大はし」が描かれています。
湯に浸かりながら、タイル絵を見てるとホッと落ち着きます。
男湯サウナは、オートロウリュウ式の薬草サウナ。
女湯サウナは「ウォーリュウ (ウォール+ロウリュウ)」式サウナを設置。
薬草の香りを楽しみながら、サウナを楽しむことができます。
銭湯ですが、露天スペースもあります!!
男湯には「露天風呂」や「外気浴スペース」、東京最深160cmの「露天水風呂」を完備。
女湯には体調や気分によって選べる「薬湯」や2種類の温度設定の水風呂が楽しめます。
洗い場には、昔懐かしい「鏡広告」もありました。
昭和に戻ったような、レトロで味わい深い感じが良いですね。
●お風呂施設
[内湯] 熱湯、ぬる湯、ジェット風呂、電気風呂
[露天] 露天風呂 (男湯)、薬湯 (女湯)、水風呂、薬草サウナ
●「堀田湯」の口コミ・感想
堀田湯(西新井)
— metrosauna (@minkuzu0) May 20, 2025
サウナはほうじ茶のような香ばしい
香りが立ち込めており
めちゃくちゃ鼻呼吸しながら
汗をかいておりました
その後の深さ160cmの水風呂最高 pic.twitter.com/b94dEDn3Uo
堀田湯。
— 岩渕 そべお (@SobeoFactory) May 17, 2025
雨だからか非常に空いてて快適。
なんと浴場に至っては我々親子2人のみの時間もあって優雅に過ごせた。
空いてたからサウナ室は終始温度高くて、こういうのを最高って言うんだよな! pic.twitter.com/qmg7UuaGU9
西新井『堀田湯』
— パルコ (@PARCO4986) April 26, 2025
堀田湯3周年感謝祭初日
パーカー&ステッカーゲットしました。
東京銭湯コレクションカードゲットしました。
サウナ100度最高❗️水風呂15度最高&最幸❗️露天風呂ミルクの湯最高❗️外気浴最幸❗️
3周年おめでとうございます。
これからも通います。 pic.twitter.com/Gmc9azTuQh
今年初、堀田湯に行って来ました♪
— 🔥ヤバ森KEN🔥サウナとバイクとキャンプ (@kenseimu) January 13, 2025
サウナ3セットからの熱湯と水風呂の
温冷交代浴が最高🔥
ほっと癒されました。 pic.twitter.com/Susy5fLORQ
●公共交通機関をご利用の場合
・東武伊勢崎線「西新井」駅西口より700m (徒歩9分)
・東武伊勢崎線「梅島」駅より1.0km (徒歩13分)
●お車をご利用の場合
コインパーキング有り (7台分)
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事