HAMANOYU えど遊
住所 | 東京都中央区日本橋浜町3丁目27-11 |
電話番号 | 03-3527-2706 |
営業時間 | 9:00〜23:00 (最終受付 22:30) |
定休日 | 基本無休 |
駐車場 | なし (近隣のコインPを利用下さい) |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/4/27)
●入館料 (税込)
料金 | |
大人 | 1,500円 |
子供 (3~12才) | 700円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。
日本橋浜町に温浴施設OPEN!!
2025年4月21日、中央区日本橋浜町に温浴施設がオープンしました!!
都営地下鉄新宿線「浜町」駅から徒歩7分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅からは徒歩7分という場所。
地上10階建てのビル「iiyuHAMACHO」の1~3階に温浴施設が入り、4~10階が共同住宅となる。
温浴施設の運営は、墨田区の「両国湯屋 江戸遊」等を運営している株式会社東新アクアが行う。
街中ながら露天風呂を設置!!
外気を感じながらも、天候や気温に左右されず、一年中快適に入浴することができます。心地よい風と温かな湯に包まれ、心ゆくまで癒しの時間をお楽しみください。
人口温泉は、定期的なお湯の入れ替えにより、全国各地の有名温泉の泉質や色、香りがお楽しみいただけます。
また、女湯では高濃度炭酸泉が、男湯ではジェット付き大風呂がお楽しみ頂け得ます。
サウナは男女2種類完備。
温度90℃前後の本格フィンランド式サウナと、男湯ではセルフロウリュウサウナ、女湯ではよもぎスチームサウナがお楽しみ頂けます。
1階はカフェになっていて、浴後にのんびり過ごせるようになっています。
コーヒーや湯上がりにぴったりのドリンク、軽食をご用意しております。
オープニングキャンペーン実施中!!
オープニングキャンペーンでは、LINEの友だち登録をしていただいた方限定、先着500名様にえど遊ロゴ入りお風呂バッグをプレゼント!!
●「HAMANOYU えど遊」の口コミ・感想!!
#寄り道サウナ
— スノプラ@5/31 TokyoGrandTrail(60km) (@snowplanet22) April 25, 2025
今週月曜日に浜町で新規-𝙊𝙋𝙀𝙉-した「えど遊」訪問
入浴料は1500円(キャシュレス支払いのみ対応) タオル・バスタオルは別料金 ジャズピアノBGM♪、草津温泉の湯
🔥サウナ2種(オートロウリュ88℃〜12~15名、セルフロウリュ84℃4~5名)
💧水風呂15℃(3~4名)
🍀内気浴ウッドチェア6脚 pic.twitter.com/ANFThKI08B
オープンしてまもないHAMANOYU えど遊に行ってきた♨️
— めこ (@kome_kkk) April 26, 2025
時間無制限で1500円はお得💰
オートロウリュは3段目で受けると天井近く瞬間的にかなりの熱さで、あまみもびっしり🔥
草津温泉にも浸かっていい湯でした♨️♨️
男性側にも炭酸泉あればもっと嬉しかった😅 pic.twitter.com/HmuCUZcIAf
今週オープンしたHAMANOYUえど遊へ。
— ムニ (@cocorowomuni) April 25, 2025
新築の木の香りに癒される。
フィンランドサウナもロウリュサウナもなかなかの湿度。
上窓の隙間から風が吹き抜けてきてうっすら外気浴が味わえる。#サウナ #浜町 pic.twitter.com/0eC3KNltqU
今日はオープンして2日目のHAMANOYUえど遊きた🔥
— しゅう。 (@_H0LI) April 22, 2025
サ室はオートロウリュウとセルフロウリュウの2種類あって内観はめちゃくちゃ綺麗でお風呂も複数あって落ち着けるBGMもリラックス出来てサ室→水風呂→整いスペースまでの動線が良かったです🙆🏻♀️ pic.twitter.com/MGH2Lubl7Y
●公共交通機関をご利用の場合
・東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅から500m (徒歩7分)
・都営地下鉄新宿線「浜町」駅から500m (徒歩7分)
・東京メトロ日比谷線「人形町」駅から1.0km (徒歩15分)
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
東京都のスーパー銭湯 | |
東京都 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | おすすめサウナ |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
貸切個室サウナ | JAF会員優待 |
新宿 | デザイナーズ銭湯 |
コワーキング | ランステ |
カプセルホテル |
人気のある記事