光明泉
住所 | 東京都目黒区上目黒1丁目6-1 |
電話番号 | 03-3463-9793 |
営業時間 | 15:00~25:00 (最終受付 24:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし (コインパーキングをご利用下さい) |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 光明泉 公式ホームページ や店舗にご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入館料
料金 | |
大人 (中学生以上) | 500円 |
中人 (小学生) | 200円 |
小人 | 100円 |
サウナ | +300円 (タオル 大・小 付き) |
- シャンプー等は備え付けがありません。タオルと共にをご持参下さい。(有料あり)
- レンタルタオル (フェイス&バスタオル):100円。
- ドライヤー:3分 10円。
-
シャンプー等
有料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料 -
コインラン
ドリーあり -
PayPay
使用可
露天風呂が気持ちイイ!!
中目黒駅から徒歩3分の場所にある「光明泉」。
2014年に全面改装オープンし、スタイリッシュで現代的な「銭湯」へと生まれ変わりました。めちゃめちゃカッコイイです!!
浴室は、高濃度炭酸泉、人工ラジウム泉、水風呂、サウナ、3階の屋上には、露天風呂がある。
露天風呂は男女どちらかにしかありませんので、ご注意下さい。露天風呂が目当ての場合は、週替わりなので事前に公式HPでチェックしてから行って下さい。
また、ランナー向けの月極ロッカーも完備されているので、ランニングステーションとして利用することも出来ます。
●お風呂施設人工温泉
高濃度炭酸泉、人工ラジウム泉、ボディージェット、水風呂、サウナ、露天風呂 (週替わり、毎週金曜日男湯女湯入れ替え)
●その他の施設
待合スペース、売店、コインランドリー
サウナ情報
高温サウナ
90~94℃
水風呂
16~18℃
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●光明泉の動画
●「光明泉」の口コミ・感想
光明泉。混んでるかと思って敬遠してたけど、これは通うね。サウナに夢中で終盤に露天風呂の扉気づいて、上がってみた瞬間「こんなん..w帰れませんやん..w」て1人でヘラついてしまった。絶対また行く〜 pic.twitter.com/e51eOVRWpX
— おすし🍣🍜 (@tsfl_kou) November 26, 2022
中目黒の銭湯サウナ、光明泉!
— mimi/WEBデザイン×空間デザイン (@mimitora01) November 19, 2022
駅から徒歩4分の近さで、タオル2枚ついて800円、ドライヤーも3分10円でリーズナブル✨内装は浴室含めて全体的にグレイッシュで間接照明が美しく、ホテルのよう😊露天風呂のライトアップめちゃ素敵で癒されます。気軽にリフレッシュできるオススメサウナ。 pic.twitter.com/h8v1U7JtZw
中目黒『光明泉』♨️
— TAKUMA (@takuma_izumi) October 8, 2022
駅からすぐの綺麗銭湯。電車の音が聴こえるのがいいね。ここの2F露天風呂は広くwoodyで気持ち良いです。
今日はサウナを初利用。2段目アチアチで心地よい!TV付きなんだけど、サウナでみる名探偵コナンはこれまた格別でした🤣#真実はいつもひとつ #不幸宅配小僧 pic.twitter.com/xtKNGEqfq9
中目黒の銭湯&サウナといえば「光明泉」。サウナ、水風呂の温度も最高で、男湯には露天風呂があるのが凄い。外でととのえるのもそうだけど、都会の中心でサラッと良いホテルの露天風呂に入った気分になれるのが個人的に感激。最近はサウナは並ぶけど銭湯だけならすぐ入れる。中目黒駅から徒歩1分。 pic.twitter.com/zFBjNlSqRz
— CityCamp 松池恭佑 (@citycamp_kyosuk) October 2, 2022
光明泉さん
— キャン (@can1010sky) September 9, 2022
言わずと知れた都会のデザイナーズ銭湯
全てが綺麗で上品
その名の通り明るい内湯
サ室はコンパクトながらアロマが通う
超快適空間
温度計は100℃を指しているが全然苦しくない
水風呂はタイトでバイブラあり
運良く露天風呂ありの週間
都会の喧騒の中ととのうのもまたオツである pic.twitter.com/sPDzVpFZVM
仕事頑張ったご褒美に久しぶりの光明泉。
— かおるらっしゃい (@kaorurasshai) August 18, 2022
色々な銭湯巡って気づいたが、ここの水ほ綺麗、しかも清潔がある、あと客のマナーがよい(たまたまかも笑)。
外気浴で聴こえる露天風呂バイブラと東急東横線ジョイント音のハーモニーは唯一無二!#サウナイキタイ #サウナ#サ活 pic.twitter.com/pntBQs7zNx
東京リスさん
20代 女性
投稿日:2018年2月20日
光明泉は、以前アメトークの「銭湯大好き芸人」で麒麟の川島さんが紹介していた銭湯です。ときどき大きなお風呂に入りたくなったときにお邪魔しています。お気に入りポイントは「炭酸泉」です。ぬるめの温度設定なので、長湯にもってこいです。露天風呂も気持ちイイ。
ドライヤーは3分10円と安かった。しかも最新式のドライヤーで満足です。20代くらいの女性もよく見かけるし、若い女性でも入りやすいので、オススメです。
戸愚呂兄さん
40代 男性
投稿日:2017年12月27日
中目黒にあるお洒落な銭湯です。
僕はサウナ入りにきます。サウナはタオル付き。プラス200円で利用できます。温度は大体85度くらい。水風呂は18度くらいのときが多いです。混んでることが多いですが、おかまいなし。手ぶらで来てもシャンプーや石鹸はそれぞれ30円と超安く購入出来るので、損した感じにならないのがいいです。
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事