小杉湯原宿
住所 | 渋谷区神宮前6-31-21 ハラカド地下1階 |
電話番号 | 03-6712-5026 |
営業時間 | 7:00〜23:00 (最終受付 22:15) |
定休日 | 毎週木曜日 |
駐車場 | 有料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/5/27)
●入館料
料金 | |
大人 | 550円 |
小学生 | 200円 |
未就学児 | 100円 |
- 貸しフェイスタオル:100円、貸しバスタオル:200円。
- ドライヤー 3分:20円。
原宿で銭湯を楽しむ!!
渋谷区原宿にある銭湯「小杉湯原宿」のご紹介!!
2024年5月オープンの新しい施設。
場所は、東急プラザ原宿「ハラカド」内の地下1階。
昭和8年から90年以上続く高円寺の老舗銭湯「小杉湯」が、原宿に登場です。
浴室は、銭湯らしく富士山のペンキ絵が描かれています。
浴槽は3つ、洗い場は9つとコンパクトな銭湯。
高円寺の小杉湯で愛され続けている「ミルク風呂」、そして熱湯と水風呂を交互に入る「温冷交互浴」が楽しめるようになっています。
ランニングステーションにもなっており、ストレッチスペースも備えています。
荷物を預けたり、着替えができ、ランニング後はお風呂に入れる、そんな使い方ができる施設です。
地下1階のスペースは「チカイチ」と名付けられており、銭湯・ランニングステーション以外にも、サッポロビールが飲めたり、美顔器やヘッドスパ、ハンディガンなど多くの美容健康家電を気軽にお試しいただけます。
今後も順次いろいろな進化をしていくエリアで楽しみです。
●お風呂施設非天然温泉
ミルク風呂、熱湯、水風呂、洗い場
●その他の施設
休憩スペース、ビールスタンド、ランニングステーション
●「小杉湯原宿」の口コミ・感想
小杉湯原宿♨️初
— yuu. (@yuuuuy_42) May 24, 2025
原宿神宮前交差点にお風呂があって違和感なく溶け込んでる、素敵だ🛀真っ白な天井と照明に淡いグレーのタイル、地下なのに明るい。ミルク風呂、変わり湯のあつ湯、水風呂の3つが並んでいる。小杉湯に来たことを実感する。気軽に行ける、銭湯の敷居を下げる素晴らしい施設だと感じた😌 pic.twitter.com/DPnDuMOtlO
原宿の小杉湯に入湯♨原宿の一等地、おしゃれなビルの地下1階にある小さな浴場♨水風呂があり交代浴ができます。シャンプー、リンス、ボディソープ、髭剃りジェルetcアメニティは抜群に揃ってます😆 pic.twitter.com/WxsU3AGhHa
— kuboheart (@kuboheart) April 26, 2025
原宿の銭湯、小杉湯へ!ハラカドの地下に♨️
— 霞ヶ関きゃぴ丸 (@yamiyamiOLbot) April 20, 2025
550円にタオル100円レンタルで利用できる神店。
花王の石鹸やメイク落としもきちんとあって、中もめちゃくちゃ綺麗!
お風呂もミルク湯に季節のお風呂に水風呂。
風呂上がりに飲み物も🍻友達と癒しの時間を過ごせるよ〜ワンコイン持ってGO
📍 #小杉湯 pic.twitter.com/el6Y6CyDdW
サウナ話の番外編といえば
— North Marine Drive (@NMD_MC_CAFE) March 8, 2025
銭湯♨️だ
職場のある原宿の最新商業施
「ハラカド」の地下1階には
なんと小杉湯という銭湯があるのだ
職場を出たら外は雪の傘は無し
フードを被って駅に着く頃には
寒さで死にそう💦
そんな時ここは正にオアシス
熱湯からの水風呂3セット
いやぁ整いました〜♨️#サ活 pic.twitter.com/xXtr4tE0H7
●公共交通機関をご利用の場合
・JR「原宿」駅から徒歩約4分
・東京メトロ「明治神宮前」駅から徒歩約1分
・東京メトロ「表参道」駅から徒歩約8分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事