多摩境天然温泉 森乃彩
住所 | 東京都町田市小山ヶ丘1-11-5 |
電話番号 | 042-860-1026 |
営業時間 | 9:00~24:00 (最終受付 23:00) |
定休日 | 3月・6月・9月・12月の第2火曜日 |
駐車場 | 200台無料駐車場完備 |
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 多摩境天然温泉 森乃彩 公式HP や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 830円 | 950円 |
小人 (4歳~小学生) | 450円 | 500円 |
小人 (4歳未満) | 100円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー
非日常空間で癒しのひとときを!!
町田市多摩境にあるスーパー銭湯「多摩境天然温泉 森乃彩 (もりのいろどり)」のご紹介です。
場所は、京王「多摩境」駅より徒歩で東に約20分のところ。200台ある大きな無料駐車場を完備していますので、車での来店も可能。
料金は完全後払い制。館内での飲食は、ICバンドで行うため、財布を持ち歩く必要がありません。
天然温泉は、海の底に沈んでいた関東平野の海藻を含んで湧出した「黒湯」で、ミネラル成分における保温・保湿の美肌効果や皮膚疾患などに効果効能が期待できます。
広々とした露天風呂では、新鮮なかけ流しで天然温泉を堪能出来ます。あつ湯、ぬる湯、くつろぎ湯とエリアが分かれており、緑を見ながらじっくりと過ごす時間は至福の時。
内湯では、人気の炭酸泉や季節に合わせた様々な色や香りのお風呂にが楽しめる「替わり湯」、寝湯、各種マッサージバスが楽しめます。
いろんな種類があるので、湯巡りするのも楽しい。
サウナは、高温のドライサウナとよもぎ塩サウナの2種類。
ドライサウナには、熱風オートロウリュ機能があり、大量の発汗が期待できます。血行が良くなり、疲労回復、免疫力向上に効果的。よもぎ塩サウナは、塩特有の発汗作用で体の毒素を分解。角質が取れお肌がスベスベになります。
深さ90cmの大型冷水風呂と露天エリアには「ととのいスペース」が設置されており、心身共にリフレッシュ出来ます。
浴後は、3種類の無料休憩スペースで、のんびりとくつろぐことが出来ます。
「らくらくの間」には、36台のリクライニングシートと3,000冊の漫画が並び、快適な空間。女性専用のシートも設けられています。
お食事処「旬菜亭」では、日本各地の名産品や特産品をはじめ、旬の素材を厳選し豊富なお食事メニューが頂けます。
また、外にあるテラス席ではBBQメニュー「バケツジンギスカン」も頂けます。手軽に楽しめるジンギスカンとビールとの相性も抜群!!
付帯施設も充実しています。
ボディケアやあかすり、エステ、キッズコーナーがあります。
また、ランニングステーションとしても利用可能。専用ロッカーを配置し、ウォーキングやランニング後に、お風呂で汗を流すことが出来ます。
●お風呂施設
[ 露天エリア ] あつ湯、ぬる湯、ひのき湯、ねころび湯
[ 内湯エリア ] 炭酸泉、替り湯、ジェットバス、寝湯、水風呂、内風呂
[ サウナ ]
ドライサウナ、よもぎ塩サウナ
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 炭酸水素塩・塩化物泉 (低張性・弱アルカリ性・低温泉)
[ PH値 ] 8.34
[ 効能 ] きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、慢性消化器病、痔疾
●その他の施設
お食事処、無料休憩スペース、漫画コーナー (3,000冊)、ボディケア、アカスリ、エステ、カットサロン、キッズコーナー、マッサージ機、ランニングステーション専用ロッカー、売店、自販機コーナー、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
90~96℃
水風呂
14~15℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、よもぎ塩サウナあり
高温サウナ
82~84℃
水風呂
14~15℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、よもぎ塩サウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「森乃彩」の口コミ・感想
ご無沙汰の森乃彩♨️
— saunabe (@roywroyw) December 18, 2022
いつの間にか人気サウナになって、最近はいつも賑わってる。
暴風ロウリュウもすごいけど、塩サウナもアツアツ🔥
露天風呂とととのいエリア、自然に囲まれているようなロケーションはほんと最高🤗#森乃彩#ロウリュウ#サウナイキタイ pic.twitter.com/QgNWSqHh7E
今日のサ活探訪は月一探訪の『多摩境天然温泉森乃彩』でしっぽりサ活探訪✌️26日は風呂の日…外気浴が肌寒い季節になってきた〜半身浴で身体の芯まで暖まらないと…爆風もよもぎもいい感じで心地よい🙌14.7℃の水風呂も最高だ🚿キレトマ・コーヒーフロートで糖分charge今日もがっつりととのったぁ〜❤️ pic.twitter.com/iUEKGC4u6o
— まぁ〜ちゃん (@kingofsakusaku) November 26, 2022
天然温泉森乃彩さんへ2回目の訪問
— みみ (@I_mimiy) November 2, 2022
ドライブ日和だったので遠征
熱波のオートローリュと最後まで戦う
38度の炭酸泉は病みつき
天気が良くて外気浴も最高
和風ハンバーグ定食💯 pic.twitter.com/iLhizdy2W4
多摩境天然温泉森乃彩♨️
— yuu. (@yuuuuy_42) October 30, 2022
みーなさん、いとこさん、kittyちゃんと🫶
名物の爆風、その後にぴったりの深くて冷たい水風呂。そして、まさに森の中にいるかのような外気浴スペース!ごはんも美味しい😋
とても楽しくて、皆の優しさ・気遣いがしみたなぁ😌ありがとう💓
最高の森デビューになった🌳🍃 pic.twitter.com/KRbXhBxJUr
今日はアウトレットでお買い物してから
— かつかつさうなー (@can_sauna) May 7, 2022
はじてましての森乃彩🌳🍃
噂通り爆風激アツあまみ大量発生⚠️
料金安くて炭酸泉も塩サウナもあって
漫画読める休憩スペースあって
家の近くにほしい施設ナンバーワンだ!
あとレストランのメニュー全部美味しそう!!
今日は根室エスカロップを食べたよ pic.twitter.com/Uz3GeIhiWw
今日は休みで近くの温泉まで行って来ましたぁ🚗
— おみちゃwith✨ (@tomoaki_oumiya) July 5, 2021
源泉掛け流しの天然温泉や炭酸泉など気持ち良くて癒やされたなぁ🥰
休憩室にはヨギボーもあり
めっちゃ気持ち良かったなぁ☺️
からだの疲れもとれて
スッキリして良かったです🥰#東京都町田市#多摩境天然温泉#森乃彩#炭酸泉#ヨギボー pic.twitter.com/R9VsHNesGE
ユキさん
50代 女性
投稿日:2020年11月21日
開放感溢れる温泉で、自慢の黒湯が個性的。肌に巻きついて、寒さから悲鳴あげていた皮膚を、優しく包み込んでくれます。
自分の中の最高スコア。リピートしていて、超オススメ!!
萩元盛美さん
60代 男性
投稿日:2020年10月17日
露天風呂が森林浴気分です。
●公共交通機関をご利用の場合
京王相模原線「多摩境」駅から徒歩で約22分
●車をご利用の場合
八王子バイパス「相原IC」から4.6km (約12分)
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事