松本湯
住所 | 東京都中野区東中野5-29-12 |
電話番号 | 03-3371-8392 |
営業時間 | 14:00〜24:00 日曜は8:00〜12:00、15:00〜24:00 |
定休日 | 木曜日 (祝日の場合は営業、翌日休み) |
駐車場 | 2台 (満車の場合はコインPを利用下さい) |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入館料
入場料 | |
大人 | 480円 |
中学生 | 300円 |
小学生 | 180円 |
未就学児 | 80円 |
サウナ (バスタオル付き) |
+ 500円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
※貸しタオル:50円、貸しバスタオル:100円、ドライヤー:3分 20円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料 -
コインラン
ドリーあり -
PayPay
使用可 -
交通系IC
OK
老舗銭湯が全面リニューアル!!
東中野にある「松本湯」のご紹介です。昭和11年創業の老舗銭湯。
クラウドファンディングで資金を調達し、半年間の改装期間を経て、2021年8月にリニューアルオープンしました。
館内はピカピカで、スッポンモドキの「カメ吉」が出迎えてくれます。
大浴場は、薬湯やジェットバス、電気風呂など、いろいろな浴槽がコンパクトにまとまっていて、湯巡りをするのが楽しい。
カランはウルトラファインバブル+マイクロバブルで話題のリファ製シャワーヘッドを採用。
一押しなのがサウナ。
男湯のサウナは20人以上が利用できる大きなサウナ。女湯はドライサウナとスチームサウナの2種類が楽しめます。
オートロウリュ機能があるため、適度な湿度を保っていて、発汗しやすい環境。
水風呂は、男湯が150cm、女湯が135cmとかなり深い仕様。全身でキンキン冷えた水風呂を味わって下さい。28℃前後のバイブラ付き水風呂もあり、こちらも気持ちが良い。
ととのいスペースも確保されており、最大限にサウナを堪能できます。
休憩スペースも設けられていますので、浴後の水分補給などをしつつ、のんびりとお過ごし下さい。
●お風呂施設
ジェット風呂、座風呂、薬湯、バドガシュタイン鉱石風呂、電気風呂、ジェビナバス、水風呂、美泡水風呂、高温サウナ、スチームサウナ (女湯のみ)、洗い場
●その他の施設
休憩スペース、マッサージ機、売店、自販機コーナー、コインランドリー
●サウナ情報
高温サウナ
90~96℃
水風呂
16〜17℃
サウナはTV無し
外気浴 ×、給水器 ×
他、28℃前後のバイブラ付き水風呂あり
高温サウナ
90〜94℃
水風呂
16〜17℃
サウナはTV無し
外気浴 ×、給水器 ×
他、スチームサウナあり
他、28℃前後のバイブラ付き水風呂あり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「松本湯」の口コミ・感想
中野区東中野の松本湯で極楽キメろ!!!本日の薬湯は備長炭の湯ともうひとつあったけど分からなかった。備長炭の湯は以前からの備長炭を引き継いでいるのか。150cmの水風呂は銭湯界隈でも初めて。お待たせ俺今日も一日おつかれさん。 pic.twitter.com/6bWzJKYyUF
— 表と裏 (@robinmask0719) August 19, 2021
落合『松本湯』
— マッコー (@makko0381) August 18, 2021
半年間の改装期間を経てリニューアル! モダンな浴槽は、ラドン石と備長炭の湯、座湯、寝湯、電気風呂、薬湯にぬるめのバイブラ。
サウナは乾式。20キャパで広々。
100℃。十二分計、自動ロウリュ有。
水風呂は水深150cm! 16℃!
銭湯サウナとは思えないクオリティ! #銭湯征夜 pic.twitter.com/GjXSugXO0r
今日は最近リニューアルオープンした東中野の「松本湯」に。改装前にも来たので2回目。サウナがオートロウリュウになってたり水風呂が2種類だったり全裸くつろぎ畳スペースがあったり超進化してた!お気に入りの銭湯が増えたー!👶✨
— キタカタ カツユキ (@kitakata_kana) August 15, 2021
(スッポンモドキくんも元気でした) pic.twitter.com/CDtycbPdJo
リニューアルした松本湯が最高だった。都内最高レベルの施設と内容の銭湯サウナにリニューアルしてました。オートロウリュ付の広いサウナや立ちで入れる深くてキンキンの水風呂、その他風呂やロビーや脱衣所も綺麗に。こんなサウナ通うしかない。
— 松尾タロウ (@mattsuo) August 13, 2021
※3-4枚目の写真は公式アカから借用#サウナ #銭湯 pic.twitter.com/bRiNdChoDr
今日は早起きしてリニューアル後初の松本湯さんで朝湯♨️
— みぃ(*ˊ˘ˋ*) (@mimimin0_0) August 8, 2021
お風呂の種類も多くて、サウナももちろん素晴らしくて
あのクオリティを銭湯価格で入れるとは🥺
サウナ室は2段から3段になって座面が増えたことで前よりかなり広く感じた!
水風呂の排水溝の蓋にロゴ入ってたり細かい所もこだわってるな〜✨ pic.twitter.com/w5P92QE99K
中野 松本湯 リニューアルオープン1発目行ってきました❗️🤣❤️サウナのコンディションが神過ぎた92℃でのんびりできる熱さでオートロウリュウが体感温度を100℃近くにしてくれる🔥暗めでテレビの無い📺“まさに静寂サウナ”水風呂は女湯は135㎝で浮遊感を満喫できキンキンなのであまみでまくり🙌 pic.twitter.com/Bw0vmTvkfP
— 湯島 ちょこ♨️富久の湯 (@bittersweet_423) August 1, 2021
●公共交通機関をご利用の場合
・JR総武線「東中野」駅より徒歩8分
・地下鉄東西線「落合」駅より徒歩3分
・西武新宿線「下落合」駅より徒歩8分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 松本湯 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事