妙法湯
住所 | 東京都豊島区西池袋4-32-4 |
電話番号 | 03-3957-8433 |
営業時間 | 15:00~深夜1:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | なし (有料駐車場をご利用下さい) |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/5/29)
●入館料
料金 | |
大人 (12歳以上) | 550円 |
小学生 | 200円 |
小人 (未就学児) | 100円 |
入浴+サウナ (貸しタオルセット付き) |
950円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 貸しタオル小:30円、貸しバスタオル:100円、ドライヤー3分:20円。
-
シャンプー等
無料 -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料 -
コインラン
ドリーあり
日本初の「軟水炭酸シルキー風呂」!!
西池袋にある銭湯「妙法湯」のご紹介です。西武池袋線「椎名町」駅から徒歩3分という場所にあります。
ロビーや脱衣所はスタイリッシュで現代的なお洒落銭湯という印象。ロッカーは通常サイズの他に、大き目のロッカーもあるので、荷物が多い場合にも気にせず利用できます。
お風呂のメイン浴槽は「軟水炭酸シルキー風呂」。3つの特徴ある機能を混ぜ込んだ日本初の湯だそうです。血行が良くなる「炭酸泉」とお肌に優しい「軟水」、毛穴の汚れを除去し、保湿作用に優れた「ナノマイクロバブル」。これが合わさっているんだから最強と言えるんではないでしょうか。お肌がツルツルになり、長く入ることで体の芯からポカポカと温まります。
また、電気風呂もかなり進化しています。強めで「押す、揉む、叩く」のローテでマッサージしてくれるタイプ。腰以外にもふくらはぎに電極があり結構効きます!!
サウナはプラス400円払うとタオル付きで利用できます!!
100℃を超える高温で、ガッツリと汗をかけます。
水風呂はキンキンに冷えており、浴槽も深くて気持ちイイ。
浴後のお楽しみは「生ビール」!!
サーバーが置いてあるので、休憩スペースで頂くことができます。まぁ、最高ですね。
その他、店内ではオリジナルのTシャツなども販売しています。銭湯マニアの方には嬉しい逸品です。
●お風呂施設非天然温泉
軟水炭酸シルキー風呂、ジェットバス、電気風呂、水風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
休憩スペース、売店(生ビール)、コインマッサージ機、コインランドリー (併設)
●「妙法湯」の口コミ・感想
お出かけ銭湯「うさと主人♨️」
— 温泉うさぎ♨️ (@PonpokoUsagi) May 25, 2025
椎名町駅からすぐの妙法湯さん♨️雨の夜、暖かく迎えていただき、いざお風呂。洗面器がお洒落でびっくり。冷たい水風呂と軟水の湯が気持ちよく、のんびりポカポカ。電気風呂もビリビリ。海外の方に話しかけていただき、片言でぽっちりお話。楽しいお風呂でした。 pic.twitter.com/QBN7kQXhZd
妙法湯さんめっちゃ気持ちよかった(*´ω`*)軟水シルク風呂にラドン湯に強めの電気風呂と深めの水風呂(*´ω`*)全部最高だった。
— かずもも(もっさん) (@kazumomo5963) April 29, 2025
そして110℃のサウナ…4分5分8分3分と最高♪ここのビールも美味しそうだったけど牛乳で〆 pic.twitter.com/y3wsLaeItB
妙法湯 初訪問!
— 田中 十六茶 (@hj00000) January 2, 2025
良い湿度で呼吸しやすくて居心地もいいのにめちゃ熱いからそんなに長くは居られない超ハイパワー!すごいセッティングのいいサウナだった。
水風呂も深いゾーンとバイブラゾーンあって良くて、こりゃ人気なの分かるわ…ってなった。
そしてNAMACHAん仕様のオリジナルビールも!最高! pic.twitter.com/OUIobXTR4T
#妙法湯
— 銭湯くん (@anuray20) September 20, 2024
今日は比較的空いててよかった。
サウナ、水風呂、脱衣所で整いどれも静かだった。最高。ありがとう、妙法湯。#サウナ #銭湯 pic.twitter.com/jUdPh3paUy
●公共交通機関をご利用の場合
・西武池袋線「椎名町」駅から徒歩3分
・池袋駅西口より徒歩で17分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事