松の湯
住所 | 東京都新宿区上落合3-9-10 |
電話番号 | 03-3368-2352 |
営業時間 | 15:30~24:00 (最終受付 23:30) |
定休日 | 土曜日 |
駐車場 | なし (近隣のコインPをご利用下さい) |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2025/5/27)
●入館料
料金 | |
大人 (12才以上) | 550円 |
中人 (小学生) | 200円 |
小人 (未就学児) | 100円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。1人1枚無料の貸しフェイスタオルあり。
-
シャンプー等
あり -
タオル
1枚無料 -
ドライヤー
有料 -
コインラン
ドリーあり -
クレカ払い
OK -
QRコード
決済OK -
交通系IC
OK
シックな現代的銭湯!!
新宿区落合にある銭湯「松の湯」のご紹介!!
場所は、東京メトロ東西線「落合」駅から徒歩1分。
大正12年に創業した老舗の銭湯ですが、2023年11月にリニューアルしており綺麗。
設計は建築家の今井健太郎氏が担当。
「無」をコンセプトに、日常を忘れてリラックスできるようシックな雰囲気に全面改装されています。
露天風呂に熱湯 (強力ジェット付き)、浴室に中温の深い浴槽と浅い浴槽、水風呂と計4つの浴槽が楽しめます。
サウナ無しのシンプルな純銭湯となっています。
湯水は地下120mから汲み上げた地下天然水を使用。お肌にとても優しい湯をご堪能下さい♪
男湯の露天エリアでは、先代主人が描いたペンキ絵を見ながら入浴が楽しめます。
旧店舗のエントランス壁画を再生利用しており、常連さんにとっては、昔を思い出せる嬉しい心遣い。
●お風呂施設非天然温泉
露天風呂、深湯、浅湯、水風呂、洗い場
●その他の施設
コインランドリー
●「松の湯」の口コミ・感想
昨日は落合にある松の湯さんへ♨️
— なつ | こんぱる湯スタッフ♨️ (@natsu_sento1010) May 17, 2025
温冷交代浴と外気浴が最高に気持ち良く、よい華金になった🍻
全面タイルが素敵だったな〜@ochiaimatsunoyu pic.twitter.com/c6CMqo9zOM
昨夜は落合『松の湯』♨️
— TAKUMA (@takuma_drunker) March 20, 2025
リニューアル後2度目の訪問。今井健太郎作品。入りやすい温度の内風呂でしっかり蕩けた。改装前の面影が残る「滝のような風呂」が深くてかっこいい。露天風呂エリアでの外気浴も心地よかったです😄風呂の後はもちろん飲みに... pic.twitter.com/mXMDzCxCaD
落合「松の湯」♨️
— てつりん@サウナー🔥 (@ToruKikuchi529) April 1, 2024
ここはサウナはありませんが素晴らしい銭湯だった。温冷交代浴と外気温で6セット1.5時間頂きました😊今井健太郎さん作品の銭湯で心落ち着く素晴しい空間だった。サウナなくてもまた来る👋しかも520円 #松の湯
※内観は東京銭湯から pic.twitter.com/BQRdbcqRHT
昨夜のお風呂は落合松の湯さん
— ちぇる (@86chelsea_TRGE) March 19, 2024
改装後2回目の訪問。
今井健太郎先生の手がけた銭湯は何度来てもタイル使いに見惚れてしまうなあ。
前回露天風呂はルイボスティー湯のためジェット休止だったけど、今日は強圧のジェットを堪能できました。
あつあつのお風呂ありがとうございました😊 pic.twitter.com/4MNXuhcPPl
●公共交通機関をご利用の場合
・東京メトロ東西線「落合」駅 2a出口から徒歩1分
・西武新宿線 都営大江戸線「中井」駅 A1出口から徒歩5分
・JR総武線 都営大江戸線「東中野」駅 A2出口から徒歩6分
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事